イケメン彼氏の作り方とは? イケメンに選ばれる女性の特徴を解説
・「性格がかわいらしい、一緒にいて楽しいし癒される人。イケメンだと美人はいくらでもよってきて、イケメン本人は選ぶ側なので、あまり美人を条件には出さない気がする。性格で選ぶ」(24歳/その他/その他)
・「家庭的なかわいい人なのかなと思います。癒してくれる感じの女性がいいのかなと思います」(26歳/その他/その他)
料理が得意
・「女子力が高くて料理が得意で誰が見てもかわいい人」(24歳/商社・卸/事務系専門職)
・「料理が上手で困ったとき支えてくれる。心やさしい人。一緒に生活しやすい人」(26歳/その他/その他)
外見的魅力にあふれる人ばかりが選ばれるわけではありません。内面的な魅力があれば、イケメンの心をグッと掴むことができるのではないでしょうか?
イケメン彼氏と付き合う方法って?
イケメンと付き合う方法を恋愛、結婚のプロフェッショナルである、結婚相談所「楽天オーネット」の婚活アドバイザー・衣斐まどかさんに聞いてみました。
(1)ガツガツ感を出さない
イケメン男子は、もともと追いかけられることに慣れています。そのため、ガツガツした女性にうんざりしている傾向が強いです。彼のことが好きだという雰囲気を出しつつも、あえてガツガツしたアプローチをしないことで、彼の中でもあなたは特別な存在になっていきます。たとえば、最初のころのデートはあなたから誘っても、2回目は絶対に誘わないなど、まずは女性から誘われ慣れている彼に、あなたの存在を意識させることができれば成功です。
(2)外見ではなく内面を褒める
イケメン男子は、外見について褒められることに慣れているので、ルックスについての話題を繰り返さないように気をつけましょう。逆に、彼の内面など、いい点を探して褒めてあげると、思いの外純粋に喜びます。「いつもがんばってるね」、「やさしいね」と、さりげなく会話の中で伝えることで、イケメン男子はキュンとしてしまうはず。
しかし、同じイケメンでも、自分に自信がないイケメン男子という場合もあります。自分がイケメンだということに気がついていないタイプもそうです。そのようなイケメン男子は、彼の内面はもちろんのこと、外見を含めていい点をいくつか探し、上手に伝えてあげましょう。
(3)流行に敏感になる
交友関係が幅広く、いろいろな場所に出かけているのがイケメン男子。常に新しいものに触れている状態の彼に、ありきたりのデートスポットを提案しても、あまり喜んでもらえないかもしれません。最新のスポットや、流行りのレストランなど、情報をいち早くキャッチし、彼に教えてあげることで、「この子といれば新しい発見がある」と思ってもらえます。毎回彼の知らない場所や情報を教えてあげることで、彼はあなたに会うのが楽しみになってくるはずです。
イケメンに絶対してはいけない「NG言動」
反対に、イケメンにしてはいけないことはあるのでしょうか? 衣斐さんにアドバイスをもらいました。
(1)外見のことを繰り返し話題にする
イケメンに対して避けたい言動は、「カッコいい」や「すてき」などのワードを繰り返し
言ったり、話の中心が毎回外見の話になることは避けましょう。いつも外見を褒められているイケメンにとって、「この女性もその他大勢の女性と同じ、自分のことを全然わかってないなあ」という気持ちにさせてしまいます。
(2)彼に似ている芸能人が好きだと告げる
大好きな芸能人に似ている彼。あなたにとってそれは彼の魅力の一部であっても、そのことは口には出さないようにしましょう。そんなことを言われた彼は、あなたにアプローチをされたとしても「所詮芸能人の○○に顔が似ているからなんだな……」と警戒するようになります。
(3)外見と内面を比較する
外見がいいと内面もいいことを想像してしまいがちなだけに、外見とは裏腹の内面を知ってしまったときのショックは大きいかもしれません。そんなとき、イケメン男子に対して「外見はいいのに、実は男らしくないんだね~」など、外見と内面を比べる発言をするのはやめましょう。外見がよくても、内面にコンプレックスを抱える男性は多くいます。短所も含めて、彼のすべてを受け止める姿勢を持って接しましょう。
専門家に聞いた! イケメン彼氏に浮気させないコツ
せっかくイケメン彼氏ができても、常に浮気のことばかり心配していたら、楽しい毎日は送れません。どうすれば安心して交際できるのか、衣斐さんにアドバイスをもらいました。
浮気させない秘訣は、「常に自分磨き(女性磨き)に専念する」ということに尽きます。言い換えると、イケメン彼氏に自分を飽きさせない、ということになります。普段から自分を磨き続けることで、彼に「彼女を誰かにとられてしまうのでは?」という不安感を少しでも持ってもらえば、まずは一安心。さらに、女性としてのやさしさや家庭的な雰囲気などを忘れずに付き合うようにしましょう。
まとめ
「イケメン彼氏なんてハードル高すぎ……」と思っている人でも、彼らの心を掴むポイントを把握していれば、イケメンと付き合うことも夢ではありません。気になるイケメンがいたら、彼らへの正しい接し方を思い出して、「キュン!」とさせてしまいましょう!
(監修:衣斐まどか、文:ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2017年4月4日~2017年4月6日
調査人数:284人(22~34歳の女
※この記事は2017年04月30日に公開されたものです