[PR]

岐阜の低用量ピル処方クリニックおすすめ15選!ピルの種類別料金や選び方も解説

※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR

「毎月の生理痛がひどいので何とかしたい」「ピルの服用を考えている」

今回はこのような方向けに、岐阜県でピル処方している人気のクリニックを15院ご紹介します。

ピル入手のおすすめクリニックを
ピルガイド運営チームがピックアップ!

エニピルなら医師とのオンライン診療が24時間いつでもできて、最短30分で完了!さらに、処方されたピルは最短翌日お届け。急ぎでピルが必要な時でも、スピーディーで安心のサポートを提供します。
しかも、スマホだけで簡単・手軽に利用できるから、忙しいあなたにピッタリ!

エニピルの特徴3選!

  • 24時間診療可能!スマホひとつで簡単予約、深夜や早朝でも医師に相談できる安心のオンライン診療サービスです。
  • 診察料は無料!診察料0円で利用可能。手軽に始められるから、コストを気にせず安心してご利用いただけます。
  • 最短翌日にポストに届く!自宅にいながらピルを受け取れる便利さ。急ぎの場合でも、最短翌日にポストへお届けします。

  • ピルで叶える、新しい自分への一歩!

    クリニックの特徴だけでなく、選び方についても解説していますので、ご自身に合ったクリニック選びの参考にしてください。

    ピル処方が可能なクリニックの選び方

    ピル処方が可能なクリニックの選び方

    本ページはプロモーションが含まれています。


    クリニックによって、取り扱っているピルの種類や料金設定は異なります。目的に合ったピルを処方しているか(取り扱っているピルの種類が多いか)、納得できる料金設定かを確認しましょう。

    また、ピルは長期にわたって服用することが多いため、「通いやすい」「相談しやすい」といったクリニックであることも大切です。職場または自宅から近くて気軽に行ける立地、医師との相性やクリニックの雰囲気が合うかどうかも、ぜひチェックしてみてください。

    「女性ヘルスケア専門医」に相談する

    「女性ヘルスケア専門医」とは、一般社団法人日本女性医学学会が認定している専門医制度です。

    生理の悩みや更年期の症状など、女性特有の悩みに関する専門医として研修などを行っているため、生理痛の緩和やPMSの治療など避妊目的以外でのピル処方を相談したい方は、この「女性ヘルスケア専門医」がいるクリニックを探すのもおすすめです。

    登録している医師の数は多くはありませんが、女性ヘルスケア専門医は全国に在籍していますので、詳しくは日本女性医学学会の公式HP(https://www.jmwh.jp/)でご確認ください。

    忙しい人にはオンライン診療がおすすめ

    仕事などで忙しく、クリニックに行く時間を確保しづらい人は、オンラインで処方が可能なクリニックがおすすめです。

    オンラインなら、通院する時間や交通費を節約できます。

    今回ご紹介するクリニックの中では、

    ・エニピル
    ・クリニックフォア
    ・IZUMIレディースクリニック

    が初診からオンライン診療に対応しています。

    しかし、オンライン診療が可能なクリニックの中にも、初診は通院が必要としているケースや、保険診療の場合はオンライン不可としている場合もあります。

    また、対面診療とは処方できる薬が異なったり、別途送料や予約料がかかったりするなど、クリニックによって対応が異なるため、必ずクリニックの公式HPを確認するようにしてください。

    岐阜でピル処方しているおすすめクリニック15選

    今回紹介する岐阜県にある、ピル処方をしているおすすめクリニックは以下の8院です。

    エニピル

    エニピル
    • 24時間診療可能!
    • 診察料は無料
    • 最短翌日にポストに届く
    低用量ピル 【取り扱い】
    ファボワール
    ラベルフィール
    トリキュラー
    シンフェーズ
    アンジュ
    マーベロン
    毎月発送プラン
    初月:2,563円(税込)/月
    2回目以降:3,278円(税込)/月
    12ヶ月一括発送プラン:30,756円(税込)

    フリウェル配合錠LD
    毎月発送プラン:3,663円(税込)/月
    12ヶ月一括発送プラン:43,956円(税込)

    ルナベル配合錠LD
    毎月発送プラン:5,170円(税込)/月
    12ヶ月一括発送プラン:62,040円(税込)

    超低用量ピル 【取り扱い】
    フリウェルULD
    毎月発送プラン:4,180円(税込)/月
    12ヶ月一括発送プラン:50,160円(税込)

    ドロエチ配合錠
    毎月発送プラン:4,510円(税込)/月
    12ヶ月一括発送プラン:54,120円(税込)

    ルナベルULD
    毎月発送プラン:5,000円(税込)/月
    12ヶ月一括発送プラン:66,000円(税込)

    ヤーズ
    毎月発送プラン:9,570円(税込)/月
    12ヶ月一括発送プラン:114,840円(税込)

    ヤーズフレックス
    毎月発送プラン:9,900円(税込)/月
    12ヶ月一括発送プラン:118,900円(税込)

