最近話題の「格安結婚式」について思うことって?
予算的に苦しければ、利用したいと思う人も多いようです。最近では結婚式を身内だけで行う傾向もあるそうなので、自分たちの身の丈にあった結婚式であればいいかもしれませんね。
すごくいいと思うし利用したい
・「演出に特段のこだわりがなければ、格安でも十二分に価値はあると思うから」(34歳/商社・卸/事務系専門職)
・「結婚式よりもそのあとの生活のほうに、お金が必要になりそうなので」(32歳/その他/販売職・サービス系)
・「お金をかければよいというものではないので」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
結婚式に強いこだわりがないのであれば、格安結婚式はとてもいいのではないでしょうか。お金をかけたからといって、必ずいい結婚式ができるものでもないのかも。結婚後の生活資金にも、余裕をもっておきたいですよね。
いいと思うけど利用はしない
・「お金がなくても挙げたいならいいけれど、せっかくなら贅沢したい。私はきちんと貯めてから結婚式を挙げたいから」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
・「家族を喜ばせたいので、多少お金をかけてもいい式にしたい」(26歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「いいけど結婚式まで、ケチるのはなんかいや」(27歳/医療・福祉/専門職)
※この記事は2016年01月27日に公開されたものです