PR

ハーフバースデー写真を自宅でセルフ撮影|簡単でおしゃれなアイデアを紹介

ハーフバースデー写真を自宅でセルフ撮影|簡単でおしゃれなアイデアを紹介 ハーフバースデー
ハーフバースデー

赤ちゃんが生まれてから半年(6カ月)をお祝いするハーフバースデーに、フォトスタジオで記念写真を撮影する人が増えてきています。しかし、プロのカメラマンに撮影を依頼すると費用がかかるため、自宅でセルフ撮影を考えるご家庭も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事では、自宅でハーフバースデーの写真を簡単かつおしゃれに撮影するためのアイデアを解説します。また、おすすめのフォトスタジオもご紹介しますので、セルフ撮影とフォトスタジオでの撮影でどちらにしようか悩んでいる人は参考にしてください。

本ページにはプロモーションが含まれています。

ハーフバースデー写真を自宅で簡単にセルフ撮影するアイデア

ハーフバースデー写真を自宅で家族が撮影すると、費用を抑えつつ心温まる写真を残すことが可能です。誰でも簡単にできるセルフ撮影のアイデアを紹介しますので、素敵な思い出作りに役立ててください。

  • 風船やガーランドなどで壁や床をおしゃれに装飾にする
  • クラウンやティアラなど小物にこだわる
  • 寝相アートで撮影する
  • 離乳食ケーキでお祝いする

風船やガーランドなどで壁や床をおしゃれに装飾にする

壁を、カラフルな風船やウォールステッカー、お子さんの名前が入ったガーランドなどでデコレーションして、ハーフバースデーらしい雰囲気を作り出しましょう。色鮮やかな飾り付けは、写真に華やかさと楽しさを加えてくれます。

100均で買えるアイテムも多いので、ぜひチェックしてみてください。なお、床には柔らかいラグやブランケットを敷き、赤ちゃんにとって安全かつ快適な撮影環境を整えることを忘れないでください。

クラウンやティアラなど小物にこだわる

クラウンやティアラなど小物にこだわると、赤ちゃんのかわいらしさを引き立て、より素敵なハーフバースデーの写真に仕上がります。

また、「1/2 Birthday」などと記入したフォトプロップス(※)を使ったり、生まれた時の写真と一緒に撮影するのもおすすめです。

※フォトプロップス:スティックの先にハートやお花、吹き出しのメッセージなどの飾りの付いた撮影用小道具。海外ではパーティーの定番アイテムにもなっています。

寝相アートで撮影する

寝相アートは、寝ている赤ちゃんの周りにさまざまな小物を配置して撮影する方法です。

ハートや星、居眠りマークなどで可愛らしく飾り付けたり、お子さんが天使に見えるデコレーションや、花の中で眠っているようなシーンを創り出すことができます。

100均で材料を買って手作りできるので、素敵なデコレーションを考えて撮影しましょう。

離乳食ケーキでお祝いする

ハーフバースデーの撮影では、離乳食ケーキを使ってお祝いするのも一つのアイデアです。

離乳食ケーキは、市販のベビーフードや果物、じゃがいもや豆腐などを使って簡単に作れます。可愛らしいケーキに喜ぶ姿や、初めて食べる赤ちゃんの表情もシャッターチャンスです。ケーキの色や形を工夫して、見た目にも楽しい写真を残しましょう。

ハーフバースデー写真を自宅でセルフ撮影するメリット・デメリット

ここまで、ハーフバースデー写真を自宅でセルフ撮影するアイデアをご紹介してきましたが、自宅でのセルフ撮影にはさまざまなメリットがある一方、デメリットも存在します。

セルフ撮影のメリット

自宅でのセルフ撮影には、主に以下のようなメリットがあります。

  • 費用を抑えられる
  • リラックスした環境で撮影できる
  • 家族の都合に合わせられる

費用を抑えられる

フォトスタジオなどを利用すると、撮影料金に加えて、写真のデータ料やプリント代、アルバム作成などのコストがかかります。その点、自宅でのセルフ撮影なら、撮影料金やデータ料がかからず費用を抑えられることが、最大のメリットといえるでしょう。

