「やばいっ、下着が透けてる!」こんなとき、女子が実践している工夫3つ

・「濃い色のキャミソールやタンクトップを着る」(32歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

・「キャミソールを着たり、色が濃くて胸元が開き過ぎない服を選ぶようにしてます」(27歳/その他/その他)

・「見えてもいいキャミやタンクトップなど、重ね着してあえてチラ見せする着方にしている。白いパンツをはくときはベージュの下着をはく」(32歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

・「必ずキャミソールなどインナーを着ます。色もあえて黒や紺など透けないものを選んでます」(29歳/人材派遣・人材紹介/営業職)

下着がそのまま透けないよう、インナーを必ず着るというのが大多数の意見。下着の色を肌色と近くし、インナーを濃い色のものにすると、下着が透けにくいようです。さらにインナーを見えてもいいものにしておけば安心。中にはインナー自体が透けていないかを確認するために「インナーの色は必ず着て確認している。明るいところで鏡で確認している」(28歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)という人も。下着だけではなく、それと合わせるインナーにも気を配っている女性が多いようです。

※この記事は2014年07月17日に公開されたものです

次へ:

SHARE