【頭なでなで】女性の「頭をなでる」男性心理とその効果
好きな男性に頭をなでなでされたい女性は多いのではないでしょうか? 頭なでなでをする男性の心理や、頭をなでられることで得る効果とはどういったものなのでしょう? 20~30代の一般男女と、男女の心理に詳しい織田隼人先生に聞いてみました。
頭なでなでは好き?
「壁ドン」「顎クイ」など、マンガや映画などでヒロインたちがキュンしてしまう行動が流行るようですが、頭をポンポンと軽く叩かれたり、いい子いい子するようになでられたらどう感じますか。「頭なでなで」にキュンとしているのでしょうか? それとも……、どんな風に感じているのかを一般男女に聞いてみました。
頭なでなでが好きな人の割合
Q.人に頭をなでなでされるのは好きですか?
・好き……30.37%
・どちらかといえば好き……34.57%
・どちらかといえば嫌い……19.75%
・嫌い……15.31%
※有効回答407件
以上のような結果になりました。好きか嫌いかで分けるとすると、約65%の男女が「好き」と答えています。なぜでしょうか。理由を聞いてみました。
頭なでなでが好きな理由
愛情を感じるから
・「普段あまり愛情表現をしない男性がたまに頭を撫でてくるのは嬉しいと感じます」(34歳 女性/その他/その他)
・「愛されているような気がして嬉しくなるから」(25歳男性/その他/その他)
好意をもっているからスキンシップしたいと思うので、その行為に愛を感じるという意見です。大げさなアクションではないところもポイントかもしれません。
安心できる
・「落ち着く、安心感がある。ただし好きな人以外にされるとものすごく不快」(28歳女性/その他/その他)
・「やはり、何と無く落ち着いた気持ちになるから」(38歳男性/団体・公益法人・官公庁/その他)
実は、「頭なでなで」が好きと答えた女性はほぼ全員が条件付きでした。その条件とは、自分が好意を持っている人からならば大歓迎だけれど、嫌いな人からだったらイヤということ。好きな人からなでなでされたら、安心した気持ちになるようです。
褒められている気持ちになる
・「ほめてもらえるのは素直にうれしいから。あまりべたべた触らるのは好きではないけど、軽くポンポンくらいはうれしい」(37歳女性/その他/その他)
・「素直に褒められたようで嬉しくなる」(33歳男性/その他/販売職・サービス系)
子どもの頃、両親に「頑張ったね。良く出来たね」と頭をなでてもらった記憶が残っているのかもしれませんね。頑張ってよかったという気持ちが蘇ってくるのでしょう。
キュンとくる
・「基本は好きな人限定。何とも思ってない人でもちょっとドキッとはする」(26歳女性/その他/その他)
・「年下の彼女になでなでされて興奮した」(33歳男性/その他/その他)
頭は無防備な場所なので、同じ触れられる場所の中でも、より親密な感じを受けるのかもしれません。いきなりなでられたら、ドキっとしてしまいますよね。
恋人に頭なでなでは喜ばれる?
好きな人に頭なでなでされるのは、男女ともに嬉しい人が多いことが解りました。では、なでる方となでられる方では、どんな気持ちの差があるのでしょう。男女の違いも調べてみました。
頭をなでなでされる側の気持ち
★男性の気持ち
Q.恋人に頭をなでなでされるのは好きですか?
・好き……30.30%
・どちらかといえば好き……33.33%
・どちらかといえば嫌い……20.20%
・嫌い……16.16%
※有効回答198件、四捨五入の関係で、合計が100%ちょうどにならない場合があります。
前述の相手を限定しない場合よりは少し落ちますが、約63%の男性が好きと答えています。相手を恋人と限定したことで、逆にハードルが上がってしまったのかもしれません。嫌いと答えた中には、上から目線を感じるというような意見もあったように、男性としては恋人には頼りにされたいという気持ちが強いのでしょう。女性はどうでしょうか。
★女性の気持ち
Q.恋人に頭をなでなでされるのは好きですか?