    中用量ピル 【取り扱い】
    プラノバール21錠
    単品;7,678円(税込)
    2個セット:12,980円(税込)
    毎月発送プラン:4,378円(税込)/月

    低用量ピルセット(プラノバール+低用量ピル/毎月発送プラン)
    単品:7,678円(税込)
    2個セット:12,980円(税込)

    アフターピル 【取り扱い】
    エラ
    単品:10,978円(税込)
    2個セット:18,150円(税込)
    10個セット:70,400円(税込)

    レボノルゲストレル
    単品:10,978円(税込)
    2個セット:18,150円(税込)
    10個セット:76,846円(税込)

    低用量ピルセット(エラ+低用量ピル/毎月発送プラン)
    低用量ピルセット(レボノルゲストレル+低用量ピル/毎月発送プラン)
    単品:10,978円(税込)
    2個セット:18,150円(税込)

    妊娠検査薬セット(エラ+妊娠検査薬)
    妊娠検査薬セット(レボノルゲストレル+妊娠検査薬)
    単品:12,078円(税込)
    2個セット:19,250円(税込)

    配送料 550円(税込)
    ※12ヶ月一括発送プランの場合、送料無料
    診察料 0円
    オンライン診療 可能
    オンライン診療時間 24時間
    人気の理由 エニピルは、24時間いつでも診察を受けることがでる、スマホ完結型のオンライン診療サービスです。

    30分以内に医師とのオンライン診療することができ、最短翌日でピルが手元に届くので、急いでピルを処方して欲しい方におすすめです。

    決済方法 クレジットカード
    銀行振込
    NP後払い
    電話番号
    公式HP

    https://any-pill.com/

    年中無休で18歳未満でも受診可能!エニピルはこちら


    クリニックフォア

    • 8種類のピルを取り扱い
    • 初診からオンライン診療が可能
    • 薬は最短当日発送、翌日着
    低用量ピル 【取り扱い】
    マーベロン
    ラベルフィーユ
    ファボワール
    アンジュ
    トリキュラー

    12ヶ月まとめて定期:27,050円(税込) 2,255円/月
    定期配送:2,783円(税込) 2,783円/月
    2ヶ月分:6,556円(税込) 3,278円/月
    3ヶ月分:9,834円(税込) 3,278円/月
    6ヶ月分:19,668円(税込) 3,278円/月

    超低用量ピル 【取り扱い】
    フリウェルULD
    12ヶ月まとめて定期:36,458円(税込) 3,039円/月
    定期配送:6,077円(税込) 6,077円/月
    2ヶ月分:14,300円(税込) 7,150円/月
    3ヶ月分:21,450円(税込) 7,150円/月
    6ヶ月分:42,900円(税込) 7,150円/月

    ドロエチ
    12ヶ月まとめて定期:41,907円(税込) 3,493円/月
    定期配送:4,208円(税込) 4,208円/月
    2ヶ月分:9,900円(税込) 4,950円/月
    3ヶ月分:14,850円(税込) 4,950円/月
    6ヶ月分:29,700円(税込) 4,950円/月

    ルナベルULD
    定期配送:9,350円(税込) 9,350円/月
    2ヶ月分:22,000円(税込) 11,000円/月
    3ヶ月分:33,000円(税込) 11,000円/月
    6ヶ月分:66,000円(税込) 11,000円/月

    ヤーズフレックス
    定期配送:10,285円(税込) 10,285円/月
    2ヶ月分:24,200円(税込) 12,100円/月
    3ヶ月分:36,300円(税込) 12,100円/月
    6ヶ月分:72,600円(税込) 12,100円/月

    中用量ピル 【取り扱い】
    プラノバール:5,478円(税込)
    アフターピル 【取り扱い】
    エラワン後発品(海外製):8,965円(税込)
    エラワン(海外製):9,680円(税込)
    ノルレボ(海外製):8,778円(税込)
    ノルレボ(国内後発品):9,680円(税込)
    ノルレボ(国内先発品):17,600円(税込)
    配送料 550円(税込)
    診察料 1,650円(税込)
    オンライン診療 初診から可
    ※オンライン診療のみ
    オンライン診療時間 平日 9:00~21:00
    土曜、日曜、祝日 9:00~19:00
    ※予約受付は24時間
    人気の理由 8種類のピルを取り扱っており、一人ひとりの体調や習慣に合わせて処方します。

    初診からオンライン診療が可能。毎月決まった日に自宅に届けられる定期配送にすると、料金が15%オフに。

    2回目以降は簡単な問診票への記入と決済だけでOK。前回の診察から1年以内、かつ同じ薬を希望の場合、診察料は不要です。

    薬は最短で当日発送、翌日着で届けられます。シンプルな封筒での郵送も選択可能です。

    決済方法 クレジットカード
    Paidy
    GMO後払い
    代金引換
    Amazon Pay
    電話番号
    公式HP

    https://www.clinicfor.life/pill/

    オンラインでピル処方!クリニックフォアはこちら


    レバクリ

    レバクリ
    • 初診料・診察料は無料
    • 診察〜処方まで最短15分
    • 薬は最短翌日お届け
    低用量ピル 【取り扱い】
    ラベルフィーユ
    ファボワール
    トリキュラー
    シンフェーズ
    アンジュ
    マーベロン