リラックスした環境で撮影できる

自宅であれば、赤ちゃんも親もリラックスして撮影することができます。慣れ親しんだ環境での撮影は、お子さんの自然な表情を引き出しやすいのが魅力です。

家族の都合に合わせられる

フォトスタジオを利用する場合は予約が必要です。一方、自宅でのセルフ撮影では、いつでも家族の都合の良いときに、そして赤ちゃんの機嫌が良いタイミングで撮影することができます。

また、撮影にかける時間も制限がないので、休憩を入れつつ、時には日を変えて撮影することも可能です。

セルフ撮影のデメリット

自宅でのハーフバースデー写真のセルフ撮影は、フォトスタジオや出張撮影サービスを利用するよりも、照明や構図などの技術面で劣る可能性があります。そのため、プロによる撮影と比べて写真の仕上がりに差がでることも。これらは、高品質な仕上がりを求める人にとってはデメリットといえるでしょう。

また、撮影の準備や後処理に時間と労力がかかるところも、デメリットになります。

これらのデメリットを踏まえると、フォトスタジオや出張撮影サービスの利用を考えてみても良いかもしれません。プロに依頼すれば、撮影準備や後処理の手間が省ける上に、プロカメラマンの撮影で質の高い写真を残すことができますよ。

ハーフバースデー写真を撮るならフォトスタジオ・出張撮影もおすすめ

ここからは、ハーフバースデー写真撮影で人気のスタジオ・出張撮影サービスを厳選してご紹介します。

フォトスタジオ名 特徴
スタジオマリオ 赤ちゃんだけでなくきょうだいも無料で着替え放題
シャレニー タキシードやドレス、着ぐるみなど衣装が豊富
出張撮影・出張カメラマン fotowa 厳選されたプロカメラマンによる出張撮影

スタジオマリオ

スタジオマリオ ハーフバースデー出典:https://www.studio-mario.jp/event/halfbirthday/

スタジオマリオの特徴

  • 土日祝日撮影でも撮影基本料の追加料金なし
  • 赤ちゃん撮影のプロが担当
  • 赤ちゃんもきょうだいも無料で着替え放題

公式HPはこちら

料金(税込) 撮影基本料 3,300円/1家族
※衣装代、お支度代、衣装持ち込み代を含みます【写真集】
ドリームコレクション
(16カット・272✕195ミリ)44,000円/冊
プレシャスコレクション
(20カット・295.5✕291ミリ)59,400円/冊

【台紙】
標準台紙 6,490円
(1~3カット、閉じた状態325✕330ミリ)
デザイン台紙2面 28,600円
(6カット、プリントサイズ254✕305ミリ)
デザイン台紙3面 39,600円
(9カット、プリントサイズ254✕305ミリ)

【マリオフォトディスク・データ転送】
形に残した画像データ全て 6,600円
画像データのみ
3,300円/1カット(購入金額20,000円~54,999円)
1,100円/1カット(購入金額55,000円~)

この他にも様々な料金プランが用意されています。詳しくは店舗にお問い合わせください。

衣装のレンタル 無料
きょうだいの衣装 無料
キャンセル/撮り直し 体調不良などによる日程変更は無料/無料
公式HP https://www.studio-mario.jp/

スタジオマリオは、カメラのキタムラが運営するフォトスタジオです。全国46都道府県に店舗を展開しており、高品質なプリントに定評があります。

撮影の衣装は、赤ちゃんだけでなくきょうだいも無料で着替え放題です。この時期ならではのベビーヌード撮影もおすすめですよ。

急な日程変更や取り直しに、無料で何度でも対応してもらえるので安心です。

公式HPはこちら

スタジオマリオの全国の店舗情報

北海道/東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京千葉埼玉神奈川茨城栃木群馬
北陸 山梨新潟石川長野富山福井
東海 静岡愛知三重岐阜
関西 大阪兵庫京都奈良滋賀
中国 鳥取島根岡山広島山口
四国 徳島香川愛媛高知
九州/沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

近くの店舗を確認する

もっと見る

シャレニー

シャレニー ハーフバースデー出典:https://www.shaleny.com/photomenu/halfbirthday/

シャレニーの特徴

  • 呉服屋が運営するフォトスタジオ
  • タキシードやドレス、着ぐるみなど衣装が豊富
  • アプリや公式LINEからバースデークーポンを配信

公式HPはこちら

料金(税込) 撮影基本料 3,300円/1家族
※衣装代を含みます【オプション】
キャビネ写真 3,850円
キャビネ写真(焼き増し) 3,300円
六ツ切写真 5,500円
六ツ切写真(焼き増し) 4,950円
四ツ切写真 7,150円
四ツ切写真(焼き増し) 6,600円
撮影全カットデータ 66,000円
付き添い衣装 中学生以下 3,300円
付きそい衣装 高校生以上 5,500円

