お金持ちそうな苗字って?⇒「金光」「西園寺」「白鳥」「東十条」
みんなそれぞれに持っている「苗字」。苗字の響きは、相手にさまざまな印象を与えますよね 働く女性のみなさんが、「この人はお金持ちそうだな~」と感じる苗字について教えてもらいました。
ズバリ「金」
・「金田。金が入っているから」(23歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「金光。単純に金が光ってるから」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
苗字の中にキラリと光る「金」の文字! 金といえば「ゴールド」ですし、そのままストレートに「お金」にも通じるものでもあります。金子さん、金本さん、金田さん……意外と多い気もしますが、本当のところが知りたいです。
格式高い三文字系
・「豪徳寺さん。いかにもお金持ちっぽいゴージャス感のある名字だから」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「西園寺。漢字三文字が高級な感じがする」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント系/秘書・アシスタント職)
○○寺や○○院などは、ご先祖様の職業が、苗字に関連しているのかもしれませんね。血筋からすると、本当にお金持ち! なんてことも、十分に考えられます。こんな苗字の異性に出会ったら、つい持ち物チェックしてしまうかも……!?
ドラマの影響で
※この記事は2016年08月14日に公開されたものです