ごめん避けとは? 男性が見せる行動と心理を解説
「ごめん避け」をする男性の特徴と理由
続いて、精神科医のゆうきゆう先生に、専門家の見地から「ごめん避け」をする男性の特徴と理由を聞いてみました。どうやら、複雑な心理が隠されているようです。
「ごめん避け」をする男性の特徴
他人に嫌われたくない・他人を傷つけたくないタイプの男性は、「ごめん避け」をする傾向があります。
ごめん避けの多くは「はっきりとした態度をとらずに、相手に察して諦めてほしい」というサインです。
相手を傷つけたり、自分が悪者になったりするリスクを避けたい男性がとりがちな態度でもあります。
男性が「ごめん避け」をする理由
基本的には、「好意に応えられない」というのが一番の理由だと考えられます。相手に期待されたり、告白されると断らなくてはいけなかったりすることに、罪悪感を抱いてしまいます。
また、場合によっては断ったことで自分の立場が悪くなることもあるので、なるべく接触を減らして、相手がこちらに気持ちがないことを察して引いてくれるか、相手の気持ちが冷めるのを期待している部分もあるかもしれませんね。
「なるべく穏便に(告白されたり断ったりということをせず)済ませたい」のが本音ではないでしょうか。
※この記事は2017年05月27日に公開されたものです