そこから洗うの? ビックリした彼女の「体の洗い方」

・「髪を何回も洗う、髪が抜け落ちそう」(25歳/小売店/販売職・サービス系)

何度も洗うことで、ゴミや汚れはキレイに落とすことができます。ですが、頭皮にかなりの負担がかかってしまい、フケやニオイの原因となってしまうようですね。髪だけ洗えればいいですが、なかなか難しいですよね。

丁寧に洗う

・「丁寧すぎ。時間がかかる。風呂が1時間以上」(33歳/電機/技術職)

・「髪をすごく丁寧に丁寧に洗うこと」(31歳/その他/その他)

髪の毛や頭皮のことを考えれば、優しく丁寧に洗うのはとても効果的なことではないでしょうか。髪の毛を大事にする女性は多いですから、男性には理解しにくいのかもしれませんね。

上を向いて髪を洗う

・「上を向いて髪を流す。タオルを使わないで身体を洗う」(34歳/その他/技術職)

・「実は頭を上に向けた状態でシャンプーをすると、泡が浴槽や壁に飛び散ってしまいます」(29歳/不動産/クリエイティブ職)

髪の毛を洗うときは上を向いたほうがいいようです。下を向くと洗いやすいのですが、髪の毛の向きが逆になりキューティクルを痛めやすくなってしまうようです。

体を手で洗う

※この記事は2016年10月22日に公開されたものです

次へ:

SHARE