auの機種変更を自分でやる方法|auオンラインショップの場合とSIMフリーを持ち込んだ場合【iPhone/Android】

本記事ではauの機種変更を自分でやる方法を「auオンラインショップでやる方法」と「SIMフリー端末を持ち込んでやる方法」の2パターンに分けて紹介します。

「auオンラインショップのクーポンは魅力だけど自分だけでスマホの機種変をしたことがない」、「スマホを買い替えたいけど店に行くのは面倒」、「auで取り扱いがない端末に変えたい」というような人も、本記事を参考にすれば簡単に自分で機種変更ができます。

また、機種変更後のデータ移行方法まで解説しているため、「自分で機種変更をしたい」という人はぜひ参考にしてください。

【2024年6月】スマホを新調するならauがお得!

iPhone15が2年返却で実質32,740円!
乗り換えでも機種変更でも5,500円割引キャンペーン中
iPhone13は認定中古品が乗り換え一括48,000円!さらにiPhone 13 Proも64,000円

Pixel 8が他社から乗り換えで実質47円!(2年返却)
機種変更でも実質16,547円と格安!
Pixel 8aは乗り換えで実質47円!
6/30まで機種変更でも実質5,547円!

auでGalaxy S24シリーズがついに販売開始!
なんと乗り換えで22,000円割引、2年返却なら実質57,800円と最新Galaxyとしてはあり得ない価格!

マイナビニュース 格安SIM・モバイル比較編集部

6月のauはPixel 8aの機種変更が目玉です!乗り換えで22,000円割引、機種変更でも16,500円割引が適用されます。Pixel8と同じCPUとカメラにAIが搭載されており、初心者でも簡単に美しい写真を撮影可能!発売当初から、機種変更で実質5,547円の投げ売り価格は狙い目です。

【公式】auオンラインショップ|https://www.au.com/mobile/onlineshop/

auの機種変更を自分でやる方法は2つ

auの機種変更を自分で-H2用オリジナル画像

auの機種変更を自分でやる方法は2パターンあります。

auの機種変更を自分でやる方法
  • auオンラインショップを利用する
  • SIMフリー端末を持ち込む

それぞれの方法について詳しく解説します。

【おすすめ】auオンラインショップで端末を買い替える

auの機種変更を自分でやりたいのであれば、auオンラインショップで端末を買い替える方法がおすすめです。

機種変更はauオンラインショップがおすすめ
au Online shop logo

auオンラインショップなら誰でも簡単に機種変更が可能

  • 24時間いつでも好きなときに機種変更できる&待ち時間もなし!
  • 好きな場所で機種変更できるので交通費や移動時間を無駄にしない

auオンラインショップ限定キャンペーン有り!機種変更でも5,500円割引

  • 5G機種変更おトク割|機種変更で5,500円割引
  • au Online Shop お得割|乗り換えで最大22,000円割引
  • au Online Shop スペシャルセール|対象機種の購入でau PAY残高還元

auオンラインショップが不安でもチャットサポートがあるから安心

  • チャットサポートがあるので不明点は相談しながら機種変更できる
  • 画面共有で相談もできるのでオンラインが不安な人も安心

auオンラインショップは店舗とは異なり、24時間いつでも自分の好きなタイミングで機種変更ができます。

わざわざ店舗へ行く必要もないので、交通費や駐車場代などの無駄なお金を使う必要もありません。

また、待ち時間もなく、移動時間もないので時間も無駄にしないで機種変更ができるのです。

さらに、auオンラインショップではお得なキャンペーンを実施しており、機種変更でも5,500円、乗り換えなら最大22,000円割引を受けられます。

「auオンラインショップは難しい」と感じるかもしれませんが、手続き自体は非常に簡単で5分〜10分あれば手続きが完了します。

不明点はチャットサポートで相談しながら手続きを進めることもできるため、不安がある人もぜひチャレンジしてみてください。

【公式】auオンラインショップ:https://onlineshop.au.com/

SIMフリースマホを持ち込む

auで取り扱いのない機種に買い替えたい場合や、他社で安く機種が購入できる場合は、SIMフリー端末を持ち込む方法もあります。

ただし、SIMフリー端末を持ち込む場合は、auの周波数帯(バンド)に対応している端末である必要があります。

auの周波数帯
  • 4G(LTE):B1/B3/B11/B18/B26/B41/B42
  • 5G:n28/n77/n78/n257

上記のなかでも特に「B1」「B3」「B18」「B26」に対応しているかどうか、5Gならさらに「n77」「n78」の対応についてを必ず確認するようにしてください。

国内で販売されている機種のほとんどは問題なく利用できる場合が多いのですが、特に海外製スマホは対応バンドが限られている可能性があります。

「手続きは終わったのに通信ができない」ということがないように、必ず事前に確認するようにしましょう。

【公式】auオンラインショップ:https://onlineshop.au.com/

auオンラインショップで機種変更を自分でやる方法【iPhone/Android】

auオンラインショップで機種変更を自分でやる方法を紹介します。

【auオンラインショップ編】auの機種変更を自分でやる方法
  • auオンラインショップで好きな端末に買い替える
  • 届いたiPhone・スマホにSIMカードを挿し替える
  • 開通手続きを行う(SIMが新しくなった場合のみ)
  • 初期設定&データ移行をする

