絶対反対されちゃう! 「親に紹介できない彼氏」の特徴・6つ
自分には最高の彼氏でも、親にとってそうとは限らないことがあります。まだ彼氏が大人になりきれていないと、親に紹介したことが原因で恋が破局してしまうことも!? そこで「親に紹介できない彼氏」とは、一体どんな人なのかを社会人女性に尋ねてみました。
チャラそうな遊び人風の彼氏
・「遊び人の男性は親が悲しむと思う」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「チャラそうな見た目、髪の色が明るい、服装がだらしない」(26歳/医療・福祉/専門職)
本当はしっかりしたところもあるのに「遊び人風」を貫く彼氏も、親に紹介できないタイプ。第一印象は見た目で判断される割合が高い分、親世代には受け入れられにくいのかも。
見た目にまったく気を使わない彼氏
・「挨拶にくるときにスエットやジャージを着ている」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「見た目に無頓着でTPOをわきまえようとしない」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
TPOに合わせて服装を選べない人も、誤解を招きやすくて親に紹介できないタイプ。中身で勝負したいにしても、最初にマイナス印象を植えつけてしまうと、あとあと苦戦が強いられそうです。
借金のある彼氏
※この記事は2016年12月29日に公開されたものです