自分の限界知ってる? お酒の適量・3選
・「100mlくらい。少したしなむくらいがちょうどいい」(32歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
あまりお酒が飲めないので、飲んだとしてもグラス1杯のビールが精一杯という人や、カクテルをグラス半分も飲めば限界、という女性もいるみたいです。お酒に弱いと自覚しているので無理をしない程度に、でも飲み会では乾杯ぐらいはという気遣いも大切ですよね。
体調に合わせて量を調整
・「体が温かくなり、テンションが上がりはじめたら」(28歳/小売店/販売職・サービス系)
・「楽しめるが、記憶はあり、会話が成立する程度」(27歳/電機/事務系専門職)
・「頭がふらふらしない程度」(26歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
お酒の量ではなく自分自身の体調を見ながら、適量を判断しているという女性も多いようです。体がポカポカしてきてふらついたり、テンションが上がりはじめたらそこでストップ! 飲みすぎない程度に楽しく盛り上がりたいですよね。
まとめ
※この記事は2016年01月22日に公開されたものです