頭キレッキレっ! 「賢い男」の特徴6つ
賢い男性というのは、やはり仕事のできるイメージがありそうです。効率よく仕事を回し、周囲にも気を遣うには、賢さは必須ですよね。あらゆる長所を持つ男性だからこそ、仕事の場面でもうまく立ち回ることができるのでしょう。
(6)人の話を聞く
・「人の話をきちんと聞ける人。賢い男は、周囲の話もきちんと聞き、物事を判断するから」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「人の話をしっかりと聞くこと。こっそり努力タイプな人」(27歳/生保・損保/事務系専門職)
自分の考えを一方的に言う人は、賢いとは言えません。人の話をしっかりと聞いたうえで、自分の意見を出せる人は、やはり賢い人ということになりそうです。人の話を聞くには、“理解力”も重要になってきますよね。
<まとめ>
勉強できるできないが、必ずしも賢いに直結しているわけではありません。日ごろの生活の中で上手に空気を読んだり、周囲のことを気遣ったり、立ち回りひとつとっても賢い男性はちがうはず。あなたが「賢い」と思う男性は、どんな特徴を持っていますか?
(ファナティック)
※画像はイメージです
※この記事は2016年12月15日に公開されたものです