彼氏と喧嘩ばかりで疲れた! 原因と仲直りしたい時の対処法

彼氏と喧嘩ばかりで疲れたけれど、本当は仲良くしたい。喧嘩ばかりしてしまう原因は何なのでしょうか。今回は、心理コーディネーターの織田隼人さんが仲直りのコツを紹介。別れるべきか悩んだら、まずは読んでみてくださいね。

ほぼすべてに共通して言えるのは、相手への配慮や思いやりが欠けているということ。自分のメリットばかりを追い求め、損得勘定のみで考えて行動してしまうカップルは喧嘩をしがちです。(9)の「会話のキャッチボールが苦手」に関しては、引っ込み思案な人もいるので、それ自体がいけないわけではありません。しかし、気持ちが伝わりづらいため、喧嘩が起きやすい傾向にあります。

・喧嘩ばかりのカップルは別れるべき?

喧嘩するほど仲がいいという言葉もあるように、喧嘩が多いからといって、一概に相性が悪いとは言えません。喧嘩をしても、相手をかわいいと思えるか、相手を愛せるのは自分だけと思えるかどうかが、相性のよし悪しの分かれ目です。価値観がピッタリ合う人にだけ魅力を感じるとは限らないので、お互いについて、「認め合えるか・許し合えるか・受け入れられるか」が大事になります。

・無視する男性の心理とは?

※この記事は2017年03月29日に公開されたものです

次へ:

SHARE