インスタ自撮りはうざい? 「痛い女子」がインスタグラムでやりがちなこと
女子力高めな生活をアピールするためか、やたらと手料理の写真をアップする人もいるもの。見てほしい人が限定されているのが、みえみえですよね。
(3)リア充アピール
・「リア充アピール。自分には友だちが多いことをひけらかす」(34歳/金融・証券/営業職)
・「自分のリア充さをアピールしまくっていること」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
リア充アピールをしているインスタグラムも、周囲からすると正直うざったく感じてしまうこともありますよね。普段から自慢ばかりしている人だと、そう思われてしまうことも多そうです。
(4)写真を加工する
・「加工しまくりで、原形をとどめてない。また、リア充ぶりを存分に出す」(30歳/医療・福祉/専門職)
・「自撮りを修正して載せていそうだと思う」(34歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
写真を加工できるのがインスタグラムのメリットでもありますが、本人が誰かわからないほど加工していると、一体誰のインスタグラムなのか、わからなくなってしまいそう。「誰?」と思うほど、かわいく加工した写真を自慢げにアップする女性もいますよね。
(5)スッピンをアップする
※この記事は2016年12月11日に公開されたものです