夫が週末に「妻がしてくれたらうれしいこと」6つ
食事や後片付けや休日の予定のことを考えると、夫にはなるべく早く起きてほしいもの。ただこの起き方ひとつで、休日の体の調子が大きく変わることもありますよね。
(3)ダラダラしていても怒らずに接してほしい
・「特に何もしないでダラダラしていることを怒らないでくれることが一番」(34歳/情報・IT/営業職)
・「一日のんびりすごせるように穏やかに接してほしい」(29歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
妻が休日でも朝早く起き働いているのに、夫がダラダラしているとやっぱりカチンときてしまいますよね。ただし怒ると夫がヘソを曲げ、さらに状況悪化してしまうことも!?
(4)もっと楽しく笑って過ごしたい
・「せっかくのお休みを楽しく笑って過ごせたときにうれしいと感じる」(32歳/建設・土木/技術職)
・「笑ってくれてさえいればそれだけでいい」(33歳/その他/その他)
どんなに大変でも休日くらいは笑顔で過ごしたいもの。ただし妻が笑顔になれるかどうかは、休みの日の夫の協力次第……ではあるかもしれません。
(5)休日にしたいことがあるなら、きちんと言ってほしい
・「出掛けたい等、休みの日に自宅にいないで、外出したいとの希望が聞きたい」(28歳/医療・福祉/専門職)
・「その日のしたいことなどを提案すること」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
※この記事は2017年01月14日に公開されたものです