常識なさすぎっ! 「LINEグループ」でのマナー違反6つ!
複数の人たちと同時に会話ができて便利なグループLINEを利用している人も多いと思います。でも、まれにマナー違反が起こってしまうことも……。今回は、社会人女性のみなさんが遭遇したマナー違反についてお聞きしてみました。
(1)外部にダダ漏れ
・「グループトークは外部の人に漏らさないことが原則なのに漏らしていたこと」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
・「2人の会話の内容を他の人のいるグループメンバーに何もかも話しはじめる」(28歳/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)
トークに参加している人たちだけの内部情報を他の人たちに漏らしてしまうのは、その人に対する信頼関係が根底から覆されてしまうことになりますよね。怖くて、もう何も話せなくなりそうです。
(2)音信不通
・「1週間たっても既読にならず、集まる日の日取りが決まらないこと」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「みんなでスケジューリングしているのにある子だけが返事してくれない」(25歳/生保・損保/事務系専門職)
※この記事は2017年01月16日に公開されたものです