お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

無計画なんてありえない!? 「できちゃった婚」に、あなたは賛成? 反対?

・「若いカップルでの『できちゃった』のイメージは悪いところしか浮かばない。避妊もしない計画性のなさ、育ててくれた親への気持ち、世間体も悪い、結婚式も新婚旅行も制限されるし……。何を考えているのかわからない」(28歳/商社・卸/営業職)

・「親に怒られる」(28歳/マスコミ・広告/営業職)

子どもができて幸せいっぱいの2人に注がれる世間の目が、必ずしも温かいとは限りません。世の中にはさまざまな考え方の人がいます。「自分たちだけよければそれでいい」が通用しないのが結婚でもあります。

「できちゃった婚」は以前から賛否が問われる問題です。しかし、「できちゃった婚」でも幸せな生活を送っている夫婦もたくさんいますし、順序を守って結婚・出産しても離婚に至る夫婦もいます。問題は、どちらが先かということではなく、その後、幸せになるための努力を2人がどこまでできるかということなのかも。あなたは、「できちゃった婚」について、どう思いますか?

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年4月にWebアンケート。有効回答数183件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年05月01日に公開されたものです

SHARE