・好き……50.97%
・どちらかといえば好き……28.64%
・どちらかといえば嫌い……12.62%
・嫌い……7.77%
※有効回答207件
女性の場合は、相手を恋人と限定することで約80%が好きと、大幅に数字がアップしました。好きな相手とスキンシップしたいと思っていて、頭というより髪に触れられるの心地よく感じるのかもしれません。その時、どんな気持ちなのか、どんな風に触れて欲しいのかをもう少し詳しく聞いてみましょう。
頭をなでなでする側の気持ち
まず、頭をなでる方の気持ちを男女別に聞いてみました。
★男性の気持ち
Q.恋人に頭をなでなでするのは好きですか?
・好き……41.62%
・どちらかといえば好き……31.98%
・どちらかといえば嫌い……15.23%
・嫌い……11.17%
※有効回答198件
なでるのが好きと答えた男性は約72%という結果でした。やはり、男性としてはなでられるよりは、自らなでたいと思っているようですね。彼女のことを可愛い、愛おしいという気持ちが「頭なでなで」に表されるのかもしれません。
★女性の気持ち
Q.恋人に頭をなでなでするのは好きですか?
・好き……25.24%
・どちらかといえば好き……40.29%
・どちらかといえば嫌い……21.84%
・嫌い……12.62%
※有効回答207件、四捨五入の関係で、合計が100%ちょうどにならない場合があります。
女性も好きと答えたのは約65%で半数以上は、なでる好きという結果になりました。ただ、好きという答えよりも、どちらかといえば好きという曖昧な答えのほうが、だいぶ多いところから考えると、男性ほど積極的では無さそうです。
どんな風に頭をなでなでされたいか
では、どんな風なシチュエーションが好きなのかを男女別に聞いてみましょう。
★男性がされたい頭なでなで
まず、男性の声から聞いてみましょう。
☆膝枕をしている時
・「膝枕をしてもらいながら自然にされたい」(37歳/その他/その他)
・「膝枕をしてもらっている時にさりげなくされたい」(23歳/商社・卸/営業職)
シチュエーションとしては、膝枕が断トツで多い結果になりました。男性は恋人の膝枕がそんなに好きなのかと少し驚きますね。でも、膝枕している状態を考えると、自然に手が頭に触れるので、そういうさり気なさがいいのかもしれませんね。男性はけっこう照れくさいのかも。
☆とにかく優しくして欲しい
・「子供扱いされるように、かわいがってほしい」(37歳/医療・福祉/販売職・サービス系)
・「ヨシヨシと優しく母性の愛で包んでほしい」(37歳/自動車関連/販売職・サービス系)
普段の仕事が辛いのか、恋人に母親のような無条件に与えられる優しさを求めているようです。シチュエーションとしては、仕事から帰ってきて愚痴を聞いてもらう時でしょうか。
☆甘い時間を過ごしている時
・「いちゃつきながら、楽しい雰囲気で」(27歳/不動産/営業職)
・「二人で家でまったりしてるときになでてほしい」(31歳/情報・IT/その他)
愛しあう恋人同士ならではの、「スキンシップタイム」になでられたいというもの。しつこいとうるさがられそうなので、やりたい女性は要注意です。
☆落ち込んでいる時に
・「落ち込んでいる時や励ましてほしい時」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「自分がつらいときに何も言わずになでなで」(33歳/その他/その他)
何かアクシデントがあった時など、見るからに落ち込んでいるときは、言葉よりも優しく頭をなでで欲しいという男性も多いようです。言葉で説明すると、その時の辛い気持ちが蘇ってしまうので、確かに何も言わずに頭なでなでのほうがスマートですね。反対に、褒められるようなことをした時にという声もありました。
★女性がされたい頭なでなで
次に女性は、どうなのでしょうか? 同じように女性にみなさんに聞いてみました。
☆なでなでよりもポンポンが好き
・「髪をぐしゃぐしゃにするのではなく、ポンポンみたいなのは好き」(35歳/その他/事務系専門職)
・「甘えたい時とか、泣きたい時とか、励ましてくれるポンポン」(23歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
頭をなでなでも嬉しいけれど、ポンポンも好きという女性は多いようです。あくまでソフトタッチで、痛くないようにお願いしたいですね。
☆頑張ったときのご褒美に
・「頑張った日や疲れたときにさりげなく撫でて貰いたいです。精神的に安らぐと思うので」(34歳/その他/その他)
・「普段、仕事などで頑張ってるから、会えた時はいつでもされたい」(32歳/医療・福祉/専門職)
これも、幼い頃の記憶が蘇るようですね。よく頑張ったねと、むしろ言葉に出さずに頭をなでて貰ったら、癒されますよね。
☆優しくソフトタッチで
・「優しくされたい。ぐしゃぐしゃされるのは嫌い」(26歳/その他/その他)
・「自然な感じであまり髪の毛をぐちゃぐちゃにしない程度にしてほしい」(22歳/その他/その他)
男性としては照れ隠しなのかもしれませんが、力任せにぐしゃぐしゃにされるのは、止めて欲しいという声が多く聞かれました。朝からシャンプーしてスタイリングをバッチリ決めてきたところに、ぐしゃぐしゃっとされたら、いくら頭なでなでが好きな人でも嫌がります。
☆眠りにつくまで
・「腕まくらをしてもらい、優しく、ゆっくりなでられたい」(36歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「一緒に寝るときに頭をなでられると嬉しい」(28歳/その他/その他)
男性には膝枕が人気でしたが、女性は腕枕でした。逞しい腕に枕させてもらって、優しく髪をなでられながら眠りについたら、最高に幸せな夢が見られそうです。
恋人じゃない異性の頭なでなでは喜ばれる?
