ネットスクウェアの総評&基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | ![]() |
現在の価格早割35%OFF2022/12/27まで |
(宛名印刷・はがき代・送料込み) 最新のキャンペーン価格クーポン情報はこちら |
各種割引 | 早割・同時購入割引・送料無料 |
注文単位 | 最小1枚から1枚単位 |
注文から発送までの日数 |
|
印刷できるタイプ |
|
オリジナルデータ持ち込み | OK |
宛名印刷 | 会員登録で無料! |
はがき持ち込み | 不可 |
投函代行 | 不可 |
キャンセル | 注文後2時間以内まで |
返品・交換 |
|
販売会社 | ネットスクウェア株式会社 |
例年と同じであれば、2023年度の販売開始は9月1日頃です。
※記事内の価格は2022年度の価格です。正確な情報が分かり次第また更新いたしますね。
喪中はがきを印刷会社で安く!と思った時、ネットスクウェアがよいのではとまず思いました。
というのは、年賀状印刷でもネットスクウェアはデザインが選べる上、価格が安いからです。
そして、実際に喪中はがきを頼んでみて、やはりネットスクウェアは喪中はがきでも安かったし頼んでよかったです!
こちらでは、ネットスクウェアで実際に喪中はがき印刷をお願いした感想を率直にまとめます。
ネットスクウェアの喪中はがきが気になる場合はぜひご覧になってみてくださいね。

もくじ
ネットスクウェアをおすすめできる人・できない人
- なるべく安く喪中はがきを仕上げたい人
- 幅広いデザインの中で選びたい人
- 官製はがきで出す予定の人
- 9月など早い時期から準備をしたい人
- 複数同時注文割引がある方が良い人
- 私製はがきで出したい人
- はがき持ち込みをしたい人
- 投函代行をしてほしい人
ネットスクウェアでの喪中はがきが向いている方は、官製はがきで喪中はがきを出す予定で、安く、デザインを選んで作成したい方です。
ネットスクウェアは、全体的に価格が他よりも安めです。
かつ、定番の花の縦書きデザイン、カラーで故人の思い出、スタイリッシュな横書きなど、幅広いデザインニーズに対応しています。
なので、様々なタイプのデザインの中から選んで、安く官製はがきの喪中はがきで仕上げたい方に特におすすめです。
ネットスクウェアで喪中はがきを作成・注文してみました!
ネットスクウェアで喪中はがきをスマホから実際に作成・注文してみました!
手順としては次の5つです。
- ネットスクウェア喪中はがきサイトからデザインを選ぶ
- 会員登録する
- 文例から文面を作成する
- 宛名リストを入力する確認してOKなら完了!
- 他の喪中はがきも同時に作成する(複数同時注文割引)
順に作成した感想をまじえながらご紹介しますね。
ネットスクウェア喪中はがきサイトからデザインを選ぶ

ネットスクウェアの喪中はがきは年賀状のサイトと同じサイトにあります。
喪中はがきの画面をタップすると、喪中はがきのデザインのみが表示されます。
ネットスクウェアは選びやすいカテゴリーになっているのが特徴です。
でも、どんなデザインでと思い浮かばない場合は、このまま下にスクロールするだけで全部のデザインが見れるので順に見ていくこともできます。
デザイン数もそこそこの数で、かつ、幅広いデザインを取り扱っています。
ネットスクウェアの喪中はがき料金は「白黒」か「カラー」かの2種類のみなので、価格気にせずにざっと見てどんなデザインがいいか決めていくのもいいですね。
会員登録する
ネットスクウェアは宛名印刷をする場合は会員登録しないとデザイン選択には進めないので、会員登録をします。
宛名印刷をしない場合は、会員登録しなくても注文できるのですが、会員登録してあると、
- デザインをお気に入りリストに登録できる
- 再注文が可能になる
- 次回注文から会員登録情報が入力内容(一部情報を除く)へ反映
- 来年度の会員限定割引がメールでくる
のメリットがあります。会員登録は簡単で、5分もあればすぐできます。
ネットスクウェアは一度注文すると翌年はリピーター割引コードが届きます。
この割引コードはもともと早割でかなり安い価格からさらに15%も割引になり、来年年賀状を出すときにも使えるので会員登録はしたほうがお得です。
あと、宛名印刷するときは、一緒に宛名リストをここで登録しておくと中断しないで進むのであとでとても楽です。
文例を参考に文面を作成する

デザインを編集する前に、注文枚数を入力すると金額がすぐわかるので作業も進めやすいです。
差出人情報や連名もここで入力します。それから文面の編集になります。
文面は、「書体」、「挨拶文」を選び、そのあと、定型文入力で故人の亡くなった月日、年齢、続柄などを入力します。
定型文はいくつもあるので、故人やご自身にあった文を選びやすいです。
文面が決まったら、印刷プレビューで画面を確認でき、拡大して見ることもできます。

ネットスクウェアは、プレビューのまま印刷なので、チェック項目がしっかりしています。
操作も迷うポイントがあまりないので、入力だけでスマホでもすぐに出来上がるのがほんと便利だなーと思いました。
宛名を入力、デザインを確認してOKなら注文完了!