上記の手順を詳しく紹介していきますので、ぜひ参考にしながら機種変更を行ってみてください。

なお、auオンラインショップで自分で機種変更をする場合に必要なものは以下のとおりです。

  • au ID / パスワード
  • 本人確認書類
  • クレジットカード

契約や支払い方法によっては本人確認書類やクレジットカードがなくても手続きできる場合がありますが、スムーズに手続きを進めるためにもあらかじめ準備しておきましょう。

STEP1|auオンラインショップで好きな端末に買い替える

早速、auオンラインショップで好きなiPhoneやスマホの購入手続きを行いましょう。

auオンラインショップでの端末買い替えの流れは以下のとおりです。

STEP
auオンラインショップにアクセス

auオンラインショップにアクセスしてください。

au Online shop logo
STEP
端末の購入ページへ

ページ中腹にある「カテゴリから探す」から購入したい端末のカテゴリを選択し、欲しい機種を選びましょう。

auオンラインショップ 手続き
STEP
色・容量・契約種別を選択

欲しい端末の色・容量・契約種別を選択します。機種変更の場合は「機種変更 / povo1.0から乗りかえ」を、乗り換えの場合は「他社 / povo2.0から乗り換え(MNP)」を選びましょう。

auオンラインショップ 手続き
STEP
購入方法を選択

購入方として「オンラインショップ」を選択後「購入手続きに進む」をタップしてください。

auオンラインショップ 手続き
STEP
機種変更方法を選択
auオンラインショップ 手続き
  • サクッと機種変更|5Gスマホを利用中&プラン変更は必要ない人はこちら
  • 通常のお手続き|4Gスマホを利用しているorプランも見直したい人はこちら

それぞれの横にある「+」をタップして手続きに進んでください。

STEP
au IDでログイン

機種変更するau ID / パスワードでログインして手続きを進めましょう。

STEP
プラン・オプションの選択

通常のお手続きで進んでいる方はプラン・オプションを選択しましょう。

また「スマホトクするプログラム」や「下取りプログラム」の利用有無を選択します。

分割時は必ず「スマホトクするプログラム(無料)」に加入しておきましょう。

スマホトクするプログラムは25ヶ月目までに機種を返却すると最終回分(残価)の支払いが免除されるauの購入サポートです。機種を返却するかどうかは後から選択できるので、選択肢を増やすためにも加入しておいた方が無難でしょう。

STEP
手順に従い注文を完了させる

手順に従いiPhoneの注文を完了させましょう。

最後にiPhoneの色や容量など入力内容に誤りがないかをよくチェックしてみてください。

注文を確定する】ボタンをタップすればiPhoneの購入手続きが完了します。

STEP2|届いたiPhone・スマホにSIMカードを挿し替える

申し込み手続き完了後、2日~4日程度で購入したiPhoneやスマホが手元に届きます。

端末が届いたらSIMカードに差し替えを行います。

端末と一緒にSIMカードが同封されていた場合は新しいSIMカードを、同封されていなかった場合は古い端末からSIMカードを取り出して新しい端末に差し込みましょう。

STEP3|開通手続きを行う(SIMが新しくなった場合のみ)

機種変更に伴いSIMカードが変更となる場合や、新規・乗り換えでauに申し込みをした場合は、端末と一緒にSIMカードが同封されています。

SIMカードを変更した場合は、以下の手続きで回線手続きを行ってください。

なお、SIMカードを変更していない場合はこのステップは必要ないため、ステップ4に進みましょう。

受付時間7:00~23:15
25:00~26:15
(年中無休)
受付サイトhttps://onlineshop.au.com/common/CSfOrderHistoryDivergence.jsp
必要なものau ID / パスワード
auの電話番号
切り替え方法受付サイトにログイン後「回線を切り替える」ボタンをタップする

