PR

札幌のおすすめボイトレ教室6選を比較【2025年最新】安くて評判の良い教室は?

ボイトレ教室
本ページはプロモーションが含まれています。

【この記事でわかること】

  1. 札幌でおすすめのボイトレ教室6選
  2. 特徴や料金などが一目でわかる比較表
  3. ボイトレ教室を選ぶ際のポイント

札幌は、札幌駅交通ターミナルを整備し再開発が進んでいるので、交通の利便性がいいエリアです。

アクセス面がいいので、ボイトレ教室などの習い事にも通いやすいです。

しかし、札幌でボイトレ教室を探したくても、「評判のいい教室が分からない」「自分のレベルに合った教室が探せない」と、悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。

本記事では、札幌でおすすめのボイトレ教室を紹介します。

口コミや料金、アクセス面などを解説しますので、ボイトレ教室を選ぶ参考にしてください。

株式会社マイナビが制作した、札幌の駅から徒歩10分以内で通えるボイトレ教室マップ

▼ 駅ごとの人気ボイトレ教室(敬称略)

  1. 札幌駅:シアーミュージック、EYS音楽教室、USボーカル教室、カワイ音楽教室、ヤマハ音楽教室
  2. 大通駅:USボーカル教室、ARK ACTORS ACADEMY、シアーミュージック、エースタジオボーカルスクール、リズムセブンアカデミー、フォレスト音楽教室、渡辺ミュージック・スクール、アバロンミュージックスクール、ナツキ・ボーカルスクール

※記述順は順不同です。また、記載している音楽教室は人気音楽教室の一部であり、記載できなかった音楽教室は省略されています。

札幌でのボイトレ教室選びで大切なポイント

札幌で人気のあるボイトレ教室は「札幌駅・円山公園駅」周辺に集まっています。

ボイトレ教室は継続して通うことが必要なので、利便性や通いやすさがポイントになります。アクセスの良い駅周辺のスクールを選ぶのがおすすめです。

また、以下のポイントを参考に、2~3つのボイトレ教室で「無料体験レッスン」を受けて、自分に合ったボイトレ教室を選びましょう。

実力ある講師が在籍しているか
実績は多数のプロボーカリストや声楽家が講師として在籍しているかを重視。経歴などを見て、複数の実力ある講師を採用できているレベルのボイトレ教室なのか確認します。

料金内容がすべて確認できるか
料金は入会金と月謝以外に、オプション費などが必要かを確認することが大切。入校してから別途楽譜代を請求される場合もあるため、あらかじめ確認しましょう。

最寄りから目的駅まで遠すぎないか、駅から目的地が近いか
通いやすさは駅からの近さに加え、ボイトレ教室がビルの何階にあるのかまで確認するのがベスト。ビルによってはエレベーターが一つしかなかったりと、不便な場合もあるので注意が必要です。

株式会社マイナビが制作した、札幌駅から徒歩10分以内で通えるボイトレ教室マップ
株式会社マイナビが制作した、大通駅から徒歩10分以内で通えるボイトレ教室マップ

【比較表】札幌で人気のボイトレ教室を徹底比較

【 こちらの表は横にスクロールできます 】

教室名レッスン方法安さ実績通いやすさ
sheer music・マンツーマン
・J-POPから洋楽まで幅広いジャンルに対応
・生徒の希望やレベルに合わせた自由なカリキュラムが組まれている
・各ジャンルに特化した講師が在籍

EYS音楽教室
・マンツーマン
・オンライン
・大きく3つのジャンルに分けてレッスンを展開
・人気カラオケ店の一室を使っているので緊張せず歌いやすい
・補講は無料で受講可能
椿音楽教室
椿音楽教室
・マンツーマン
・オンライン
・ポピュラーボーカルとクラシック声楽コースあり
・声楽特有の呼吸法や発声法を学べる
・プロ志望者向けのレッスンにも対応

