高級腕時計ブランドとして国内外のファンから、確かな人気を集めるオメガ。「スピードマスター」や「シーマスター」などの有名モデルをはじめ、高い機能性と豊富なデザインを兼ね備えるブランドだろう。それゆえに二次流通市場も活発に取引が行われる。
今回はオークファンプロPlusを使って、ヤフーオークションで2025年2月中に取り引きされたオメガの商品(最低金額1万円以上)を価格順にランキング化。最も高額で取引されたモデルと、その特徴を解説する。
2025年2月中に1万円以上で取引されたオメガの商品は合計5,229点。平均取引価格は5万4,799円だった。
中でも高額取引価格を記録したモデルは次の3本。「スピードマスター アポロ13号 45周年記念 スヌーピー アワード 311.32.42.30.04.003」(400万円)と「スピードマスター プロフェッショナル スヌーピーアワード 限定5,441本 3578-51」(142万5,000円)、そして「金無垢 K18(750) クオーツ」(96万円)だ。なお、ここで取り上げている商品名は基本的に出品時の表記に沿っている。
1位と2位にはスヌーピーとのコラボモデルがランクイン。特に最も高額の取引となった「スピードマスター アポロ13号 45周年記念 スヌーピー アワード 311.32.42.30.04.003」はどんなモデルなのか、時計ジャーナリストの渋谷康人氏に解説してもらった。
「アポロ計画で宇宙飛行士の装備品として宇宙飛行士と共に月面に降り立ち『ムーンウォッチ』の別名で知られるオメガのスピードマスタープロフェッショナル。この時計は1970年にアポロ13号で起きた宇宙での大事故で『計器』として使われ、地球への帰還のために必要な14秒を計測、彼らの生命を救った。このときアメリカ航空宇宙局は感謝の印に『シルバー スヌーピー アワード』をオメガに贈った。これは2015年に1970本限定で販売されたその記念モデル。9時位置のインダイヤルにセリフを喋るスヌーピー、ケースバックに宇宙服を着たスヌーピーの姿が。また0~14秒のインデックスが特別仕様になっているなど、スピードマスターのコレクターならぜひ手に入れたい1本。もっと高額で取引されるケースも。」