上記の方法でうまく手続きができない場合は「0120-914-367(9:00~20:00)」に電話をすれば回線切り替えが可能です。

STEP4|初期設定&データ移行をする

AndroidでもiPhoneでも最初に電源を入れると初期設定画面が開くため、表示に従って設定を行ってください。

いずれの機種も初期設定の途中でデータ移行が可能なため、必要に応じて移行手続きも行いましょう。

なお、データ移行手順については後ほど「機種変更後のデータ移行方法」で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

【2024年6月】スマホを新調するならauがお得!

iPhone15が2年返却で実質32,740円!
乗り換えでも機種変更でも5,500円割引キャンペーン中
iPhone13は認定中古品が乗り換え一括48,000円!さらにiPhone 13 Proも64,000円

Pixel 8が他社から乗り換えで実質47円!(2年返却)
機種変更でも実質16,547円と格安!
Pixel 8aは乗り換えで実質47円!
6/30まで機種変更でも実質5,547円!

auでGalaxy S24シリーズがついに販売開始!
なんと乗り換えで22,000円割引、2年返却なら実質57,800円と最新Galaxyとしてはあり得ない価格!

マイナビニュース 格安SIM・モバイル比較編集部

6月のauはPixel 8aの機種変更が目玉です!乗り換えで22,000円割引、機種変更でも16,500円割引が適用されます。Pixel8と同じCPUとカメラにAIが搭載されており、初心者でも簡単に美しい写真を撮影可能!発売当初から、機種変更で実質5,547円の投げ売り価格は狙い目です。

【公式】auオンラインショップ|https://www.au.com/mobile/onlineshop/

SIMフリースマホを持ち込んで機種変更を自分でやる方法【iPhone/Android】

auオンラインショップで端末を購入せずにSIMフリースマホを持ち込んで機種変更を自分でやる方法について紹介します。

【SIMフリー編】auの機種変更を自分でやる方法
  • SIMフリースマホを購入する
  • SIMフリースマホにSIMカードを挿し替える
  • 開通手続きを行う(SIMが新しくなった場合のみ)
  • 初期設定&データ移行をする

それぞれの手順について詳しく解説します。

STEP1|SIMフリースマホを購入する

au以外のキャリアや、メーカー公式サイト、ECサイト、家電量販店などでSIMフリースマホの購入を行います。

現在キャリアで発売されているスマホも全機種SIMフリー状態なのでSIMロック解除の手続きは必要ありません。

しかし、auの主要バンドである以下の太字のバンドに対応しているかどうかは必ず確認するようにしましょう。

auの周波数帯
  • 4G(LTE):B1/B3/B11/B18/B26/B41/B42
  • 5G:n28/n77/n78/n257

STEP2|SIMフリースマホにSIMカードを挿し替える

購入したSIMフリースマホが手元に届いたらSIMカードを差し替えます。

なお、現在auを使っておらず、この機会にauへ乗り換える人は端末が届く前にauオンラインショップでSIMカードのみの契約をしておくと良いでしょう。

auオンラインショップでSIMカードのみ注文する場合も数日かかるため、待ち時間を短縮するためにも端末と同じタイミングで注文しておくことをおすすめします。

マイナビニュース 格安SIM・モバイル比較編集部

auオンラインショップならSIMのみ契約で10,000円相当のau PAY残高が貰えるキャンペーンを実施中です!

また、万が一現在使っているSIMカードが新しく使いたい端末に対応していない場合はSIMカードの変更手続きが必要となります。

SIMカードの変更はauショップでなければ手続きができないほか、事務手数料3,850円が必要となるため注意してください。

なお、eSIMへの変更であればウェブからでもできるため、この機会にeSIMも検討してみてはいかがでしょうか。(eSIMの場合も事務手数料3,850円は必要)

開通手続きを行う(SIMが新しくなった場合のみ)

機種変更に伴いSIMカードが変更となる場合や、新規・乗り換えでauに申し込みをした場合は、開通手続きが必要です。以下の手続きで回線手続きを行ってください。

なお、SIMカードを変更していない場合はこのステップは必要ないため、ステップ4に進みましょう。

受付時間7:00~23:15
25:00~26:15
(年中無休)
受付サイトhttps://onlineshop.au.com/common/CSfOrderHistoryDivergence.jsp
必要なものau ID / パスワード
auの電話番号
切り替え方法受付サイトにログイン後「回線を切り替える」ボタンをタップする

上記の方法でうまく手続きができない場合は「0120-914-367(9:00~20:00)」に電話をすれば回線切り替えが可能です。

STEP4|初期設定&データ移行をする

AndroidでもiPhoneでも最初に電源を入れると初期設定画面が開くため、表示に従って設定を行ってください。

いずれの機種も初期設定の途中でデータ移行が可能なため、必要に応じて移行手続きも行いましょう。

なお、データ移行手順については後ほど「機種変更後のデータ移行方法」で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