恋人じゃない異性から頭をなでなでされたらどう思うのでしょう。また、頭なでなでをされるということは「脈アリ」サインなのでしょうか? 男女に本音を聞いてみました。
恋人以外からの頭なでなではどう思われる?
女性の場合、好きな人からという条件がつきましたが、その本音を聞いてみましょう。まずは、男性の気持ちから。
★男性の気持ち
☆ひょっとして僕のこと好きなの!?
・「この人俺の事がすきなんだろうか?」(30歳/ 建設・土木/技術職)
・「なんか複雑な感じがする。後で見返りを期待される可能性がある」(22歳/その他/その他)
手や肩にタッチするならばまだしも、頭に触るという行為はスキンシップの取り方としては、親しくないと出来ない行為ではないかと思います。そう思っている男性もいるようで、そこまでするなら自分に興味をもっているに違いないと考えるようですね。
☆好きなってしまうかも……
・「それはドキドキするし好きになりそう」(25歳/医療・福祉/販売職・サービス系)
・「惚れてしまうかもしれない。免疫が無いので」(30歳/学校・教育関連/事務系専門職)
前述につづくようですが、そこまで女性がするならば好きになってしまうかもしれないという声もありました。女性にしてみればかなり、積極的なアプローチになるのかも。
☆なでられるのは嫌いです
・「なれなれしいなと思う。あんまり好きじゃない」(35歳/学校・教育関連/その他)
・「異性には頭を撫でられたくない。(理由:普通に気持ち悪い。)」(37歳/その他/販売職・サービス系)
ところが、そんなアプローチが裏目に出てしまうこともあるのでご注意を。男女問わず約35%の人は、頭なでなでが嫌いと答えていたことを思い出してください。
☆気分が悪くなる
・「最悪の気分になると思うし、二度と会話しないと思う」(24歳/情報・IT/営業職)
・「馬鹿にされているようで鬱陶しい」(29歳/医療・福祉/専門職)
何故嫌いなのかという理由は、馬鹿にされているようでとても不愉快という意見が多く聞かれました。距離を縮めるための行為として勇気を出して行なった結果がこれでは悲しすぎです。
★女性の気持ち
☆とにかく気持ちわるいからイヤ!