USボーカル教室
・マンツーマン
・グループ
・オンライン
・基礎的なボイストレーニングを丁寧に進められる
・独学では難しいストレッチや体操も学べる
・1レッスン1時間なので、じっくりレッスンに取り組める
ライズ音楽教室・マンツーマン
・グループ
・クラシックの声楽理論に基づいたレッスンが提供されている
・短時間で上質なトレーニングを実施
・初心者でもプロレベルのボイストレーニングを体験できる
エイティーンスタジオ・マンツーマン ・グループ
・レコーディングによって歌声を分析
・実力試しできるライブイベントを定期的に開催
・ミュージカルへの出演で感情表現をマスターできる

※1:◎→◯→△→✕ の順番で評価しています。

札幌エリアのボイトレ教室の中でも、特に人気のボイトレ教室を比較表にまとめてみました。

ここでは数値で比べやすい「安さ」「実績」「通いやすさ」をわかりやすく比較しているので、参考にしてみてください。

とは言っても、ボイトレ教室を比較する上で確認すべきポイントは3つだけではありません。

ここからは、各ボイトレ教室の調査内容を詳しく比較していくので、ぜひチェックしてみてください。

【2025年最新】札幌でおすすめのボイトレ教室

ここでは、「インターネット上でのリサーチ」と「筆者の調査結果」から、札幌でおすすめのボイトレ教室を徹底比較してご紹介します。

  1. 実力ある講師が在籍しているか
  2. 料金内容がすべて確認できるか
  3. 最寄りから目的駅まで遠すぎないか、駅から目的地が近いか

という基準とともに、各教室を紹介しているので参考にしてみてください。

また、上記の地図も参考にして、ご自身の通いやすい教室を探してくださいね。

1)sheer music

出典:sheer music

J-POPから洋楽まで幅広いジャンルに対応
レッスンでの課題曲は好きなジャンルの歌を選べるため、ポップスだけでなく、ジャズやソウルなども選択可能。「こんな歌はマイナーすぎるかな?」と考えず、レッスンでは本当に歌いたい歌を選んでOKです。

生徒の希望やレベルに合わせた自由なカリキュラムが組まれている
レッスンに特定のカリキュラムはなく、生徒の希望やレベルに合わせたボイトレを提案。講師は生徒に対して、悩みを聞きだしながら進めるため、ひとりひとりに効果的なレッスンを実現しています。

各ジャンルに特化した講師が在籍
ポップス、ロック、アニソンやミュージカルなど各ジャンルに強い講師が在籍しています。そのため、自分が歌いたい曲のジャンルに強い講師を選ぶとGoodです。わからない場合はスタッフが相談に乗ってくれます。

札幌教室・営業時間:12:45~21:45
・電話番号:0120-055-349
・アクセス:札幌駅 徒歩30秒
・住所:北海道札幌市中央区北4条西3-1-2 成友ビル6F602
札幌北口校・営業時間:12:45~21:45
・電話番号:0120-055-349
・アクセス:札幌駅 徒歩2分
・住所:北海道札幌市北区北7条西2-6 37 山京ビル611

【おすすめポイント】
札幌エリアの中でsheer music(シアーミュージック)が選ばれた理由は、ひとりひとりが効果的に上達を実感できるレッスンにあります。

一般的なボイトレでのレッスンでは、自分が歌いたくない曲でも課題として歌わなければいけないこともあるのです。

しかし、sheer musicでは自分が好きな曲をレッスンで練習できるため、初心者でも挫折せず歌唱力を鍛えられます。

公式サイトhttps://www.sheer.jp/vocal-voice
注目ポイント・生徒の特徴や好みに合わせたレッスンを提供しているため楽しく通いやすい
・基礎的なボイストレーニングから取り組める
・ゴスペルチーム(無料)へ参加することで、他の生徒と交流できる
・カラオケやボイスフィットなど複数コースを、通常のボイストレーニングとあわせてレッスン可能
・入会金が2,200円なので相場(10,000円)と比べてかなり安い
料金(税込)入会金:2,200円
教材費用:無料

