喧嘩の理由・原因は? 喧嘩ばかりのカップルが仲直りする方法

問題が起きたときも、相手の言い分を一切聞かずに、お互いが自分の主張ばかりをしてしまうようなカップルの喧嘩は、平行線になりがちです。結局どちらも譲らずに、小さな喧嘩がいつしか大喧嘩に発展してしまうのでしょう。

(2)相手のことを思いやる気持ちがないカップル

・「相手のことを何も考えていない」(男性/27歳/その他/その他)

・「自分のことしか考えていない。なぜ喧嘩になるのか理解しようとしない。相手に期待しすぎる。喧嘩を悪いと思っていない」(男性/35歳/商社・卸/営業職)

・「相手のことを思いやる気持ちが薄い。自分優先で物事を考えている」(女性/34歳/学校・教育関連/その他)

相手の状況や気持ちを思いやることができなければ、自然と喧嘩は増えるもの。普段からも相手への気遣いが足りず、自分の不満ばかりをぶつけてしまうような場合は要注意です。

(3)価値観があまりにも違いすぎるカップル

・「お互いの価値観があまりに違いすぎる」(男性/33歳/その他/事務系専門職)

・「価値観が合わないらしい」(男性/34歳/金融・証券/事務系専門職)

※この記事は2017年02月19日に公開されたものです

次へ:

SHARE