ストーカー気質な女性の特徴とは? 同性の意見をアンケート調査
・「会っていないときに、彼が何をしているのか知りたくて知りたくてしょうがなくなるときがある」(34歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「相手が起きてから寝るまでの行動が気になって仕方がないとき。行動をすべて知りたいというのはストーカー気質だと思う」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
恋愛には不安は付き物です。その不安を解消するためもそうですが、好きな相手のことならなんでも知りたいと思うのも自然な感情。とはいえ、あまりに彼に迷惑をかけてしまう行動はNGですよ!
<まとめ>
解釈によるちがいはあるかもしれませんが、人を好きになることとストーカー気質になってしまうことは表裏一体なのかも!? 感情を行動に起こし、度が過ぎた場合にストーカーとなってしまうのかもしれません。ストーカー行為は度が過ぎた歪んだ愛情の結果ですものね。みなさんは、こんな経験ありますか?
(ファナティック)
※画像はイメージです。
※マイナビウーマン調べ。
調査日時:2016年4月13日~2016年4月22日
調査人数:133人(22~34歳の女性)
※この記事は2016年05月10日に公開されたものです