残念! 「食べ方が汚いな」と感じる女性の特徴・6つ

料理を口元に運ぶ前に落としてしまってテーブルの上に散乱している、食べ終わったお皿の上に食べ残しがたくさん。子どもならまだしも大人の女性がこういう食べ方をしていると、ガサツなイメージを持たれてしまいそうですね。

(3)箸が正しく持てない

・「基本的な箸の使い方ができていない方はそう感じてしまいます」(28歳/その他/その他)

・「箸の持ち方。おかずをつまんだときによく落としたりするから」(36歳/人材派遣・人材紹介/営業職)

テーブルマナーの一つ、常識とも言われる箸の正しい持ち方ができないのは恥ずかしいですよね。小さいときに親に叱られて治したという人も少なくないだけに、大人になっても正しい持ち方を知らないのはみっともなく思われそうです。

(4)そしゃく音が大きい

・「くちゃくちゃと音を立てて食べる」(37歳/その他/その他)

・「くちゃくちゃ音を出して食べられるともう無理」(32歳/情報・IT/技術職)

近くにいるだけで食事がまずくなってしまう、そしゃく音が大きい人。くちゃくちゃと音を立てて食べられた瞬間に、どんなにキレイな女性であっても一気にマイナスなイメージに変わってしまいそうです。

(5)好き嫌いが多い

※この記事は2017年01月18日に公開されたものです

次へ:

SHARE