潮時とは? 恋愛における引き際【男性の本音】
「潮時」とは、「あることをするためにちょうど良い時期」という意味の言葉。恋愛においては、「恋を終わらせるのにちょうどいいタイミング」のようなニュアンスで使われることが多いでしょう。今回は男性へのアンケートをもとに、彼女とはそろそろ潮時だと思った瞬間を紹介します。
・「楽しくない時間が多くなったとき。一緒にいても意味がない」(34歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
好きな彼女と一緒のときは、ささやかな時間であっても楽しく感じるものです。しかし、何をしても楽しくないという状況になってしまった場合は、関係がうまくいっていない証拠なのかもしれません。
(6)彼女を思い出す時間が減ったとき
・「彼女のことを考える時間が極端に減ったときですね。もう別のことに意識が移ってるので」(22歳/学校・教育関連/その他)
1日のうちに、彼女のことを思い出すことがほとんどないと気がついたとき、なんとなく自分の気持ちが冷めていたり離れていたりすることを実感するのかもしれません。こうした日が多くなればなるほど、潮時であることを実感するのかもしれません。
一度「潮時だ」と感じると修復は難しいかも
※この記事は2016年11月14日に公開されたものです