今回は宛名印刷もお願いしてみました。
ネットスクウェアは宛名印刷する場合は注文後には宛名はいれられないので、ここでしっかりリストを確認しておきます。
宛名住所はスマホだと1つずつ手作業で入力ですが、パソコンだとEXCELからデータをまとめてアップすることができます。宛名の住所録はパソコンからがいいですね。
ネットスクウェアはデザインをプレビュー保存することで、スマホとパソコンでデザインを共有できるので、パソコン作業の前にスマホで必ずプレビュー保存しましょう。
宛名の書体はネットスクウェアの場合、1つだけでこちらで選択することはないので、プレビューで宛先に間違いがないことを確認をしてOKならこれで完成です。
他の喪中はがきも同時に作成する(複数同時注文割引)

ネットスクウェアは複数のデザインを一緒に注文をすると、同時注文割引になります。
2つ以上になると1つ目から200円ずつ割引になるので、2つだと400円の割引です。
ただ、同じ配送先のみなので、住所が近い方で利用できたら便利ですね。
ちなみに、喪中はがきと同時注文で年賀状をお願いすることもできます。ただ、その場合は発送が年賀状に合わせた発送になります。
- 喪中はがき(宛名印刷なし)→17時までの注文で翌々営業日の出荷
- 喪中はがき(宛名印刷あり)→3~4営業日の出荷
すべての印刷が終わったら作業完了メールが来て発送されます。発注すると一安心で、届くのが楽しみですね。
ネットスクウェアから喪中はがきが出来上がって届きました!

ネットスクウェアから仕上がった喪中はがきが届きました
今回は9月に注文、10月10日から発送開始で、我が家には12日に届きました。
ポスト投函なので、不在でも大丈夫でした。

封筒の中には、明細書とはがきのみが入っています。コストを抑えたシンプル包装ですね。

今回、3タイプを注文してみました。
感想としては、どれもなんて素敵なんだろう!という思いです。
レーザープリンターの印刷なので、デザインも文字もはっきりしていて整って見えます。
しかも、どのデザインも喪中はがきだけど品があって厳かなイメージです。

