恋愛結婚より、「お見合い結婚のほうがうまくいく説」は本当?
結婚を前提としての出会いであるお見合い。相手としてふさわしいかどうか冷静に判断する気持ちを持っているし、恋愛とちがって、好きになったから相手の悪いところが見えなくなったということもなさそうです。
■過剰な期待をしていない
・「気持ちの入り方が薄くて、期待しなくてよさそう」(33歳/不動産/事務系専門職)
・「相手に深い思い入れがないほうが上手くいくこともあるかもとは思う」(24歳/小売店/事務系専門職)
この人しかいないというところまで気持ちが高まってはいないので、少しくらいの悪いところには目をつぶれるし期待しすぎてガッカリすることもない。平常心が保てるのもお見合い結婚のいいところですね。
■結婚後に愛情が高まることもありそう
・「共感できる。恋愛結婚は、一番盛り上がっているときに結婚するから、結婚したあとは下降線だが、お見合い結婚の場合は頂点で結婚していないので、結婚したあとさらに好きになる可能性がまだ残っているので」(34歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「共感できる。恋愛のように『すごく好き』という気持ちからのスタートではなく、安定した気持ちで生活していくので、うまくいきそう」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
※この記事は2017年01月08日に公開されたものです