詳しくは店舗にお問い合わせください。

衣装のレンタル 無料
きょうだいの衣装 有料
キャンセル/撮り直し 無料/無料
公式HP https://www.shaleny.com/

シャレニーは、呉服屋が運営している長野県を中心に展開するフォトスタジオです。リラックスできる雰囲気作りを大切にしているため、パパもママも安心して撮影を見守ることができます。赤ちゃんだけでなく家族での撮影も可能なため、家族一緒の初めての記念撮影としても人気です。

衣装はタキシード、ドレスのほかに着ぐるみも用意しています。撮影時間30分のなかならお着替えは何着でもOK。豊富な衣装のなかから選べます。

シャレニーアプリや公式LINEからバースデークーポンを配信しています。撮影料が無料になるので要チェック。また、平日限定のセット料金も用意されているので、お得に撮影したい人は平日利用がおすすめです。

公式HPはこちら

シャレニーの全国の店舗情報

長野県 長野店長野南店上田店佐久店あずみの店松本店諏訪店伊那店飯田店
山形県 イオン山形北店山形南店
新潟県 デッキー401店アピタ新潟亀田店
富山県 アピタ富山東店
愛知県 イオン豊橋南店
大阪府 高槻阪急スクエア店

近くの店舗を確認する

もっと見る

出張撮影・出張カメラマン fotowa

出張撮影・出張カメラマン fotowa出典:https://fotowa.com/

出張撮影・出張カメラマン fotowaの特徴

  • 厳選されたプロカメラマンによる出張撮影
  • 撮影後に満足できない場合は全額返金保証あり
  • 当日が悪天候の場合は延期の相談が可能

公式HPはこちら

料金(税込) 平日撮影 21,780円
土日祝日撮影 26,180円

<含まれるもの>
・75枚以上の写真データ(ニューボーンフォトは40枚以上)
・フォトグラファー指名料
・60分の撮影料
・出張料
※画像の加工、印刷は含まれません。
※撮影が60分を超える場合は、上記の金額✕時間分の追加料金が発生します。
詳しくは公式サイトをご確認ください。

衣装のレンタル 提携店割引、レンタル衣装店のクーポン配布あり
きょうだいの衣装 ※提携店割引、レンタル衣装店のクーポン配布あり
キャンセル/撮り直し 悪天候の場合は延期の相談が可能/無し
公式HP https://fotowa.com/

出張撮影・出張カメラマン fotowaは、「自然でオシャレな出張撮影」を届けるマッチングサービスです。厳選されたプロカメラマンによる出張撮影を、依頼しやすい金額設定で提供しています。

予約前から納品まで、不安なことや困りごとがあれば、問い合わせ窓口やチャット相談機能、カメラマンのDMでいつでも気軽に相談できるので安心です。

屋外での撮影を希望の人や、よそ行きではない自然な写真を希望している人にぴったりのサービスですよ。

公式HPはこちら

出張撮影・出張カメラマン fotowaの出張可能エリア

北海道/東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京千葉埼玉神奈川茨城栃木群馬
北陸 山梨新潟石川長野富山福井
東海 静岡愛知三重岐阜
関西 大阪兵庫京都奈良滋賀和歌山
中国 鳥取島根岡山広島山口
四国 徳島香川愛媛高知
九州/沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
もっと見る

まとめ

ハーフバースデーの撮影は、赤ちゃんが生まれてから半年(6カ月)を祝う特別な日を写真に残すことができます。

撮影には自宅でのセルフ撮影、または出張カメラマンによる撮影、フォトスタジオの利用があります。少しの工夫でセルフでもおしゃれな写真を残すことができるので、この記事を参考にして撮影してみてください。

ただし、より高品質な仕上がりを求める場合は、プロカメラマンによる撮影がおすすめです。この記事でご紹介したフォトスタジオ・出張撮影サービスの公式HPをチェックしてみてくださいね。

[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。

 

更新情報を受け取る
フォト
タイトルとURLをコピーしました