今回、定型文を利用させて頂きましたが、自分であまり考えなくて済みましたし、十分伝わる文章で、デザインのおかげで温かみを感じます。

表面の宛名印刷はこんな感じです。書体はこの書体1つです。
楷書体で落ち着いた宛名書きです。ちゃんと胡蝶蘭切手柄の官製はがきに印刷されてきました。
もうこのまま十分に出せる品質ですね。
そして、ネットスクウェア、9月早々に利用した早割はほんとに格安でした。
にもかかわらず、スマホで作成する作業も、定型文利用で文章も簡単にできましたし、デザインを選ぶ作業も心明るくできますね。
自分で作成する大変さを知っているだけに、あまりあってほしくないですが、身内に不幸があったときはまたぜひ利用したいと思いました。
ネットスクウェアで実際に頼んでみた私の感想と口コミ体験レビュー
ネットスクウェアの総評 | |
---|---|
注文のしやすさ | ![]() |
発送の早さ | ![]() |
おすすめ度 | ![]() |
私の個人的な感想ですが、ネットスクウェアでは喪中はがきを安くしかも素敵に仕上げられると感じました。
定型文もそろっていて文章も簡単に埋められますし、デザインや印刷のきれいさも十分、何より価格が安いです。
この価格でこの仕上がりならほんと十分すぎるくらいです。
今回はスマホで注文しましたが、パソコンでも作成できるのも便利と思います。
喪中はがきはスタイリッシュなデザインは利用しないかもと思いつつも、豊富なデザインで選べて、デザインで価格が変わらないのがいいですね!
喪中はがきと年賀状が同じサイトなので、来年リピータークーポンで年賀状をさらに15%OFFで作成できるかと思うと、それも嬉しいですね。
素敵な喪中はがきを安く作成できるのは、ネットスクウェアの強みとつくづく思いました。
ネットスクウェアで年賀状印刷して分かったメリット・デメリット!
ネットスクウェアのメリット | ネットスクウェアのデメリット |
---|---|
|
|
ネットスクウェアの年賀状注文のメリットはやはり価格が安い、幅広いデザインが揃う、スマホでも注文しやすいの3点ですね。
喪中はがきは枚数が多くなるとどうしてもコストが気になるので、安いにはほんとありがたいと思います。
また、白黒、カラーと料金が2つだけにもかかわらず、花、横書き、故人の思い出など幅広いデザインから価格気にせず選べるのは心が躍りますね。
デメリットは、宛名印刷をお願いするときは、宛名リストすべてが印刷になるという点ですね。数人だけ除くなどができないのはちょっと不便かもしれません。
ただ、宛名なしの枚数も頼めるので、気になる場合宛名なしで数枚頼んでおくなどで対応できそうです。
ネットスクウェアでの喪中はがき注文は
- 官製はがきの喪中はがきを安く作成したい
- 宛名も無料でまとめてお願いしたい
- 幅広いデザインで選びたい
- 複数を注文で割引があるといい
- スマホで手早く注文したい
- 来年年賀状を安く注文できるクーポンがほしい
といった希望は十分にカバーしてくれています。
官製はがきの喪中はがきを安く、簡単に、デザインを選んで素敵に仕上げて出したいという場合にネットスクウェアは特におすすめです。
ネットスクウェアの良い&悪い口コミ評判は!
ネットスクウェアで実際に喪中はがきを注文したことのある方の口コミや評判をtwitter、Instagramで調べてみました。
年賀状の口コミは多いのですが、喪中はがきの口コミは見つけられなかったですね。
こちらでは年賀状印刷の印刷に関する口コミや公式サイトの喪中はがきに関する口コミをご紹介しますね。
ネットスクウェアを利用した方のtwitter・Instagramでの悪い口コミ・評判
悪い口コミ①:普通用紙の写真部分は微妙な仕上がり。写真用紙にすればよかった…
Twiiterでは悪い口コミは見つからなかったです。
ネットスクウェアを利用した方のtwitter・Instagramでの口コミ・評判
良い口コミ①:ネットスクウェアの印刷、速攻でできあがってくる
ネットスクエアさんの年賀状印刷、速攻で上がってくるからビビる。
— 秋尾 ✈︎ (@shibakio) December 18, 2020
良い口コミ②:ネットスクエア、たぶん私が見た中で一番安い
今!
30分で年賀状作ってポチった!#ネットスクエア
多分私が見た中で一番安い!
楽しみ!— ♡ぽん子®お別れはブロックで♡ (@tanuko_dayo) November 8, 2020
良い口コミ③:自分で印刷するよりネットスクウェアで頼む方が安い
喪中はがき、インク買って家で刷るより、ネットスクウェアに頼んだ方が安い😝
— yuic (@yuic81382734) August 10, 2020
良い口コミ④:早期割引のおかげで安価で仕上がり満足
良い口コミ⑤:喪中デザインの種類が多く、良心的な価格設定で満足。
ネットスクウェアの口コミ評判まとめ
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
|
|
ネットスクウェアの口コミは、圧倒的に良い口コミのほうが多いです!
年賀状印刷の口コミがほとんどですが、公式サイトにある喪中はがきの口コミでも価格が安いところに魅力を感じておられる方が多いですね。
特に早割の安さに注目して、毎年利用している方も多くみられました。
悪い口コミはほとんど見られず、通常印刷だと普通の感じだったので写真画質にすればよかったという投稿がありました
喪中はがきの印刷で写真画質は関係ないので、喪中はがきの印刷をお願いする上では気になる点はあまりなさそうですね。
ネットスクウェアは早割を利用して、安く喪中はがきを仕上げたい方、デザイン豊富で簡単に仕上げたい方に向いているといえそうです。
【2023年12月更新】ネットスクウェアの料金は?喪中はがき早割・割引キャンペーン・クーポン情報まとめ!
ネットスクウェアの料金・クーポン・割引情報についてまとめますね。
ネットスクウェアの最新の割引料金・キャンペーン情報

- 期間限定12/27まで35%OFFセール!
- 喪中はがき印刷全品35%OFF
- 期間:申込みが2022年12月27日まで
- 発送:10月下旬より注文順に順次発送
ネットスクウェア喪中はがき印刷は、12/27まで期間限定35%OFFセールを開催しています。
まだ、早割を実施中です。早めに準備できる方はこの機会の利用がお得です。
ネットスクウェアの年賀状印刷は28日15時で終了になります。
ネットスクウェア割引キャンペーンは、年末にかけて割引率が数%ずつ下がっていく方式です。
年末まで割引キャンペーンはずっとありますが、時期が早ければ早いほど安いのは確か!なので、少しでも早くキャンペーンを利用しましょう。
現在のネットスクウェアの割引キャンペーンの価格は以下の通りです。
【喪中カラー印刷】※印刷代・宛名印刷・はがき代・送料全て込み