    1ヶ月分のみ:3,258円(税込)
    定期配送
    初月:0円
    1ヶ月ごと:2,600円(税込)
    3ヶ月ごと:7,503円(税込)
    6ヶ月ごと:15,007円(税込)
    12ヶ月ごと:30,015円(税込)

    超低用量ピル 【取り扱い】
    ルナベルULD
    単発配送
    1ヶ月分:9,828円(税込)
    12ヶ月分:117,942円(税込)
    定期配送
    1ヶ月ごと:8,845円(税込)
    3ヶ月ごと:26,536円(税込)
    6ヶ月ごと:53,073円(税込)

    フリウェルULD
    単発配送
    1ヶ月分:5,900円(税込)
    12ヶ月分:70,804円(税込)
    定期配送
    1ヶ月ごと:5,309円(税込)
    3ヶ月ごと:15,930円(税込)
    6ヶ月ごと:31,861円(税込)

    ドロエチ
    単発配送
    1ヶ月分:5,902円(税込)
    12ヶ月分:70,831円(税込)
    定期配送
    1ヶ月ごと:5,311円(税込)
    3ヶ月ごと:15,936円(税込)
    6ヶ月ごと:31,873円(税込)

    ヤーズ
    単発配送
    1ヶ月分:10,820円(税込)
    12ヶ月分:129,848円(税込)
    定期配送
    1ヶ月ごと:9,738円(税込)
    3ヶ月ごと:29,214円(税込)
    6ヶ月ごと:58,430円(税込)

    ヤーズフレックス
    単発配送
    1ヶ月分:12,021円(税込)
    12ヶ月分:144,262円(税込)
    定期配送
    1ヶ月ごと:10,819円(税込)
    3ヶ月ごと:32,458円(税込)
    6ヶ月ごと:64,917円(税込)

    中用量ピル 【取り扱い】
    プラノバール21錠:5,160円(税込)
    アフターピル
    配送料 550円(税込)
    診察料 無料
    オンライン診療 可能
    オンライン診療時間 10:00~22:00
    人気の理由 初診料・診察料が無料なので、薬代と送料以外で料金が発生することはありません。

    1ヶ月あたり2,600円(税込)から利用することができ、定期配送ならさらにお得になります。(低用量ピル1ヶ月定期配送プランは初月無料)

    診察〜処方までは最短15分。薬だけほしいという方からしっかり説明もしてほしいという方まで丁寧に対応してくれます。
    予約は24時間簡単に取れますし、空きがあれば最短で当日診察も行うことで可能です。

    薬は最短翌日で自宅まで届けてくれますし、希望すればプライバシーに配慮した送り主名や中身が分かりにくい梱包も可能です。

    決済方法 クレジットカード
    代金引換
    電話番号
    公式HP

    https://levcli.jp/pill/

    診察〜処方まで最短15分!レバクリはこちら


    おうちでクリニック

    おうちでクリニック
    • 予約から決済まで全てオンラインで完結
    • 医療スタッフによる充実したフォロー
    • 明瞭な料金体系
    低用量ピル 【取り扱い】
    トリキュラー
    マーベロン
    アンジュ
    シンフェーズ
    ファボワール
    ラベルフィーユ

    毎月定期プラン:2,783円(税込)〜

    超低用量ピル 【取り扱い】
    フリウェルULD:5,610円(税込)
    ドロエチ配合錠:6,538円(税込)
    中用量ピル
    アフターピル
    配送料 550円(税込)
    診察料 1,650円(税込)
    オンライン診療 可能
    オンライン診療時間 10:00〜13:00・15:00〜19:00
    人気の理由 インターネットにつながっていれば予約から決済まで全てオンラインで完結できます。

    そのためわざわざアプリをインストールする必要はありません。
    予約は24時間受け付けていて、診察は平日10時~19時まで可能です。

    また、医師だけでなく薬剤師や看護師など専門知識を身につけたスタッフが在籍しています。

    そのため、薬の説明や不安の解消などにも充実したフォローが可能です。
    診察料は発生しますが、困った時は何度でも再診ができます。

    料金体系は診察代1,650円+ピル代金+送料550円の明瞭設定で、定期配送を利用することで送料をお得にすることができます。

    決済方法 クレジットカード
    スコア後払い(コンビニ後払い)
    電話番号
    公式HP

    https://ouchide.clinic/menu/pill

    スマホで診察から薬の処方まで完結!おうちでクリニックはこちら


    ピルマル

    ピルマル
    • 女性産婦人科医がカウンセリング診療
    • 最安1か月1,946円~とお手頃価格
    • 診察料は何度でも無料
    低用量ピル 【取り扱い】
    マーベロン28
    トリキュラー28
    ラベルフィーユ 28
    アンジュ28
    シンフェーズ28

