衛星とauスマホの直接通信サービス「au Starlink Direct」が2025年5月7日からドコモやソフトバンク、格安SIMなど他社回線を利用している方でも利用できるようになりました。
本記事では他社回線のまま、「au Starlink Direct」を利用する方法や注意点などを詳しく解説します。
特に「アウトドアが好きで山や海によく行く」「いざというときに備えておきたい」という方はぜひ最後までチェックしてみてください。

店舗でもオンラインショップでも申し込みできますが、予約不要で24時間いつでも待ち時間なく手続きができるauオンラインショップでの申し込みがおすすめです!
auユーザーの方はこちらの記事をチェック




au Starlink Directを他社回線で使うためには対応機種を用意する必要があります。
おすすめの機種を以下にまとめたので持っていない方はぜひチェックしてみてください。



auでは乗り換えでお得に購入できるキャンペーンを実施中&au Starlink Directが当面無料で使えるため、この機会にauへ乗り換えるのもおすすめです!
機種名 | 一括払い | 2年返却時の実質負担額 |
---|---|---|
![]() ![]() Google Pixel 9 | auオンラインショップ 乗り換え:122,900円〜 機種変更:139,400円〜 ソフトバンクオンラインショップ 乗り換え:129,888円〜 機種変更:129,888円〜 | auオンラインショップ 乗り換え:44,000円〜 機種変更:60,500円〜 ソフトバンクオンラインショップ 乗り換え:24,960円〜 機種変更:24,960円〜 |
![]() ![]() iPhone16 | auオンラインショップ 乗り換え:97,400円 機種変更:133,200円 楽天モバイル 乗り換え:121,700円+最大16,000円分のポイント還元 ⇨実質105,700円 機種変更:141,700円 ソフトバンクオンラインショップ※ 乗り換え:145,440円 機種変更:145,440円 | auオンラインショップ 乗り換え:10,000円 機種変更:48,500円 楽天モバイル 乗り換え:70,848円+最大16,000円分のポイント還元 ⇨実質54,848円 機種変更:70,848円 ソフトバンクオンラインショップ※ 乗り換え:9,840円 機種変更:43,920円 |
![]() ![]() iPhone15 | auオンラインショップ 乗り換え:69,000円 機種変更:113,000円 UQモバイル 乗り換え:113,000円 機種変更:113,000円 楽天モバイル 乗り換え:92,800円+最大20,000円相当還元 実質72,800円 機種変更:112,800円 ワイモバイルオンラインストア 乗り換え:97,488円 機種変更:119,088円 | auオンラインショップ 乗り換え:47円 機種変更:44,047円 UQモバイル 乗り換え:44,047円 機種変更:44,047円 楽天モバイル 乗り換え:56,400円+最大16,000円相当還元※要エントリー 実質40,400円 機種変更:56,400円 ワイモバイルオンラインストア 乗り換え:51,888円 機種変更:73,488円 |
![]() ![]() iPhone14 | 楽天モバイル 乗り換え:100,800円+最大16,000円相当還元 実質84,800円 機種変更:120,800円 UQモバイル(認定中古品) 乗り換え:66,000円 機種変更:88,000円 auオンラインショップ(認定中古品) 乗り換え:66,000円 機種変更:82,500円 | 楽天モバイル 乗り換え:60,408円+最大16,000円相当還元 実質44,408円 機種変更:60,408円 |
【公式】楽天モバイル特設サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
\ 14000ポイント還元!再契約も新規も大歓迎 /
※ポイント付与は利用開始の2ヶ月後から開始
【公式】楽天モバイル:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
\ 最大40,000円相当還元!iPhoneもAndroidもおトク! /
【公式】UQモバイル|https://shop.uqmobile.jp/
\スマホ・iPhoneが最大22,000円(税込)割引! /
【公式】ワイモバイル:https://www.ymobile.jp/store/
\ GW SALE開催中!スマホが一括1円〜! /
【公式】ソフトバンクオンラインショップ:https://www.softbank.jp/online-shop/
\iPhone16が実質9,840円〜と投げ売り! /
※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は5月8日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。
auユーザーの方はクーポンで機種変更がお得


