35歳がタイムリミット!? 女性が結婚したい年齢・4選

日本の結婚適齢期は、年々、上昇傾向にあるといわれています。とはいえ、結婚についてあきらめているのではなく「○○歳までは結婚したいな」と考えている女性は多いものです。そこで今回は働く女性に、いくつまでに結婚をしたいか、聞いてみました。

20代

・「27歳。そうすれば30歳くらいまでには、子どもが産まれそうだから」(23歳/その他/秘書・アシスタント職)

・「27歳。2人を30歳前後に産みたいから」(25歳/情報・IT/技術職)

・「29歳。ぎりぎり20代でしたい」(24歳/商社・卸/事務系専門職)

できれば20代のうちに、結婚したいと考える女性もいるようです。30歳になるまでに子どもを産んでおきたいと思うと、どうしても20代で落ち着いておきたいところなのかもしれません。

30歳まで

・「30歳までには。30歳をこえると親にも心配させそうなので」(25歳/農林・水産/その他)

・「30歳までに結婚したい。結婚してからの出産を考えるとこれぐらいの年。世間的にも30歳までに結婚してる女と、してない女で境がある感じがする」(28歳/その他/経営・コンサルタント系)

※この記事は2016年01月27日に公開されたものです

次へ:

SHARE