信用できない上司の特徴5つ! 働く女性がガッカリする行動とは

部下をガッカリさせる上司ナンバーワンといえば、やはりこんな上司でしょう。残念ながら、「どこの職場にも1人はいる」と言ってもいいのかもしれませんね。上司として、というよりもむしろ人間として!? 信頼できません!

仕事もテキトー

・「仕事が適当な人。電話やメールの返信をきちんとしない人は信頼できない」(26歳/建設・土木/事務系専門職)

・「同僚が遅刻や欠勤した分を、間違ってエクセルで下の行の私から引いていた事が何度かあって、この人は適当だから信用できないと思った」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

上司の仕事内容がテキトーな場合、1番に被害を受けるのが部下! 運悪くこんな上司に当たってしまったら……自分に関連する仕事は、注意深くチェックした方がいいでしょう。

まとめ

かなり残念な、信頼できない上司たち。あなたの周囲にも、きっと1人はいるのではないでしょうか。残念ながら、こんな人でも上司は上司。自分を守りつつ、上手な付き合い方を身につけるべきかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※この記事は2016年08月18日に公開されたものです

次へ:

SHARE