    定期便(1ヶ月毎)
    お薬代:3,191円(税込)
    12ヶ月分まとめ買い
    お薬代:23,352円(税込)
    ▶1ヶ月あたり:1,946円(税込)
    定期便(3ヶ月毎)
    お薬代:7,923円(税込)
    ▶1ヶ月あたり:2,824円(税込)
    定期便(6ヶ月毎)
    お薬代:15,846円(税込)
    ▶1ヶ月あたり:2,641円(税込)

    超低用量ピル 【取り扱い】
    フリウェル配合錠ULD:3,107円(税込)
    ルナベル配合錠ULD:7,078円(税込)
    ヤーズフレックス配合錠:9,900円(税込)
    中用量ピル 【取り扱い】
    プラノバール配合錠:7,040円/シート(税込)
    アフターピル
    配送料 550円(税込)
    ※12ヶ月分まとめ買いと定期便(6ヶ月毎)は無料
    診察料 無料
    オンライン診療 可能
    オンライン診療時間 10:00〜22:00
    人気の理由 診察は女性産婦人科医が担当してくれるので、男性医師への相談に抵抗を感じる方でも安心です。

    プランには定期コースも用意されていて、期間が長くなるほど割引額も大きくなります。
    12か月まとめ買いプランでは1か月あたり1,946円で送料も無料になります。

    年間で14,940円も節約できるので、とてもお得に利用できます。
    解約条件もないので、解約時のトラブルが心配という方でも問題なく利用することができます。

    診察料は何度でも無料だから服用中の悩みや不安も気軽に医師に相談することができます。

    決済方法 クレジットカード
    銀行振込※銀行振込の場合の振込手数料は患者負担
    コンビニ支払い ※コンビニ支払いの場合、手数料は患者負担
    電話番号
    公式HP

    https://pill-maru.jp/

    100%女性産婦人科医が診察!ピルマルはこちら


    メデリピル

    メディリピル
    • 現役産婦人科医が無料で診察
    • 初月ピル代無料
    • LINEで簡単予約
    低用量ピル 【取り扱い】
    ファボワール28錠
    ラベルフィーユ28錠
    マーベロン28
    トリキュラー28
    アンジュ28錠
    シンフェーズ28錠

    定期便プラン
    初月:0円
    2回目以降:2,970円(税込)
    3シートおまとめプラン
    初月:5,940円(税込)
    2回目以降:8,910円(税込)
    6シートおまとめプラン
    初月:14,850円(税込)
    2回目以降:17,820円(税込)
    12シートおまとめプラン
    初月:30,250円(税込)
    2回目以降:33,000円(税込)

    超低用量ピル 【取り扱い】
    ドロエチ配合錠:4,580円(税込)
    フリウェル配合錠ULD:4,180円(税込)
    ルナベル配合錠ULD:6,980円(税込)
    ヤーズ配合錠:8,880円(税込)
    ヤーズフレックス配合錠:9,900円(税込)
    中用量ピル 【取り扱い】
    プラノバール配合錠
    7錠:1,980円(税込)
    14錠:3,960円(税込)
    21錠:5,940円(税込)
    アフターピル 【取り扱い】
    ノルレボ錠:11,000円(税込)
    レボノルゲストレル錠:9,900円(税込)
    配送料 550円(税込)
    ※中用量ピル・アフターピルは無料
    診察料 無料
    ※中用量ピルと、アフターピルの処方の場合は1,650円(税込)
    オンライン診療 可能
    オンライン診療時間 7:00~24:00
    人気の理由 現役産婦人科医が無料で診察してくれます。
    メディリピル所属医師は全員厚生労働省が実施するオンライン診療研修を修了しています。

    診察満足度98.7%・リピート率99%・利用者数は30万人以上にもなります。

    プランは低用量ピルのみ対象ですが、定期便利用で初月のピル代が無料。
    また1年間続けると毎月のピル代が10%割引になる特典も用意されています。

    予約・プラン変更・注文状況などはLINEから簡単に確認できます。
    配送は中身のわからない状態でポスト投函されるのでプライバシーにも配慮されています。

    決済方法 クレジットカード
    Amazon Pay
    auかんたん決済
    ソフトバンクまとめて支払い
    後払いペイディ(コンビニ払い、銀行振込、口座振替で後払いできるシステム)
    NP後払い
    電話番号
    公式HP

    https://mederi.jp/

    診察満足度98.7%!メデリピルはこちら


    ウープス

    ウープス
    • 定期プランではじめの2シート(2ヶ月分)が半額
    • 国内承認薬のみを使用
    • スマホひとつで予約から診察・処方まで可能
    低用量ピル 【取り扱い】
    ラベルフィーユ
    トリキュラー
    アンジュ
    マーベロン
    ファボワール
    シンフェーズ