割引を適用するためにはauオンラインショップの専用サイトでクーポンコード「3MP066」を入力し、対象機種への機種変更を申し込めばOKです。
- 対象機種
- iPhone16e
- iPhone16シリーズ
- Google Pixel 9シリーズ
- Google Pixel 8a
- Galaxy S25
- Galaxy S25 Ultra
- Galaxy Z Flip6
- Galaxy Z Fold6
- Galaxy S24 FE
- Xperia 1 VI
- Xperia 10 VI
- AQUOS sense 9
なお割引適用には以下に記載されている対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たに加入、または継続して加入が必要です。
- 「使い放題MAX+ 5G」シリーズまたは「au マネ活プラン+ 5G」シリーズの加入、もしくは「使い放題MAX+ 5G」シリーズまたは「au マネ活プラン+ 5G」シリーズに継続して加入
- 「故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+」もしくは「故障紛失サポート ワイド with Cloud」への加入
家族まとめて機種変更する場合でも、クーポンコード「3MP066」を利用すれば事務手数料相当が無料に!
ぜひこのお得な機械にauオンラインショップで機種変更を申し込みましょう。
【公式】auオンラインショップ特設サイト:https://shop.uqmobile.jp/shop/coupon-au/
\ 機種変更で事務手数料相当の3,850円(税込)割引!/
※受付時期により条件や対象機種・割引額などが予告なく変更または終了する場合があります。
※別途契約には費用がかかります。
※ほかのクーポンとの併用はできません。また弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
※機種代金が割引額を下回る場合、割引額は機種代金が上限額となります。
※事前にご予約(発売日より前に予約注文)いただいたお客さまも対象です。
※対象期間にご注文内容が確定し、ご注文が完了した場合対象となります。
断言!au Starlink Directが他社回線でも申し込み可能に


「au Starlink Direct」はauの周波数を活用してStarlink衛星とつながり、空が見える場所であれば圏外でもどこでも通信ができる日本初のサービスです。
サービス開始当初はauユーザーのみが利用できましたが、2025年5月7日よりドコモやソフトバンク、格安SIMなどを使っている他社ユーザーも利用できるようになりました。
au Starlink Directがどのような通信サービスなのか、以下の項目ごとに詳しく解説していきます。
auユーザーの方はこちらの記事をチェック


au Starlink Directは空が見えればどこでも繋がる通信サービス


au Starlink Directは、スペースXが開発したStarlink衛星とauのスマホが直接接続できるサービスです。
衛星と直接接続できるため、圏外の場所でも、空が見える環境であればどこでもテキストメッセージの送受信などの一部通信サービスが使えます。
また、auエリア内で利用できるデータ通信1GBもついてくるため、現在利用中の回線が繋がらなくなった場合に備えておくのにもおすすめです。
ただし、1GBを超えると通信速度が最大128kbpsに制限されるほか、音声通話は利用できないため注意してください。
- auエリア外
- テキストメッセージ送受信(SMS/RCS/iMessage)
- 現在地の位置情報共有※
- Android スマートフォンでGeminiによる調べものなど※
- 緊急地震速報/津波警報/国民保護情報(Jアラート)受信
- auエリア内
- データ通信1GB
※テキストメッセージアプリ経由
他社回線ユーザーは月額最大1,650円で利用可能【6/30までの加入で6ヶ月無料】
他社回線ユーザーがau Starlink Directをを利用する場合、月額1,650円の利用料金が必要です。
ただし、UQモバイルで「トクトクプラン2」「コミコミプランバリュー」を契約している方は1,100円引きの月額550円で利用できます。
また、2025年6月30日までに加入すると申し込み当月から最大6ヶ月間無料で利用可能になるキャンペーンを実施中です。
事務手数料3,850円相当がau PAY残高還元で実質無料キャンペーン中
auでは店舗でもオンラインショップでも、契約時に契約事務手数料3,850円が発生します。
ただし、事務手数料相当額を申し込み翌月にau PAY残高で還元することで実質無料になるキャンペーンを実施中です。
キャンペーンはいつ終了するかわからないため、お得に契約できる今のうちに申し込みましょう。



