バレンタインに職場でもらう義理チョコはうれしい?⇒●割以上が「うれしい!」

%e8%81%b7%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%86%e7%be%a9%e7%90%86%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3

女性が好きな男性に告白するチャンスでもあるバレンタインデー。でも、それだけでなく、周囲の男性に対する感謝の気持ちとして「義理チョコ」を渡す人も少なくありませんよね。今回は、職場でもらう義理チョコについて男性たちが本心ではどう思っているのかを聞いてみました。

Q.バレンタインデーに職場でもらう義理チョコはうれしいですか?

「うれしい」51.0%
「うれしくない」49.0%

義理チョコでもうれしいという男性が半数以上という結果になったようですね。では、どうしてうれしいと思うのか理由を聞いてみましょう。

<「うれしい」派の意見>

■もらえないと寂しい

・「もらえないと寂しいので、もらえると安堵感もある」(33歳/人材派遣・人材紹介/営業職)
・「チョコの数は男の価値だから。義理でも多いほうがいい」(31歳/自動車関連/技術職)

モテる気分を味わいたい男性に取って、義理チョコの数は自分自身の価値にも等しいもの。もらえないと女性から男として見られていないのではと寂しい気持ちにもなるようですね。

■もらえるものは何でもうれしい

・「義理であってももらえるだけでうれしいものである」(26歳/その他/その他)
・「義理でも、相手にしていただけるなら光栄だから。素直にうれしいですよ」(36歳/学校・教育関連/事務系専門職)

※この記事は2017年01月31日に公開されたものです

次へ:

SHARE