【女の本音】「自分の前で弱音を吐く男性」と「弱音を吐かない男性」、女子にとって魅力的なのは?

仕事中に失敗をしてとても落ち込まれてしまうと、こちらが困ってしまうことってありますよね。それが男性ならなおさらではないでしょうか。そこで今回は、「自分の前で弱音を吐く男性」と「弱音を吐かない男性」について、女性のみなさんにお話を聞いてみました。

Q.「自分の前で弱音を吐く男性」と「弱音を吐かない男性」、魅力的なのはどちらの男性ですか?

「自分の前で弱音を吐く男性」……52.9%
「弱音を吐かない男性」……47.1%

半数近くで、答えは割れる結果となったようですね。それぞれの理由を見ていきましょう。

<自分の前で弱音を吐く男性>

気を許してる

・「自分だけに気を許していると思うからうれしい」(29歳/商社・卸/事務系専門職)

・「気を許してくれていると思うから」(33歳/情報・IT/技術職)

・「心を許されている気がするから」(22歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

男性はあまり人前で弱音を吐かないイメージがあるため、自分の前で弱音を吐く男性は自分に気を許しているような気持ちになってくるものですよね。他人の前で弱音を吐かないなら、なおさらではないでしょうか。

頼られている

※この記事は2015年11月20日に公開されたものです

次へ:

SHARE