余裕があってうらやましいな! 女性が結婚を意識してはじめた趣味&習いごと・5つ
・「音楽。ピアノを昔やっていたが、また弾くようになった」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
ピアノや琴など、生活を豊かにする音楽を習っている人もいるようです。彼の好みに合わせて習いはじめるなんて素敵ですね。
■身につく系 ー着付け・習字ー
・「前に、着付けを習った。今まで母に着せてもらってたけど、遠くにお嫁に行ったら自分で着られないといけないと思ったので」(33歳/金融・証券/専門職)
・「特にないが、習字をやりたい。字がきれいなほうが、いろいろと便利だと思うから」(30歳/商社・卸/事務系専門職)
着付けは日本女性として、余裕があったらはじめたいお稽古事のひとつ。自分の着付けはもちろん、人にやってあげられるという点でも、いざというときに役立ちそう。字がきれいになる習字も魅力的ですよね。
<興味ない派>
■考えていない
・「なし。逆にお金を貯めないといけないので、余分なお金は使わないようにしている」(32歳/その他/販売職・サービス系)
・「特にない。お金をたくさんかけずとも、自分で調べたりすれば、自然と身につきそうだから」(34歳/商社・卸/事務系専門職)
・「なし。やりたいこと優先」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
※この記事は2016年01月30日に公開されたものです