【マンツーマンレッスン】
月2回(45分):11,000円
月3回(45分):14,850円
月4回(45分):17,600円
子ども対応年齢(小学生以下)ジュニアボーカルコースあり(小学校高学年までOK)
利用できるレッスン方法・マンツーマン
スクールとしての実績・全国に約100スクールを展開
・生徒総数21,000人を達成
・プロ歌手志望者をサポートしている
・新人発掘オーディションのほか、各種イベントを開催
・公式YouTubeチャンネルでも講師が配信中

2)EYS音楽教室

出典:EYS音楽教室

大きく3つのジャンルに分けてレッスンを展開
何でも幅広く歌える「ボーカル」、洋楽に特化した「R&B」、クラシックやミュージカルを歌える「声楽」の大きく3ジャンルに分類。生徒の要望を的確に聞き出しながら、効果的にレッスンを進められます。

人気カラオケ店の一室を使っているので緊張せず歌いやすい
EYS札幌スタジオは、人気カラオケ店「まねきねこ」の一室を利用。気軽に歌える空間でのレッスンなので、初心者の方も緊張せず気軽に通いやすいでしょう。

補講は無料で受講可能
翌月末までなら欠席したレッスンの補講を無料で受講可能。また万一、満足できないレッスンだった場合は無料で何度でもレッスンを受け直せる「ENJOY保証」も付いています。

札幌スタジオ・営業時間:平日 10:00〜22:00、土日 9:00〜21:00
・電話番号:0120-978-900
・アクセス:札幌駅 徒歩5分
・住所:北海道札幌市中央区北4条西1-4 パチンコベガスベガス3F

【おすすめポイント】
札幌エリアでEYS音楽教室が選ばれた理由は、初心者でも緊張せず、通いやすいボイトレ教室であるため。

カラオケ店の一室を使用しているため、慣れた環境で気軽にレッスンを受けられます。

また、欠席しても翌月までレッスンを繰り越せ、満足できなかったレッスンについては何度でも受講可能。サポート内容がとても充実しています。

環境やサポート体制を考えると、札幌エリアでもトップレベルで初心者が通いやすいボイトレ教室と言えるでしょう。

公式サイトhttps://www.eys-musicschool.com
注目ポイント・気分次第でスマホから講師を簡単に変更可能
・レッスン内容は生徒に合わせて、リラックスできる環境が整えられている
・ひとりひとりのレベルと希望に合わせたボイストレーニングを実施
・生徒のオーダーに沿ったレッスンなので、ボイトレ初心者でも楽しく歌うコツをつかみやすい
・他のコースの生徒と交流できるセッションなどの機会もある
料金(税込)入会金:17,000円
教材費:無料

【個人レッスン】
土日含む通常プラン:12,480円〜
平日割引プラン:11,680円〜
子ども対応年齢(小学生以下)小学生対象の専用コースあり(※別サービス「EYS kids」)
利用できるレッスン方法・マンツーマン
・オンライン
スクールとしての実績・無料体験レッスンだけで「歌への苦手意識が克服できると感じた」という声もある
・プロのボーカリストをはじめ、実力あるボイストレーナーを採用
・ライブイベントを多数開催し、レッスン生も歌の上達具合を発表
・全国30以上のスタジオでボイストレーニングのレッスンを実施

3)椿音楽教室

出典:椿音楽教室

経験豊富な講師にマンツーマンで指導してもらえる
講師は全員音楽の専門教育を受けており、国内外の名門音楽大学卒業者やコンクールでの受賞歴がある講師などの実力者ばかり。レッスンは担当制マンツーマンで、お気に入りの講師が見つかるまでレッスン料金は発生しません。

目的に応じて選べる4種類のボイトレコース
声優・ボイトレコースは「ポピュラーボーカルコース」「クラシック声楽コース」「ミュージカルコース」「ボイストレーニング・発声・呼吸法」の4ジャンルに対応。基礎から丁寧に教えてもらえるので、楽譜が読めない人や学び直したい人なども安心して通えるでしょう。

自分の通いやすいスタジオで受講できる
自分の通いやすいスタジオの中から選択可能で、オンラインレッスンも受講できるので、ライフスタイルに合わせて無理なく通いやすい音楽教室と言えます。