    通常購入:3,025円(税込)
    毎月お届け:2,750円(税込)/月
    3ヶ月ごとにお届け:2,695円(税込)/月
    6ヶ月ごとにお届け:2,585円(税込)/月

    超低用量ピル 【取り扱い】
    ドロエチ配合錠
    通常購入:5,445円(税込)
    毎月お届け:4,950円(税込)/月
    3ヶ月ごとにお届け:4,895円(税込)/月
    6ヶ月ごとにお届け:4,785円(税込)/月
    フリウェル配合錠ULD
    通常購入:5,445円(税込)
    毎月お届け:4,950円(税込)/月
    3ヶ月ごとにお届け:4,895円(税込)/月
    6ヶ月ごとにお届け:4,785円(税込)/月
    中用量ピル 【取り扱い】
    プラノバール21錠:3,850円(税込)/1シート
    アフターピル
    配送料 550円(税込)
    診察料 無料
    オンライン診療 可能
    オンライン診療時間 10:00~22:00
    人気の理由 ピルは服用を続けていくことで身体に合っていくことが多いので、まず2ヶ月間服用することが大切です。

    低用量ピルの毎月定期プランなら、はじめの2シート(2ヶ月分)が半額なので、身体に合っているか分かるまでお得に利用することができます。

    低用量ピルは国内承認のみ使用しているため、安全面で不安を感じている人でも安心です。

    診察料はいつでも無料で、LINEでいつでも医師に相談可能です。

    さらに、2年に1回提携クリニックでの検診を実質無料で受けられます。

    決済方法 クレジットカード
    Amazon Pay
    GMO後払い(手数料330円)
    電話番号
    公式HP

    https://oops-jp.com/womb/

    はじめの2ヶ月分が半額!ウープスはこちら


    スマルナ

    スマルナ
    • チャットで気軽にカウンセリング診療可能
    • 医師の指名も可能
    • 定期プランがお得
    低用量ピル 【取り扱い】
    トリキュラー
    ラベルフィーユ
    マーベロン
    ファボワール
    アンジュ

    1シートずつ決済プラン
    2,980円〜(税込)/1シート
    初回:4,480円〜
    12シート合計金額:35,760円(税込)
    3シートずつ決済プラン
    2,780円(税込)〜/1シート
    初回:9,840円〜
    12シート合計金額:33,360円(税込)
    12シート一括決済プラン
    1,963円(税込)〜/1シート
    初回:25,060円〜
    12シート合計金額:23,560円(税込)

    超低用量ピル 【取り扱い】
    ルナベル配合錠ULD
    フリウェル配合錠ULD
    ヤーズ配合錠
    ヤーズフレックス配合錠

    1シートずつ決済プラン
    2,980円〜(税込)/1シート
    初回:4,480円〜
    12シート合計金額:35,760円(税込)
    3シートずつ決済プラン
    2,780円(税込)〜/1シート
    初回:9,840円〜
    12シート合計金額:33,360円(税込)
    12シート一括決済プラン
    1,963円(税込)〜/1シート
    初回:25,060円〜
    12シート合計金額:23,560円(税込)

    中用量ピル 【取り扱い】
    中用量ピル21錠:6,200円(税込)
    アフターピル 【取り扱い】
    アフターピル1錠:11,480円(税込)〜
    配送料 無料
    診察料 1,500円(初回のみ)
    オンライン診療 可能
    オンライン診療時間 0:00~24:00
    人気の理由 専用アプリからチャットで気軽にカウンセリング診療を受けることができます。

    ビデオチャットで診察するクリニックがほとんどですが、チャットで相談できるので電話が苦手という方にもピッタリです。

    365日・24時間いつでも相談ができる環境が整っていて、相談はいつでも無料なので安心して利用できます。
    また医師の指名もできるので、前回と同じ医師に相談することも可能です。

    定期プラン12シート一括決済なら1シート1,980円に送料無料。
    年間で12,000円もお得になるなど服用を続けやすい料金体系になっています。

    決済方法 クレジットカード
    NP後払い
    電話番号
    公式HP

    https://smaluna.com/

    専用アプリで気軽にチャット相談!スマルナはこちら

    ぎなんレディースクリニック

    • 2022年9月開院の新しいクリニック
    • 平日の午後は17時~20時まで診察
    • 完全予約制でWeb予約が利用可能
    治療費用 低用量ピル 2,000円~
    月経移動ピル(中用量ピル) 4,000円(税込)
    アフターピル 約10,000円(税込)
    初診料 約3,000円
    再診料 約1,000円
    ※月経移動ピルは診察料を含む
    ※初回は採血など検査費を含み、約10,000円必要
    オンライン診療 不可
    診療時間 月曜、火曜、木曜、金曜 9:00~12:00/17:00~20:00
    水曜、土曜 9:00~12:00
    ※休診日 日曜、祝日、年末年始
    ※最終受付は19:30
    人気の理由 ぎなんレディースクリニックは、2022年9月開院の新しいクリニックです。

