背中が張っている人必見!対処すべきは下半身にあった!
身体が疲労している人ほど、この傾向が出やすくなります。うつ伏せになり、カカトでお尻をポンポンとたたけるか、ぜひ確認してみましょう。
脱力し切れていない兆候がみられたら、活動時に膝や腰に負担がかかっている可能性があるため、痛めないように動作や姿勢に注意を払いましょう。同じ姿勢で過ごすこと、反復動作はなるべく避けると、疲労軽減に役立ちます。
著者プロフィール
檜垣 暁子(ひがき あきこ)。オールアバウト 肩こり・腰痛ガイド http://allabout.co.jp/gm/gp/51/ カイロプラクティック理学士・日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員。現在は、横浜市に治療室を開院し、日々、肩こりや腰痛を始めとする不調を訴える患者さんの診療に当たっている。
※この記事は2014年01月07日に公開されたものです