【おすすめポイント】
椿音楽教室は全国の200箇所以上のスタジオでレッスンを行う音楽教室で、全25種類以上のコースを展開しています。

「マンツーマンレッスンコース」は担当講師との1対1のレッスンで、基礎練習から始められるため、まったくの初心者も安心でしょう。

また自分の目的に合わせて複数のコースから選べるところや、通いやすいスタジオを探せるところもメリットです。

公式サイトhttps://tsubaki-musicschool.com/
注目ポイント・ポピュラーボーカルとクラシック声楽コースあり
・声楽特有の呼吸法や発声法を学べる
・プロ志望者向けのレッスンにも対応
料金(税込)・入会金:10,000円
・事務手数料:3,000円
・月謝
【マンツーマン】
月1回:6,900円
月2回:12,800円
月3回:17,400円
月4回:20,800円
月5回以上:1回追加毎 7,200円
【1曲集中レッスンコース】
全8回(60分):50,000円
【オンライン通常レッスン】
月1回:6,900円
月2回:12,800円
月3回:17,400円
月4回:20,800円
月5回以上:1回追加毎 7,200円
【オンライン1曲集中レッスン】
全8時間:50,000円
子ども対応年齢(小学生以下)初心者〜上級者
利用できるレッスン方法・マンツーマン
・オンライン
スクールとしての実績・全国の200箇所以上のスタジオでレッスンを行う
・音楽経験豊富な講師が多数在籍している

4)USボーカル教室

出典:USボーカル教室

基礎的なボイストレーニングを丁寧に進められる
レッスンでは、発声練習や腹式呼吸、リラックスの方法など基本的な内容を学習可能。ボイトレの基礎がまったく身についていない人でも正しく歌えるようになる”丁寧な発声トレーニング”が行われています。

独学では難しいストレッチや体操も学べる
独学では、歌の上達に必要な体の使い方まではわからないもの。USボーカル教室では独自のレッスンを導入し、ストレッチやリズム体操を行うことで、歌がうまくなるための体作りから始められます。

1レッスン1時間なので、じっくりレッスンに取り組める
ボイトレは30分や45分のレッスンが一般的ですが、USボーカル教室では1時間のレッスンを実施。前半は基礎トレーニング、後半は歌唱レッスンに取り組む形で、じっくり歌唱力を鍛えられます。

札幌本校・営業時間:10:00~20:00
・電話番号:0120-169-288
・アクセス:札幌駅 徒歩10分
・住所:北海道札幌市中央区北2条西 3-1-21 札幌北2条ビル 5F C号室

【おすすめポイント】
札幌エリアにおいてUSボーカルが選出された理由は、基本の発声からじっくり基礎トレーニングに取り組めるため。

ひとりでボイトレの基礎を学んでも、なかなか成果を実感できない人は多いものです。 USボーカル教室では、体作りから体の使い方まで、ボイトレにおける基礎を丁寧に学べます。

カラオケ行ってもなかなか歌がうまくならない…と挫折した方でも、成果を実感できるでしょう。

また、初心者にとってはコスパが良い点もGoodです。

注目ポイント・6歳から88歳まで、年齢や経験に関わらず対応している
・専用トレーニングを受けたプロの講師がレッスンを実施
・ビブラート・しゃくり・こぶしや抑揚など、カラオケでも使える細かいテクニックもじっくり学べる
・無料体験レッスンでは、トレーニング前後の歌声を比較し、その場で改善点を教えてもらえる
・初回の月謝は3,000円OFF!
・オンライン無料体験レッスンではZoomを使用して自宅で受けられる
・グループレッスンでも最大3人までなので、丁寧なレッスンを受けられる
料金(税込)入会金:無料

マンツーマンレッスン(月2回×60分):12,300円〜
ペアレッスン(月2回×60分):1人あたり7,500円〜
グループレッスン(月4回×60分):9,600円
親子レッスン(月2回×60分):親子で14,300円〜
子ども対応年齢(小学生以下)親子レッスンあり(小学生以上がおすすめ)
利用できるレッスン方法・マンツーマン
・ペア
・グループ
・オンライン
スクールとしての実績・全国で10,000人以上の生徒が在籍
・生徒は提携先のカラオケ店でルーム代が30%OFF!
・講師は全員「株式会社USオーナーズカンパニー」プロ資格を持っている