機種変更後のデータ移行方法

機種変更の手続きから初期設定まで完了したら、今まで使っていたスマホから新しいスマホへデータ移行を行います。

機種変更後のデータ移行方法
  • iPhoneの場合|クイックスタートかiCloudバックアップ
  • Androidの場合|Googleかau専用ツールを使う

iPhoneとAndroidに分けておすすめの方法を紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。

iPhoneの場合|クイックスタートかiCloudバックアップ

iPhoneの場合のデータ移行方法として以下の2つの方法を紹介します。

【iPhone編】データ移行方法
  • クイックスタートがおすすめ
  • iCloudバックアップを復元する方法も

それぞれの方法について詳しく解説するため、自分にあった方法を選んで大切なデータを失わないようにしてください。

クイックスタートがおすすめ

iPhoneのOSがiOS12.4以降であれば、「クイックスタート」でのデータ移行がおすすめです。

クイックスタートでインストールしているアプリや画像、設定まで丸ごと移行できるため、データ移行が終われば今までと同じようにすぐに使い始められます。

クイックスタートの利用手順
  1. iPhone同士を横に並べWi-Fiに接続・BluetoothをON
  2. 新iPhoneでクイックスタートの画面が表示されたら「続ける」をタップ
  3. 新しいiPhoneに青い球体のアニメーションが表示される
  4. 古いiPhoneのカメラでアニメーションをスキャン
  5. 新しいiPhoneで古いiPhoneのパスコードを入力
  6. 新しいiPhoneでFace IDまたはTouch IDを設定
  7. 古いiPhoneで「iPhoneから転送」をタップ
  8. データの移行が終わるまでiPhone同士を近づけておく

ただし、新しいiPhoneが今まで使っていたiPhoneよりも容量が少ない場合は、データの転送ができない可能性もあるため注意しましょう。

iCloudバックアップがあればデータを復元するだけ

iCloudでバックアップを取っている場合は、iCloudでのデータ復元の手もあります。

方法としては、新しいiPhoneで今まで使っていたのと同じApple IDでログインするだけで、自動的にiCloudにバックアップされていたデータが復元されます。

ただし、iCloudは無料で使える容量は5GBしかありません。そのため、iCloudを使うよりもクイックスタートを使うほうが確実ですし、便利です。

【公式】auオンラインショップ:https://onlineshop.au.com/

Androidの場合のデータ移行方法として以下の2つの方法を紹介します。

【Android編】データ移行方法
  • Android10以降ならGoogleバックアップがおすすめ
  • auの「データお引っ越しアプリ」を使う方法も

それぞれの方法について詳しく解説するため、自分にあった方法を選んで大切なデータを失わないようにしてください。

Android10以降ならGoogleバックアップがおすすめ

Android10以降のスマホであれば「Googleバックアップ」を使う方法がおすすめです。

Googleバックアップでは、今まで使っていたAndroidと新しいAndroidを横に並べるだけで簡単にデータ移行ができます。

写真や動画だけでなくアプリや設定のほとんどが丸ごと移行されるので、以下の手順で試してみてください。

Googleバックアップの利用方法
  • 新しいAndroidスマホの電源を入れて「開始」をタップ
  • Wi-Fiまたはモバイルネットワークに接続する
  • 「コピー」をタップしてアプリとデータをコピーする

新しいAndroidスマホで操作

  • 「ケーブルがない場合」をタップする
  • 「ワイヤレスで転送する」をタップする
  • 古いAndroidスマホでPINを入力する

古いAndroidスマホで操作

  • 古いAndroidスマホでGoogleアプリを開く
  • 「デバイスをセットアップ」と入力して検索
  • Googleアカウントにログインしてデータをコピー

参照:Android デバイスから新しい Android デバイスにアプリとデータをコピーする

端末によって多少の操作方法は異なりますが、Google Pixelシリーズは上記のような手順でデータ移行ができます。

Galaxyシリーズでの場合は専用アプリ「Samsung Smart Switch」をそれぞれのスマホにインストールが必要ですが、データをそのまま移行できて便利です。

