別れた時に面倒だから? 男が「ペアリング」を嫌う4つの理由
まだまだ日本の男性はアクセサリーをすることに抵抗がある人が多いようです。ペアリングが嫌というよりも「指輪なんてしたくない」という気持ちのほうが強い場合もありますが、もしも結婚しても結婚指輪もしてくれないとなると女性としては少し残念ですね。
●恥ずかしい
・「恥ずかしいしペアリングはダサいと思っている」(33歳/運輸・倉庫/その他)
・「まわりからどんな目で見られるのか怖いから」(37歳/情報・IT/技術職)
・「気恥ずかしいだけなので、勘弁してほしいですね」(36歳/学校・教育関連/事務系専門)
とにかく周囲からどう見られるのかと気にしたり、ペアリングというおそろいのものをつけているということが恥ずかしくてたまらないため、彼女に頼まれても「ペアリングはお断り」と思っているようです。
●自由がなくなる気がする
・「そんな束縛物こちらは願い下げだ」(36歳/学校・教育関連/その他)
・「ほかのかわいい女性が現れたときに誘えないから」(34歳/電機/技術職)
・「恥ずかしい、ほかにかわいい女性がいたときに落とせないから」(34歳/電機/技術職)
※この記事は2016年11月13日に公開されたものです