男女で違いすぎ! 恋人を親に紹介する“タイミング”
恋人ができてお付き合いするようになれば、お互いに結婚を意識しはじめます。また、実家に住んでいれば顔を合わす機会もあるかもしれないし、離れて住んでいても、どんな人と付き合っているか紹介して安心させたいとも思いますよね。20代から40代までの男女に、自分の両親にお付き合いしている恋人をいつ紹介するのか聞いてみました。
女性は結婚を意識したら紹介タイミングを作る
●タイミングか、フィーリングか
・「相手と気があって、ずっと一緒に居られそうだなと感じたら。簡単に言うとフィーリング。」(25歳/小売店/販売職・サービス系)
・「自分と相手が互いに真剣に結婚を意識していると実感した時」(33歳/学校・教育関連/その他)
・「一人暮らしをしていて実家が遠いので、ゴールデンウィークやお正月などの長期休みが取れる時」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
・「家の近くに来たとき」(36歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
多くの女性の場合、結婚を意識した時がそのタイミングと考えています。そのタイミングは、彼が家に寄れるような時、お正月やお盆などの節目など距離と時間のよるものと、結婚についての気持ちが盛り上がった時に分かれました。
●付き合ったらすぐか、結婚を決めてからか
※この記事は2016年06月08日に公開されたものです