・「好きでもない人にされたら嫌だし気持ち悪い」(32歳/その他/その他)
・「その異性に好意的ではない場合、嫌悪感を感じる。もしくはセクハラだと感じる」(28歳 /その他/その他)
回答の中に沢山でてきたワードは「気持ち悪い」でした。好意がある相手からなでられる時との、差がものすごくあり、何とも思っていない相手からだと、セクハラと感じてしまうくらいです。
☆チャラい男性なんでしょ
・「正直チャラいなと思うし、されたくない」(23歳/情報・IT/技術職)
・「誰にでもやるチャラい人なんだろう、何か恋愛マニュアルでよんだのかなあと冷めた印象」(31歳/不動産/事務系専門職)
それほど親しくもないのに、頭をなでられるなんて、女慣れしているのでは? という意見です。実際にそういう男性もいるかもしれませんね。
☆何とも思ってないのに
・「その気がないのにされるのは正直気持ち悪い」(22歳/その他/その他)
・「とても嫌な思いをしたことがある。勝手に彼氏ヅラしてきて、こっちが落ち込んでた時に触ってきた。かなり気持ち悪かった」(32歳/小売店/販売職・サービス系)
女性は、落ち込んでいて誰かに慰めて欲しいようなシチュエーションの時でも、何でもない人に、頭をなでられるのは不快と思ってしまうようですね。例外もあるみたいですが……。
☆ただしイケメンに限る
・「顔で判断、きらいなら振り払ってしまう」(22歳/医療・福祉/専門職)
・「イケメンなら許す。それ以外にされたら殴る」(24歳/その他 /その他)
なんて解りやすいんでしょう。もっとも、男性にも可愛い子に頭なでなでされたら、好きになってしまうかもという声もありましたから、どっちもどっちですが。
異性への頭なでなでは脈アリサイン!?
相手に興味があるから、スキンシップをするので、頭なでなでは、異性へのアプローチの一つなのでしょうか? どんな時に恋人ではない異性に頭なでなでをしてしまうのかを男女に聞いてみました。
★男性の場合
☆軽いノリで
・「楽しく騒いでる時にノリ?でじゃれるとき」(34歳/電力・ガス・石油/技術職)
・「お酒をのんでノリ的な感じでするぐらいかな」(30歳/建設・土木/技術職)
会社の同僚や、仲間たちと楽しくワイワイと飲んだり、遊んだりしているときに、何かのきっかけで頭をなでてしまうことはあるかもしれません。少なからず好意はもっているので、出来る行為ではありますが、あくまでその場のノリという場合なら、過度に期待しないほうが良さそうです。
☆好きな相手の場合
・「相手に対して好意を寄せている時だと思う」(26歳/学校・教育関連/専門職)
・「落としたい時や惚れてしまったとき」(22歳/ 建設・土木/事務系専門職)
やはり好意をもっている相手に、気持ちを伝える手段としての「頭なでなで」はあるようです。見極めるのが難しそうですが、そんな男性ならばきっと普段から大好きオーラを出しているのでは。気がついてますか?
☆相手を慰めたい時
・「なにかあって泣いていてそれを慰めているとき」(37歳/その他/その他)
・「仕事で頑張ってるときとか、怒られて落ち込んでるとき」(31歳/情報・IT/その他)
優しい同僚、先輩の場合は、こんなシチュエーションもあるかもしれません。精神的に弱っている時なので、勘違いしてしまいそうです。
☆ねぎらう時、褒めたい時
・「なにか仕事をしてもらって助かった時」(25歳/その他/その他)
・「がんばったねってほめてあげたいとしした」(37歳/医療・福祉/販売職・サービス系)
前述と似ているようなシチュエーションですが、愛情というよりもねぎらいからの頭なでなでということは解りそうです。恋人のそれというよりは、親から受けるような温かみを感じるのではないでしょうか。
★女性の場合
☆子どもにしかしない
・「基本しない。小さい男の子とかも一応異性なら褒めるときとかにはする」(22歳/その他/その他)
・「小さい子ども以外で、異性に頭をなでるそんな場面はありえない」(32歳/医療・福祉/専門職)
恋人以外の男性の頭をなでることなんてしないという意見が圧倒的に多い中で、稀にこういうシチュエーションならばあるかもしれないという意見をまとめてみました。男性でも相手が子どもならば、あると思うという意見です。
☆年下ならば……
・「異性といってもすごく年下ならするかもしれません」(32歳 /その他/その他)
・「もー可愛いやつだなーーーって思った時」(23歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
子どもまでとはいかなくても、大分年下の場合だったら、あるかもしれないという意見です。男性としては意識していないということでしょうか。
☆上から目線
・「おちょくるとき。男友達を馬鹿にするとき」(28歳/その他/その他)
数は少ないですが、このような意見もありました。でも、それは解っているようです。
・「そんな相手に失礼な事しません。下に見ていると言っているようなものなので」(30歳/情報・IT/事務系専門職)
男性の頭をなでるという行為は、相手を馬鹿にしているように見えるので、しないという女性がほとんどでした。
☆ふざけている時
・「よほど酔っぱらっていたり、気分がいいとき」(31歳/不動産/事務系専門職)
・「酔っ払っていると少しスキンシップがふえるのでなでなでしてしまうかもしれない」(39歳/医療・福祉/事務系専門職)
まだ、したことは無いけれど、こんなシチュエーションならばやってしまうかもしれないという意見です。相手も同じような条件でしょうから、気まずくなることはないでしょうが、空気を読んでからにしたほうがいいでしょうね。
※『マイナビウーマン』にて2017年2月にWebアンケート。有効回答数男性198件(22歳~39歳)、女性207件(22歳~39歳)※交際経験のある方限定
頭なでなでする心理と効果
男女心理に詳しい織田先生に、頭なでなでする男性と女性の心理を聞いてみました。また、頭なでなでにより、得られる効果についても解説してもらいましたよ。
◇男性が頭なでなでする心理とは
Q.男性が女性の頭を撫でる心理とは一体どういったものなのでしょうか? 脈ありサインですか? 好意を寄せてなくてもこのようなことをしますか?