    平日の午後は17時~20時まで診療が可能のため、仕事帰りにも通院がしやすいでしょう。

    ピル外来では、低用量ピル、月経移動ピル(中用量ピル)、アフターピルの3種類を取り扱っています。

    診察は完全予約制のため、待ち時間が少なく済みます。Webまたは電話で予約をしてから来院しましょう。

    電話番号 058-201-5760
    公式HP https://ginan-lc.com/

    ※料金は1シートあたりの金額です
    ※月経移動ピル(中用量ピル)とアフターピルは1回の処方の料金です

    【ぎなんレディースクリニックの所在地】

    岐阜県羽島郡岐南町八剣北5-81-1
    岐大バイパス「岐南I.C.」から車で3分
    「岐南駅」から車で7分
    ※駐車場20台分完備

    ぎなんレディースクリニックの公式HPへ

    IZUMIレディースクリニック

    • 初診からオンライン診療が可能
    • オンライン診療の場合は最短翌日に薬を受け取り
    • 診療は完全予約制、Web予約が利用できる
    治療費用 低用量ピル 2,100円(税込)~
    アフターピル 7,000円(税込)
    初診料 660円(税込)
    再診料 330円(税込)
    送料(クリックポスト利用) 256円(税込)
    ※保険適用の場合は3割負担
    オンライン診療 初診から可
    診療時間 月曜、火曜、金曜 9:45~13:00/14:45~18:30
    木曜 9:45~11:45/14:45~18:30
    第1・第2・第4土曜 9:45~13:00
    第3・第5土曜 9:45~14:30
    ※休診日 水曜、日曜、祝日
    人気の理由 初診からオンライン診療でピルを処方してもらえるクリニック。コロナへの不安などで来院を迷っている方や、他院への継続通院を悩んでいる方も、オンライン診療を使えば、ピルの利用が続けやすくなりますよ。薬はオンライン診療後、最短翌日に届きます。

    低用量ピルは種類が豊富で、後発品も用意。再診の場合は診察の結果次第で、最大6シートまで購入が可能です。

    対面診療は完全予約制。電話またはWebにて予約してください。

    電話番号 058-213-4141
    公式HP https://izumilc.com/

    ※料金は1シートあたりの金額です
    ※アフターピルは1回の処方の料金です

    【IZUMIレディースクリニックの所在地】

    岐阜県岐阜市柳森町1-65-4
    「西岐阜駅」から車で5分
    岐阜市コミュニティバス「宇佐住吉町バス停」から徒歩5分
    岐阜バス「本荘中ノ町バス停」から徒歩7分

    IZUMIレディースクリニックの公式HPへ

    おおのレディースクリニック

    • 婦人科は幅広い領域を診療
    • 診察は受付順のため、時間に余裕を
    • 土日も開院、平日は19時まで診察が可能
    治療費用 低用量ピル 5,000円(税込)
    ※初診料を含む
    アフターピル 11,000円(税込)
    ※ピル処方のみの場合は再診料不要
    オンライン診療 不可
    診療時間 月曜~水曜、金曜 9:30~12:30/16:00~19:00
    木曜 9:30~12:30/13:30~15:30/16:00~19:00
    土曜、日曜 9:30~12:30
    ※休診日 祝日
    ※最終受付は19:00前
    人気の理由 婦人科治療はピル処方をはじめ、子宮がん検診、PMS、月経困難症、更年期障害など幅広い領域を診療しています。

    また、不妊治療からマタニティサポート、産後のベビー教室なども実施。

    土日は午前に開院、平日は19時まで診療が可能なので、忙しい方でも通いやすいでしょう。なお、診察は受付順のため、時間に余裕を持って来院してください。

    電話番号 058-233-0201
    公式HP https://ohno-lc.com/

    ※料金は1シートあたりの金額です
    ※アフターピルは1回の処方の料金です

    【おおのレディースクリニックの所在地】

    岐阜県岐阜市光町1-44
    岐阜市コミュニティバス「おおのレディースクリニックバス停」から徒歩1分
    岐阜バス「忠節西バス停」から徒歩2分
    「岐阜駅」中央北口から車で11分

    おおのレディースクリニックの公式HPへ

    宮崎レディスクリニック

    • 産婦人科医として30年以上の診療実績を持つ院長が在籍
    • 女性専用の人間ドック「レディスドック」を設置
    治療費用 低用量ピル 3,080円(税込)
    ※診療料を含む
    アフターピル 11,000円(税込)
    ※避妊確認の検査を3~4カ月後に実施(別途費用あり)
    オンライン診療 不可
    診療時間 月曜、水曜、金曜 9:00~12:00/17:00~19:00
    火曜 9:00~12:00/16:00~17:30
    土曜 9:00~12:00
    ※休診日 木曜、日曜、祝日
    ※最終受付は診察終了時間の10分前
    人気の理由 30年以上の診療実績がある院長が在籍するクリニック。地域に根ざした「女性家庭医」として、女性の生涯をサポートしています。