【喪中白黒印刷】※印刷代・宛名印刷・はがき代・送料全て込み

ネットスクウェアの最新のクーポン情報
- 前年利用の方⇒リピータークーポンコード
- 新規利用の方⇒使えるクーポンはない
- ※一部提携企業にクーポン発行はあるようだが非公表

ネットスクウェアの喪中はがきのクーポンでは、リピーター様クーポンが一番利用できるクーポンです!
前年に年賀状や喪中はがきを注文された方は、公式HPに登録メールアドレスを入力すると、クーポンコードが表示されます。
有効期限は2022年12月18日までです。
その他のクーポンは一部提携企業向けで発行はされているようですが、その他の新規購入の方が最初から使えるクーポンは発行されていません。
クーポンだと安い気がしますが、ネットスクウェアは割引率が大きく早割で十分安いので、新しく利用されたい方はなるべく早めに早割を利用されるのがよいですね。
ネットスクウェアの通常料金
枚数 | カラー印刷 | >白黒印刷 |
---|---|---|
10枚 | 5,164円 | 3,422円 |
30枚 | 5,964円 | 3,536円 |
50枚 | 6,501円 | 3,834円 |
80枚 | 7,997円 | 4,756円 |
100枚 | 8,393円 | 5,130円 |
ネットスクウェアの通常料金は上記になります。(印刷料金)

この料金から、同時注文割引・クーポン割引が適用されます。
通常印刷料金+はがき代63円/枚+宛名印刷(無料)+送料(無料)で計算すると以下のようになります。
- モノクロ印刷だと、1枚114円~342円
- カラー印刷だと、1枚147円~516円
通常料金は高く見えるんですが、ネットスクウェアは割引率が高いのが特徴なので、実際は全然高くないのです。
実際は半額以上の割引率のことが多いので、やはりかなりお安く、特に2023年度は30枚以下と白黒印刷の料金はホント格安になっています。
喪中はがきを白黒で出す場合はかなり恩恵をうけられるので、ぜひこの機会に利用されてみてください。
ネットスクウェアと他のおたより本舗、しまうまプリントを比較してみました!
おたより本舗 | ネットスクウェア | しまうまプリント | |
---|---|---|---|
価格の種類 | 4種類 | 2種類 | 1種類 |
デザイン数 | 393点 | 174点 | 89点 |
複数同時注文割引 | 2点以上で10%OFF | 1点目から1点につき200円引き | なし |
ネットスクウェアと他の喪中はがき印刷サイトのおたより本舗、しまうまプリント、を「価格の種類」「デザイン数」「複数同時注文割引」の3点で比較しました。
その結果、デザインで価格が変わらず選びやすいという点ではネットスクウェアでした。
おたより本舗はデザイン点数が多いのですが、デザインで価格が違うので価格を気にしながらデザインを選ぶことになりそうです。
しまうまプリントは価格は1つなので、白黒印刷を頼む場合、少し割高感を感じやすいです。
それぞれのサイトで良い点はありますが、3つで比べた場合、価格を気にせずデザインを選びやすいという点ではネットスクウェアかなと思いました。
ネットスクウェアのQ&A
注文後に修正することはできますか?
そのため作成中にも何回も確認メッセージが出ます。
システム上の都合のようなので、注文の際はよくチェックされることをおすすめします。
ネットスクウェアの宛名印刷は連名もできますか?
ネットスクウェアの注文はキャンセルはできますか?
キャンセル可能時間が過ぎると印刷工程に入ってしまうので、注文後気になることがある場合は早めに対応しましょう。
ネットスクウェア 喪中はがき印刷のまとめ
- 価格がリーズナブル
- 価格はカラーと白黒の2種類のみ
- 幅広いデザインが174種類ある
- スマホでも作成がしやすい
- 複数同時注文割引で1つ200円引き
- 発送は翌々営業日
- 喪中はがき利用で来年年賀状で利用できるクーポンがもらえる
ネットスクウェアの喪中はがきは、価格が安いのが何よりの魅力です。
かつ、デザインも174種類の中で幅広いニーズにあわせて揃っているので、デザイン選んで作成することができます。
ネットスクウェアは定型文にいれていけば簡単に気負うことなく仕上げられるので、印刷に頼んでよかったときっと思えるかと思います。
なるべく安くデザイン選んで、官製はがきで喪中はがきを仕上げたいという方はぜひ利用されてみてくださいね。
ネットスクウェアの会社情報一覧
項目 | 内容 |
---|---|
サイト名 | ネットスクウェアNET年賀状印刷 |
会社名 | ネットスクウェア株式会社 |
住所 | 〒135-0051 東京都江東区枝川2-4-11 産業倉庫B棟 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム営業時間:平日10:30~17:00/土・日・祝日 休 |
公式HP | https://nenga.print-netsquare.com/ |