auの「データお引っ越しアプリ」を使う方法も

au専用のツール「データお引越しアプリ」を使う方法もあります。

データお引越しアプリは「画像」「動画」「アドレス帳」を最大50GBまでバックアップ・移行できる便利なアプリです。

データお引っ越しアプリの利用方法

移行元のAndroid

  • 「データお引っ越し」アプリをダウンロード
  • 旧端末でau IDでログインする
  • 「この端末のデータを預ける」からバックアップ

移行先のAndroid

  • 「データお引っ越し」アプリをダウンロード
  • 新端末でau IDでログインする
  • 「預けたデータをこの端末に復元する」から復元

今まで使っていたスマホの設定やダウンロードしていたアプリの移行はできないため注意してください。

【公式】auオンラインショップ:https://onlineshop.au.com/

auの機種変更におすすめの機種【3選】

auの機種変更におすすめの以下の3機種について紹介します。

機種名価格おすすめポイント
iPhone14
iPhone14
乗り換え:47円
機種変更:38,547円
・重たいゲームも快適に遊べる
・型落ちモデルでコスパ良し
Google Pixel 8a
Google Pixel 8a
乗り換え:47円
機種変更:5,547円
・Pixel 8と同じ頭脳「Google Tenser G3」を搭載
・3Dゲームもガンガン遊べる
・広角/超広角レンズとAI搭載で美麗な写真が撮れる
Galaxy S24
Galaxy S24
乗り換え:57,800円
機種変更:74,300円
・光学望遠+高画質+超広角のトリプルカメラ
・「Snapdragon 8 Gen 3」搭載
・3Dゲームもガンガン遊べる
・Ultraではカメラ機能がレベルアップ

上記の機種以外でもauオンラインショップではお得に購入できる機種が多数あります。

気になる機種がある人はぜひauオンラインショップをチェックしてみてください。

auの機種変更を自分でする際によくある質問

最後にauの機種変更を自分でする際によくある質問について回答します。

よくある質問
  • ショップで機種変更するより自分で機種変更したほうがお得?
  • auへの乗り換えでも自分で機種変更できる?
  • auの携帯契約は何時までできる?

疑問がある人はあらかじめチェックしておきましょう。

ショップで機種変更するより自分で機種変更したほうがお得?

ショップでは無駄な頭金を支払う必要や、交通費、移動時間、待ち時間などを考えると無駄が多いです。

自分で機種変更をする場合は好きな時間・好きな場所で手続きができるため、自分で機種変更をしたほうが断然お得だと言えるでしょう。

auへの乗り換えでも自分で機種変更できる?

auへの乗り換えと同時でも、機種変更(端末の買い替え)は自分で簡単に行えます。

auオンラインショップでは乗り換えでお得なキャンペーンも多数実施されているため、auオンラインショップで機種を同時購入するのがおすすめです。

auの携帯契約は何時までできる?

auショップの場合は店舗営業時間内であっても1〜2時間前には機種変更の受付を締め切っている場合が多いです。

その点auオンラインショップであれば24時間いつでも契約ができるため、開店時間に来店するのが難しい人にもauオンラインショップがおすすめです。

まとめ|auの機種変更は自分でもauオンラインショップで簡単にできる!

本記事ではauの機種変更を自分でやる方法を「auオンラインショップでやる方法」と「SIMフリー端末を持ち込んでやる方法」の2パターンを解説しました。

結論として、auの機種変更はauオンランショップで自分でやるのがおすすめです。

auオンラインショップなら、24時間いつでも好きなタイミングで手続きができるだけでなく、簡単な操作で誰でも機種変更ができます。

さらにオンラインショップ限定でお得なキャンペーンも実施されているため、ショップや他社で買うよりもお得に機種変更ができる場合も多いです。

auでの機種変更を自分でやりたい人は本記事を参考にauオンラインショップを活用してください!

【公式】auオンラインショップ:https://onlineshop.au.com/

【2024年6月】スマホを新調するならauがお得!

iPhone15が2年返却で実質32,740円!
乗り換えでも機種変更でも5,500円割引キャンペーン中
iPhone13は認定中古品が乗り換え一括48,000円!さらにiPhone 13 Proも64,000円

Pixel 8が他社から乗り換えで実質47円!(2年返却)
機種変更でも実質16,547円と格安!
Pixel 8aは乗り換えで実質47円!
6/30まで機種変更でも実質5,547円!

auでGalaxy S24シリーズがついに販売開始!
なんと乗り換えで22,000円割引、2年返却なら実質57,800円と最新Galaxyとしてはあり得ない価格!

マイナビニュース 格安SIM・モバイル比較編集部

6月のauはPixel 8aの機種変更が目玉です!乗り換えで22,000円割引、機種変更でも16,500円割引が適用されます。Pixel8と同じCPUとカメラにAIが搭載されており、初心者でも簡単に美しい写真を撮影可能!発売当初から、機種変更で実質5,547円の投げ売り価格は狙い目です。

【公式】auオンラインショップ|https://www.au.com/mobile/onlineshop/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人