いい加減、気づいて! 職場にいる「面倒くさい人」の特徴4選
・「常に誰が誰を嫌いとかうわさ話が好きで、人の不幸話がその中でも一番の好物で、不幸が起きるとはしゃぐ人」(32歳/通信/技術職)
いつも人の悪口ばかり言っている人も、正直、あまりお付き合いをしたいとは思わないものです。会社の中のお付き合いだからとはいえ、聞きたくないことを聞かされていると、嫌気がさしてくます。
プライベートなことを聞く
・「なれなれしくプライベートに踏み込んでくる」(33歳/機械・精密機器/技術職)
・「プライベートな情報をやたらと探ってくる人」(37歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「プライベートの予定にまで干渉する」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
コミュニケーションの一環と思い、プライベート情報を聞いてくる人もいますよね。こちらが面倒だと思い、適当に流しているのに、さらにしつこく聞かれてくると、怒りたくなってしまいますよね。
イヤそうにする
・「何か物事を頼むと嫌そうな顔をする人」(36歳/情報・IT/技術職)
・「何か頼んでもすべてイヤと言う」(38歳/情報・IT/技術職)
※この記事は2015年11月05日に公開されたものです