5)ライズ音楽教室

出典:ライズ音楽教室

クラシックの声楽理論に基づいたレッスンが提供されている
クラシックの理論に基づいているため、本格的な声楽レッスンを受けられることが特徴。ポップスを歌いたい人向けのコースでも、子音の発音や息の使い方など”クラシックを基礎とした発声レッスン”を受けられます。

短時間で上質なトレーニングを実施
最安のボイトレコースは、1回のレッスン時間が30分。短時間にもかかわらず、内容の詰まったレッスンが実施されています。短時間で上質なトレーニングに、集中して取り組みたい人におすすめのボイトレ教室です。

初心者でもプロレベルのボイストレーニングを体験できる
ライズ音楽教室の講師は、専門的な知識を持つ音大出身のボイストレーナー。プロ歌手や声楽家を目指す生徒も通っています。ボイトレ初心者でも、基本的な発声トレーニングから始めつつ、プロレベルのレッスンを体験できるでしょう。

円山教室・営業時間:平日10:00~19:00 、土曜10:00~17:00 ※日・祝不定休
・電話番号:011-859-5638
・アクセス:地下鉄東西線円山公園駅5番出口 徒歩5分
・住所:北海道札幌市中央区北1条西24-4-1東光ストア5F
月寒教室・営業時間:平日10:00〜20:00、土曜 10:00〜19:00、日曜 10:00〜18:00
・電話番号:011-859-5638
・アクセス:東豊線月寒中央駅1番出口 徒歩1分
・住所:北海道札幌市豊平区月寒中央通6-3-35
あいの里教室・営業時間:10:00~18:00
・電話番号:011-859-5638
・アクセス:あいの里教育大駅 徒歩3分
・住所:北海道北区あいの里1条5-2-3 東光ストア3F
北23条教室・営業時間:10:00~18:00
・電話番号:011-859-5638
・アクセス:北24条駅駅 徒歩6分
・住所:北海道札幌市北区北23条西7-1-28

【おすすめポイント】
札幌エリアにおいてライズ音楽教室が選出された理由は、声楽のプロが本格的なボイストレーニングを提供しているため。

ボイトレ初心者でも、音大出身の講師から教わることで、正しい発声法が手に入るでしょう。

管理費や教材費がかかってしまうものの、ポップスやロックも美しく歌ってみたい人にはおすすめのボイトレ教室です。

注目ポイント・オペラ『フィガロの結婚』で主人公を演じたボイストレーナーが在籍
・音大大学院受験や、保育士の音楽試験対策もできる
・2回目以降の体験レッスンは3,300円で体験可能
・400~500円でスタジオレンタル可能(レッスンポイントが集まれば無料で使える特典あり)
・年1回「札幌Kitara小ホール」で生徒による合同発表会を開催
料金(税込)入会金:5,500円
教材費用:コースごとによって異なる
管理費:コースや教室によって異なる

【個人レッスン(30分)】
月2回:6,600円
月3回:9,900円
【グループ】
<合唱(90分)>
月2回:4,400円
月3回:5,500円
<シャンソン(120分)>
月2回:7,700円
<ボーカル・ボイストレーニング(60分)>
月2回:6,600円
子ども対応年齢中学生以上がおすすめ
利用できるレッスン方法・マンツーマン ・グループ ・自主練 ※グループは感染症流行により募集停止中
スクールとしての実績・20年以上運営している札幌の総合音楽教室
・音楽と英語の教室として展開しており「英語で音楽」コースも新規開設
・公式YouTubeチャンネルも運営している

6)エイティーンスタジオ

エイティーンスタジオ
出典:エイティーンスタジオ

レコーディングによって歌声を分析
単純なボイストレーニングを行うだけでなく、定期的にレコーディングを実施して生徒の歌声を客観的に分析。感情表現できているか、逆に感情が過剰ではないか、といった点も自分の耳で確認できるため、的確な表現力が身につくでしょう。