店舗でもオンラインショップでも利用できるキャンペーンですが、予約不要で24時間いつでも待ち時間なく手続きができるauオンラインショップでの申し込みがおすすめです!
他社回線のままau Starlink Directを利用する際の注意点
au Starlink Directを利用する際の注意点は以下とおりです。
それぞれの注意点について詳しく解説します。
月額料金が最大1,650円必要となる
他社回線を利用しているユーザーがau Starlink Directを利用する場合、月額最大1,650円の利用料金が必要となります。
- 他社回線ユーザー:月額1,650円
- UQモバイル(トクトクプラン2/コミコミプランバリュー):月額550円
- auユーザー:当面無料
ただし、2025年6月30日までに申し込めば最大6ヶ月間は無料で利用できるキャンペーンを実施しています。
まずはどのようなサービスか使ってみたい方は今すぐ申し込みをして試してみてください。
その後、料金がかかるのが気になるようであれば当面は無料で利用できるauや、1,100円引きの月額550円で利用できるUQモバイル(トクトクプラン2/コミコミプランバリュー)へ乗り換えるのも一つの手です。
対応機種は2025年5月7日時点で18機種
au Starlink Directを利用できる対応機種は2025年5月7日時点で以下の18機種です。
- Google Pixel 9
- Google Pixel 9 Pro
- Google Pixel 9 Pro XL
- Google Pixel 9 Pro XL Fold
- iPhone16
- iPhone16 Plus
- iPhone16 Pro
- iPhone16 Pro Max
- iPhone15
- iPhone15 Plus
- iPhone15 Pro
- iPhone15 Pro Max
- iPhone14
- iPhone14 Plus
- iPhone14 Pro
- iPhone14 Pro Max
対応機種であればau以外で購入した端末でも問題なく利用できます。
また、au・UQモバイルで購入した機種であれば上記にない機種でも使えるものがあります。詳しくは「対応機種一覧:au Starlink Direct」をご覧ください。
「au Starlink Direct専用プラン」は音声通話は利用できない
他社回線のままau Starlink Directを利用するためには、「au Starlink Direct専用プラン」を契約する必要があります。
プラン契約となりますが、音声通話は利用できないためご注意ください。
また、auエリア内で利用できるデータ通信1GBがついていますが、1GBを使い切ると最大128kbpsに制限されます。
au Starlink Direct利用時(衛星通信時)は以下のことのみが利用可能で、写真やファイルの送受信はできません。
- auエリア外
- テキストメッセージ送受信(SMS/RCS/iMessage)
- 現在地の位置情報共有※
- Android スマートフォンでGeminiによる調べものなど※
- 緊急地震速報/津波警報/国民保護情報(Jアラート)受信
- auエリア内
- データ通信1GB
※テキストメッセージアプリ経由
au Starlink Directを他社回線のまま申し込む方法
au Starlink Directを他社回線のまま申し込む方法は以下の3ステップです。
それぞれのステップごとに詳しく解説していきます。



auオンラインショップなら予約も不要で24時間いつでも好きな時間に申し込みができます!利用開始まで自宅で完結するので、ショップではなくオンラインショップで申し込むようにしましょう。
STEP1|対応機種を用意する
他社回線のままau Starlink Directを利用するためには、まず対応機種を用意する必要があります。
- Google Pixel 9シリーズ
- iPhone16シリーズ
- iPhone15シリーズ
- iPhone14シリーズ
上記以外の機種については、動作保証がされていないため自己責任での利用となります。
Google Pixel 以外のAndroid端末について、他社キャリアやSIMフリー版として販売されている端末では動作保証いたしかねます。
参考:【au Starlink Direct】対応機種を教えてください
なお、au・UQモバイルで販売されている機種のほうが対応端末が多いため、キャリアにこだわりがなく「どうせ機種を購入するなら安く買いたい」という場合は、乗り換えキャンペーンを利用してau・UQモバイルへ乗り換えで端末購入するのもおすすめです。
- iPhone16シリーズ
- iPhone16e
- iPhone15シリーズ
- iPhone14シリーズ
STEP2|auオンラインショップで「au Starlink Direct専用プラン」の申し込みをする
対応端末の準備ができたらauオンラインショップで「au Starlink Direct専用プラン」の申し込みを行います。
なお、SIMカードでもeSIMでも「au Starlink Direct専用プラン」は利用できますが、対応機種はすべてSIMカード2枚のデュアルSIMには対応していません。(SIM+eSIMもしくはeSIM2枚に対応)
他社回線を利用したままau Starlink Directを利用する場合は必ずeSIMを選択しましょう。