    女性特有の病気について検査を行う、女性専用の人間ドック「レディスドック」があり、子宮頸がんや乳がんなどをチェックできる各種コースを用意。

    予約システムは順番予約のため、時間に余裕を持って訪れましょう。

    電話番号 058-271-3344
    公式HP http://www.miyazaki-ob-gy.jp/

    ※料金は1シートあたりの金額です
    ※アフターピルは1回の処方の料金です

    【宮崎レディスクリニックの所在地】

    岐阜県岐阜市加納本町3-5
    岐阜バス「加納桜道バス停」から徒歩1分
    「岐阜駅」南口から徒歩7分
    ※駐車場20台分完備

    宮崎レディスクリニックの公式HPへ

    レディースクリニックまぶち

    • ピル処方は学割が利用できる
    • 最大6シートまでピル処方が可能
    • 自然分娩や母乳育児に注力
    治療費用 低用量ピル 2,890円(税込)~
    ※初診時は診察料+超音波など検査費込みで約10,000円程度必要(現金払いのみ可)
    ※ピル処方のみの場合、再診料は不要
    ※診察結果次第で、最大6シートまで処方可能
    アフターピル 8,610円(税込)~
    オンライン診療 不可
    診療時間 月曜~水曜、金曜 9:30~12:30/17:00~20:00
    木曜 9:30~12:30
    土曜 9:30~12:30/17:00~20:00
    ※休診日 日曜、祝日
    ※2023年3月現在、診療は19時まで
    ※土曜午後の診療は休診の場合あり
    ※最終受付は診療30分前
    人気の理由 岐阜市正木北町にある産婦人科クリニック。

    自費診療のピル処方は、中・高・大学生を対象に学割が可能。受付にて、学生証を提示してください。

    自然分娩や母乳育児に力を入れており、妊娠から出産までサポートしています。

    電話番号 058-297-1103
    公式HP http://www.lc-mabuchi.or.jp/

    ※料金は1シートあたりの金額です
    ※アフターピルは1回の処方の料金です

    【レディースクリニックまぶちの所在地】

    岐阜県岐阜市正木北町12-10
    岐阜バス「正木北バス停」から徒歩3分、「正木北町バス停」から徒歩4分
    岐阜市コミュニティバス「正木北公園前バス停」から徒歩4分
    「岐阜駅」中央北口から車で15分
    ※駐車場20台分完備

    レディースクリニックまぶちの公式HPへ

    アイリスベルクリニック

    • ベルネットグループの産婦人科クリニック
    • 産婦人科医が24時間365日常駐
    • 事前に問診票をダウンロードできる
    治療費用 低用量ピル 3,000円(税込)
    アフターピル 15,000円(税込)
    初診料 4,000円(診察により検査あり)
    再診料 2,000円~
    ※初診に必要な費用は約20,000円
    ※最大3シートまで処方可能
    オンライン診療 不可
    診療時間 月曜、水曜、金曜 9:00~12:30/17:00~20:00
    火曜、木曜、土曜 9:00~12:30
    ※休診日 日曜、祝日、年末年始
    ※初診の場合、19:00前に最終受付
    人気の理由 2021年にベルネットグループ(産婦人科)のクリニックとして開院。愛知・岐阜・静岡・大阪・千葉に展開しています。

    助産師は7人在籍(2022年1月現在)、産婦人科医が常駐しているため、急な来院でも24時間365日対応可能です。

    ピル処方は、診察で問題なければ最大3シートまで処方可能です。なお、事前に問診票をダウンロードできるので、記入の上持参すると受付がスムーズでしょう。

    電話番号 058-393-1122
    公式HP https://www.irisbell.jp/

    ※料金は1シートあたりの金額です
    ※アフターピルは1回の処方の料金です

    【アイリスベルクリニックの所在地】

    岐阜県羽島市竹鼻町丸の内4-6
    羽島市コミュニティバス「文化センターバス停」から徒歩2分
    「竹鼻駅」から徒歩10分
    ※駐車場完備

    アイリスベルクリニックの公式HPへ

    せきレディースクリニック

    • 無料Wi-Fi、キッズスペースの利用OK
    • 24時間利用可能なWeb予約あり
    治療費用 低用量ピル 1,000円(税込)
    アフターピル 7,000円(税込)
    初診料 1,000円
    再診料 500円~
    ※中用量ピルの取り扱いもあり
    オンライン診療 不可
    診療時間 月曜、火曜、木曜、金曜 9:00~12:00/16:00~19:00
    水曜、土曜 9:00~12:00
    ※休診日 日曜、祝日
    ※最終受付は診察終了時間の30分前
    人気の理由 せきレディースクリニックは、産科・婦人科の他、産後ケアとして理学療法士によるリハビリや整体師による整体なども受けられます。