「男性が女性の頭をなでるのは相手のことを『かわいいな』と思ったときにやる行動となります。脈ありか無しかでいうと、実のところわかりません。
というのも、頭をなでることのできる男性は一般的にイケメンや既婚者などのある程度モテる男性が多いからです。(女性の頭をなでるなんてセクハラになるからできない、という男性の方が世の中に多いのです)。
ですので、気軽に頭をなでる男性はモテやすい性質を持っている(なでても許される程度に女性に受け入れられることがわかっている)ので、脈ありかというと『ただモテるから何も気にせずやっている』ことも多く、むしろ女性が勘違いしていることが多かったりします」(織田隼人先生)。
◇女性が頭なでなでする心理とは
Q.女性が男性の頭をなでる心理とは一体どういったものなのでしょうか? 脈ありサインですか? 好意を寄せてなくてもこのようなことをしますか?
「女性が男性の頭をなでるときには、慰めているケースもしくは、相手のことを可愛いと庇護しているケースが多いです。こちらも脈ありかというと多少脈はありますがそれよりも『可愛がっているだけ』のことも多いので勘違いしない方がいいでしょう。
特に女性は『かわいい男性』のことを好きですが惚れることはそれほどなかったりします。年下のいとこを可愛がる感じのようなことが多いので、あまり脈があるとは思わない方が良さそうです」(織田隼人先生)。
頭なでなでによる効果とは
Q.人は異性や恋人に頭をなでられるとどんな気持ちになるものなのでしょうか? 好きじゃなかった人でもなでられると好きになったりしますか? 頭なでなでというスキンシップの効果について教えてください。
「頭をなでられたときに不快感を感じなかった場合には相手のことを好きになることが多いです。男性はプライドもあって好きになるというよりも『こんなんじゃダメだ』と思うことも多いですが、女性は不快に感じなかったときにはスキンシップの効果で相手に好意を抱きやすくなります。
なでられる側はLoveの気持ちを抱きやすいのに対して、なでる側はLikeの意味での好意しか無いことが多いので、そのギャップには注意した方がいいでしょう。もし、なでられて好きになってしまったとしたら『脈アリなのか』という点では『LikeであってLoveではない』という風に考えましょう。
Loveになってもらうには可愛いだけじゃなくて相手をドキっとさせなければいけない、ドキっとさせればLoveになる可能性もある、と考えて行動しましょう。なでられたときに相手にちょっともたれかかるとか、より相手との距離を近づけて相手もドキドキさせてLikeからLoveに持って行くようにしてみてください」(織田隼人先生)。
「頭なでなで」でふたりの距離が縮まるかも?
「頭なでなで」をするのが好きなのは女性より男性で、約7割が好きという結果に。一方「頭なでなで」されるのが好きなのは女性で、約8割が好きという結果でした。織田先生によると、頭なでなでをする側は「Like」の感情に近く、されたからといって「脈ありサイン」である可能性はそこまで高くない様子。一方なでられる側は「Love」の気持ちを抱きやすいようなので、恋愛テクとしては効果があります。ただ、恋人からでもなでられるのが嫌いな男性が36.4%もいるので、リスクが高い行動であることも理解しておきましょう。
(監修:織田隼人、文:フォルサ/岩崎弘美)
※画像はイメージです
※この記事は2017年02月26日に公開されたものです