「お申し込みはこちら」をタップ後、注意事項を確認しチェックを入れたあと「eSIM」を選択します。


生年月日の入力と利用者の選択をして「ログインへ進む」をタップします。


au IDを持っていない場合は新規作成を行ってください。




料金プランやオプション、キャンペーンが表示されるため内容を確認して「次へ進む」を選択します。
変更する部分はないので、特に操作は必要ありません。


ポイント・クーポンの入力欄が表示されますが、使えないため無視して「次へ進む」を選択します。


名前・性別・電話番号・住所・暗証番号・請求書送付先を入力して「次へ進む」を選択します。




注文内容の確認と注意事項への同意を行い、「次へ進む」を選択します。


支払い方法を設定し、個人情報の取り扱いに同意後「次へ進む」を選択すると申込みが完了します。
STEP3|開通手続きをする
eSIMの準備ができたら以下の手順で開通手続きを行います。
- My auアプリのマイページをタップ
- 「eSIMプロファイルをダウンロード」をタップ
- もう一度「eSIMプロファイルをダウンロード」をタップ
- 「続ける」をタップ
- 「モバイル通信プランを追加」をタップ
- ダウンロードが完了するまで待つ
利用する際は「設定」>「モバイル通信」>副回線(au Starlink Directの回線)の「モバイルデータ通信のオプション」をタップし、「衛星通信」をオンにする
ここまで設定ができれば申し込みは完了です。
山や海など電波が届きにくい場所で衛星通信を利用することでau Starlink Directが利用できます。
他社回線でau Starlink Directを利用する際に関するよくある質問
最後に他社回線でau Starlink Directを利用する際に関するよくある質問についてまとめました。
au Starlink Directは無料で使える?
au Starlink Directは2025年6月30日までの加入で最大6ヶ月間無料で使えるキャンペーンを実施中です。
他社回線ユーザーは月額最大1,650円の料金が必要です。
また、auユーザーであれば当面は無料で利用できるため、無料で使いたい方はauへの乗り換えも検討しましょう。
au Starlink Directは他社回線ユーザーでもauショップで契約できる?
他社回線を利用している方もauショップ・auオンラインショップでau Starlink Directの申し込みができます。
ただし、特別な理由がない限り「auオンラインショップでの申し込み」がおすすめです。
auショップは待ち時間が発生し時間がかかるうえ、交通費などの手間や余計な費用が発生します。さらに余計な勧誘に合う可能性もないとは言い切れません。
その点auオンラインショップであれば24時間いつでも好きなタイミングで待ち時間もなく手続きができるうえ、自宅ですべて完結します。
これらの理由からau Starlink Directの申し込みはauショップではなくauオンラインショップでの手続きがおすすめです。
まとめ|au Starlink Directを併用すればどこでも繋がる!
本記事ではau Starlink Directを他社回線で使う方法について詳しく解説しました。
「au Starlink Direct」はauの周波数を活用してStarlink衛星とつながり、空が見える場所であれば圏外でもどこでも通信ができる日本初のサービスです。
これまで海や山など繋がりにくかった場所でも通信ができるようになるほか、auエリアで使える1GBのデータ量がついているため、メインで使っている回線に通信障害がおきた場合などの緊急時にも役に立ちます。
au Starlink Directを使ってみたい方は、2025年6月30日までに申し込みをし、最大6ヶ月間無料で使ってみてはいかがでしょうか。



店舗でもオンラインショップでもau Starlink Directの申し込みができますが、予約不要で24時間いつでも待ち時間なく手続きができるauオンラインショップで申し込みましょう!
auユーザーの方はクーポンで機種変更がお得


割引を適用するためにはauオンラインショップの専用サイトでクーポンコード「3MP066」を入力し、対象機種への機種変更を申し込めばOKです。
- 対象機種
- iPhone16e
- iPhone16シリーズ
- Google Pixel 9シリーズ
- Google Pixel 8a
- Galaxy S25
- Galaxy S25 Ultra
- Galaxy Z Flip6
- Galaxy Z Fold6
- Galaxy S24 FE
- Xperia 1 VI
- Xperia 10 VI
- AQUOS sense 9
なお割引適用には以下に記載されている対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たに加入、または継続して加入が必要です。
- 「使い放題MAX+ 5G」シリーズまたは「au マネ活プラン+ 5G」シリーズの加入、もしくは「使い放題MAX+ 5G」シリーズまたは「au マネ活プラン+ 5G」シリーズに継続して加入
- 「故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+」もしくは「故障紛失サポート ワイド with Cloud」への加入
家族まとめて機種変更する場合でも、クーポンコード「3MP066」を利用すれば事務手数料相当が無料に!
ぜひこのお得な機械にauオンラインショップで機種変更を申し込みましょう。
【公式】auオンラインショップ特設サイト:https://shop.uqmobile.jp/shop/coupon-au/
\ 機種変更で事務手数料相当の3,850円(税込)割引!/
※受付時期により条件や対象機種・割引額などが予告なく変更または終了する場合があります。
※別途契約には費用がかかります。
※ほかのクーポンとの併用はできません。また弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
※機種代金が割引額を下回る場合、割引額は機種代金が上限額となります。
※事前にご予約(発売日より前に予約注文)いただいたお客さまも対象です。
※対象期間にご注文内容が確定し、ご注文が完了した場合対象となります。