お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「話し上手」vs「聞き上手」、モテるのはどっち!?

・「相手のうれしそうな話を聞くのが好きだから」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「聞いていたら気持ちよくいてくれるから」(30歳/その他/事務系専門職)

また女性が楽しそうに、気持ちよさそうに話をしているのを見るのが好きだという男性も。女性のおしゃべりが苦手な男性が多いのかと思いきや、こんなタイプの男性もいるんですね。おしゃべりな女性は、こんな人を彼氏に選ぶとよさそう?

<聞き上手な女性が好き!>

■自分も話したいから、聞き上手な女性がいい

・「やっぱりみんな自分の話をしたいと思うので、うまく聞いてくれる人の方がストレスなく関係を維持できるから」(36歳/機械・精密機器/営業職)

・「自分の言いたいことが言えてスッキリするから」(31歳/運輸・倉庫/技術職)

・「話していて気持ちがいいから。私が私が!という自分の事しか話さない人とは話していて疲れるから」(37歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)

一方で「男だって話したいことはある!」と聞き上手な女性を選んだ男性も。割合としては聞き上手な女性を選んだ人が多いことから、意外と男性もおしゃべり好きな人が多いのかもしれませんね。普段男性があまりしゃべらないのは、その話題に興味がないせい!?

■理解してもらえた気に

※この記事は2016年07月13日に公開されたものです

次へ:

SHARE