読むのダリー!「短文がたくさん」or「長文がひとつ」ウザイLINEは?

・「読むのにすごく時間がかかるし結局何が言いたいのかわからなくなるので」(31歳/学校・教育関連/専門職)
・「読むのに疲れるし、何が言いたいのかわからないことがあるから」(28歳/その他/その他)

LINEに限らず、長文のメッセージを送ると、内容がぼやけてわかりにくくなってしまうものです。読むのも大変なのに、結局何が言いたいのか伝わらないこともあるため、長文はウザイと感じてしまう男性も少なくないようですよ。

まとめ

LINEは比較的短い文章でやり取りをするのに向いているツールだと言われています。とはいえ、短文を連打されてしまうと、通知も多く開くのも面倒に感じられてしまうでしょう。また、長文でのやり取りも可能ですが、文章の横幅が狭まったりするためやや読みにくい印象にもなりがちです。相手とのやり取りをみながら、お互い負担に感じないやり取りができるようにしたいものですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2017年1月にWebアンケート。有効回答数127件(22~38歳の働く男性)

※この記事は2017年01月24日に公開されたものです

SHARE