男性に聞いた! バレンタインは義理でもほしい? それともいらない?⇒67.4%が……
社会人になってからと言うものの、毎年悩みのタネとなるのが「職場のバレンタイン問題」。お世話になっている人には、やっぱり義理チョコを贈った方がいいのでしょうか? それとも男性も迷惑? 社会人男性に義理チョコに対する考えを聞いてみました。
Q.男性に質問です。バレンタインデーの義理チョコに対する考えはどちらですか?
義理チョコでもほしい……32.6%
正直いらない……67.4%
今回のアンケートでは、なんと7割近くの男性が「正直いらない」と考えていることが判明。彼女からもらうならいざ知らず、職場の人からのチョコは、お返しに気を遣うしやっぱり重い? どうしてそう思うのか、それぞれの意見を聞いてみましょう。
<正直いらない>
かえって人間関係が悪くなるので、正直いらない
・「何かと勘違いしてしまうそうだし、義理であればあったで何かお返しを期待しているのではないかと勘ぐってしまう」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「ホワイトデーにお返しをするのが面倒。彼女に見つかると気まずい」(26歳/機械・精密機器/営業職)
・「お返し等気を使う。ほかの方との兼ね合いもあるので無難なものを選ぶのが大変」(38歳/通信/事務系専門職)
※この記事は2016年02月04日に公開されたものです