    出産時にはベッドが分娩台に切り替わるシステムを採用。また、キッズスペースの併設、クリニック全館で無料Wi-Fiが利用できるといった特徴があります。

    診察は予約優先のため、24時間利用可能なWeb予約で予約をしましょう。

    電話番号 0575-22-5553
    公式HP https://seki-ladies.jp/

    ※料金は1シートあたりの金額です
    ※アフターピルは1回の処方の料金です

    【せきレディースクリニックの所在地】

    岐阜県関市段下28-2
    岐阜バス「久郷バス停」から徒歩すぐ
    「せきてらす前駅」から車で6分
    ※駐車場46台完備

    せきレディースクリニックの公式HPへ

    処方されるピルの種類と効果、副作用

    ピルには、主に以下の4種類があります。

    ・超低用量ピル
    ・低用量ピル
    ・中用量ピル
    ・ミニピル

    ピルは毎日服用することで、生理痛(月経困難症)やPMS(月経前症候群)の緩和の効果が期待できます。

    また、薬の種類や個人差によっては副作用を伴い、実際に飲んでみてから薬との相性が分かる場合もあります。

    診察の結果によっては、ピルの処方ができない場合もあるため、まずは医師に相談してみましょう。

    ピル処方でよくある質問

    最後に、ピルの処方でよくある疑問についてご紹介します。

    ピル処方は保険が適用される?

    子宮内膜症や生理痛(月経困難症)、PMSと医師に診断された場合は、病気の治療が目的となるため、保険診療でピルが処方されます。

    しかし、避妊のみの目的の場合は、保険適用されず、自由診療になります。

    ピルの年齢制限は? 未成年への処方は?

    ピルは、初経後であれば服用でき、未成年への処方も可能です。

    しかし、場合によっては服用できない場合もあるため、まずは医師に確認してください。

    オンライン処方と個人輸入との違いは?

    ピルの服用を考えている人の中には、オンライン診療による処方と個人による輸入で迷う人もいるようです。オンライン処方と個人輸入の違いを表にまとめました。

    クリニックのオンライン処方 個人による輸入
    偽造品の可能性 なし あり
    目的に応じた効果 あり なし(偽造品の場合)
    体調不良時の対応 不可
    医薬品副作用被害救済制度 あり

    ※日本製の薬剤の場合

    なし

    個人輸入を利用すると、クリニックでの処方よりも安く購入できることが多いようです。しかし、偽造品や不純物などが混入している可能性もあり、それを個人で見極めることは非常に難しいことです。

    もし、偽造品や不純物などが混入していた場合、例えば避妊目的で服用していても避妊ができない可能性があるなど、効果が期待できません。

    また、個人輸入薬の服用によって健康被害が生じても、「医薬品副作用被害救済制度」による救済が受けられません。

    「医薬品副作用被害救済制度」とは、医薬品等を適正に服用したにもかかわらず、入院治療が必要になるほどの健康被害が発生した場合に、医療費等の給付を行い迅速な救済を図ることを目的として、創設された公的な制度です。

    日本製の薬剤であれば万が一のことがあっても救済を受けられますが、個人輸入の場合は適用外です。また、体調不良で受診しても、成分が不明なピルでは医師も診断が難しくなります。

    なお、日本製より安価のため、日本製と成分が同じ海外製のピルを勧めるクリニックもあります。この場合は医師の判断のもと安全に配慮した上で処方されますが、「医薬品副作用被害救済制度」は適用されないので注意してください。万が一、体調不良が生じた場合は、すぐに処方を受けたクリニックに相談しましょう。

    まずは生理痛やPMSについてクリニックに相談しましょう

    クリニック選びは、取り扱っているピルの種類・料金・通いやすさに加え、実際に医師に相談して相性を確認して決めることが重要です。

    仕事が忙しい人や、遠方のため来院が難しい人向けにオンライン処方を行っているクリニックもありますので、まずは生理痛やPMSについて相談してみてくださいね。

    【今回ご紹介した岐阜でピル処方しているクリニック一覧】

    クリニック名 特徴
    クリニックフォア 初診からオンライン診療が可能 、最短翌日に薬が届く
    レバクリ 診察〜処方まで最短15分
    ピルマル 女性産婦人科医がカウンセリング診療
    エニピル 365日24時間年中無休で診察可能
    ウープス 定期プランではじめの2ヶ月分が半額
    おうちでクリニック 医療スタッフによる充実したフォロー
    スマルナ チャットで気軽にカウンセリング、医師の指名も可能
    メデリ LINEで簡単予約、初月ピル代無料
    ぎなんレディースクリニック 平日の午後は17時~20時まで診察
    IZUMIレディースクリニック 初診からオンライン診療が可能
    おおのレディースクリニック 土日も開院、平日は19時まで診察が可能
    宮崎レディスクリニック 産婦人科医として30年以上の診療実績を持つ院長が在籍
    レディースクリニックまぶち ピル処方は学割が利用できる
    アイリスベルクリニック 産婦人科医が24時間365日常駐
    せきレディースクリニック 無料Wi-Fi、キッズスペースの利用OK

    (Akina)

    ※本記事は公開時点の情報であり、新型のものとは異なる場合があります。あらかじめご了承ください


    [PR]
    ◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
    岐阜
    ピル