そろそろ……? 女性が「あ、振られるかも」と不安になった瞬間・6選
・「全然連絡がないとき。連絡が減ったら振られる前兆と思うので」(28歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「彼から連絡を全然くれなくなったとき。興味がなくなったのかなと思った」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
連絡をするのはいつも自分から。彼からはメールも電話も来ないとなると自分だけが一方的に好きなだけかと思ってしまいそう。忙しくても好きな気持ちがあれば、メッセージくらいは送れるのにと思うのは決してワガママではないですよね。
ワガママを言い過ぎた
・「マイペースに過ごしすぎたとき」(33歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「ワガママばっかり言って、相手を困らせまくったときに振られるかもと思った」(28歳/食品・飲料/事務系専門職)
彼がやさしいとついワガママを言ってしまうこともありますが、あまりにもワガママすぎたと自分で感じたときには、愛想を尽かされるかもと心配になることも。言い過ぎたなと思ったらしっかりフォローもしないとダメですね。
会話が盛り上がらない
・「デートの度に会話が極端に少ないことが続けばそう思う」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
※この記事は2016年10月10日に公開されたものです