●●の食べ方がカンペキ! 彼氏に「育ちのよさ」を感じた瞬間10
彼氏を選ぶときに「育ちがいい」ということを条件にしたわけではないけれど、彼の言動を見ていて育ちが良さそうだなと感じるとうれしくなりませんか? 彼女としても、彼の存在を自慢に思える育ちが良さそうな振る舞い。女性たちは、どんなときにそれを感じるのかアンケートを採ってみました。
人に対する気遣いができる
・「人を気遣える、優しい人だと言うこと。ご両親も優しい方なんだろうと思えるから」(35歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「自分が体調が悪いときや落ち込んでいるときに気遣ってくれて、食事を作ってくれたりする」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「『○○大丈夫?』など、私のことを逐一気遣ってくれたとき。親御さんからもそういう風に育てられたのかなと思う」(33歳/不動産/専門職)
彼女である自分に対しての優しさはもちろん、ほかの人に対しても自然に優しく振る舞える。こういう彼なら両親も同じように優しくて穏やかな人なのだと思えますよね。結婚すれば家族になる彼の両親。こういう彼を育てた両親なら安心して家族にもなれそうです。
話し方やしぐさがていねい
・「歩くときや扉の開け閉めなど、手を最後まで添えて閉めたとき」(33歳/金融・証券/事務系専門職)
※この記事は2016年09月07日に公開されたものです