実力試しできるライブイベントを定期的に開催
エイティーンスタジオでは年に数回、独自のライブイベントを開催しています。生徒は積極的に参加すれば、レッスンの成果を試せるでしょう。

ミュージカルへの出演で感情表現をマスターできる
エイティーンスタジオの生徒であれば「さっぽろ市民ミュージカル」に割引で参加できます。ボイトレレッスンに加え、本格的な舞台で演技力を高めれば、歌での表現力も自然と高まるはずです。

エイティーンスタジオ・営業時間:13:00~23:00
・電話番号:070-2635-8185
・アクセス:西線9条旭山公園通駅 徒歩5分
・住所:北海道札幌市中央区南8条西13-3-10 M-STORAGE813 1F02・B1F

【おすすめポイント】
札幌エリアにおいてエイティーンスタジオが選ばれた理由は、歌唱力に加え、表現力を高められるレッスン内容になっているため。

定期的にレコーディングを行うことで、客観的な視点で自分の歌い方を分析できます。

ミュージカル出演のチャンスなども用意されているため、感情表現力を高めたい方にぴったりでしょう。

注目ポイント・レッスン内でレコーディング可能
・単純な技術だけでなく感情表現も鍛えられる
・ミュージカルや演劇の製作に関わった経験がある講師も在籍
料金(税込)入会金:20,000円
教材費用:希望によって実費負担あり

月4回(55分):14,000円
子ども対応年齢(小学生以下)中学生以上がおすすめ
利用できるレッスン方法・マンツーマン
・グループ
スクールとしての実績・設立から26年経っており、札幌市内でも特に歴史ある音楽スクール
・ボーカルレッスンに加え、ミュージカルの企画・楽曲制作も手がけている
・プロの作詞・作曲家が、プロ歌手を目指す生徒のアーティスト活動もバックアップ

まだまだある!札幌で人気のボイトレ教室の料金やアクセス情報を紹介

ここからはおすすめで紹介しきれなかった、札幌で人気のボイトレ教室を紹介します。

もっと多くのボイトレ教室を知りたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

おうたの教室

出典:おうたの教室
注目ポイント・バンド「AUGUST」の元ボーカルで、現在ソロ活動中のプロ歌手がレッスンを実施
・「省エネ呼吸法」という無理のない呼吸トレーニングを体験可能
・子供からお年寄りまで、年齢に合わせたボイストレーニングのレッスン内容を提案してもらえる
・自主レッスン用の公式YouTube動画を見れば、自宅でもボイストレーニングを実施可能
料金(税込)入会金:3,000円
教材費用:個人により異なる ※チケット制の場合、施設費5月〜10月1,000円/月、11月〜4月1,200円/月

【フリーレッスン(施設費込み)】
月1回(60分):3,500円
月1回(90分):5,000円
月1回(120分):6,000円 ※同じ月内の2回目以降は2,700円(60分)
【チケットレッスン(施設費は毎月支払い)】
2枚:5,000円
4枚:10,000円
8枚:18,000円 ※有効期限なし
おうたの教室・営業時間:月・水・木 10:00〜12:00/20:00〜22:00、火・金 10:00〜22:00、土 10:00〜20:00、日 10:00〜12:00/18:00〜22:00
・電話番号:011-612-2771
・アクセス:西18丁目駅 徒歩3分
・住所:北海道札幌市中央区南1条西18-1-2 南1西18ビルB1F

decco music

出典:decco music
注目ポイント・ミュージカル経験者や音大卒業生など、歌のプロが講師として多数在籍
・ポップスのほか、ゴスペルやジャズなど、幅広いジャンルに対応
・1時間3,500円でレコーディング可能
料金(税込)入会金:6,000円 ※チケット制は入会金:3,000円
教材費用:無料

【マンツーマン(45分)】
月3回:9,000円
【マンツーマン/チケット制(45分)】
1回:10,800円
【グループ(75分) 】
月2回:4,500円
decco music・営業時間:月 11:00〜18:30、火・水 11:00〜22:00、木・金 11:00〜21:00、土 11:00〜18:00
・電話番号:090-2241-7581
・アクセス:地下鉄南北線麻生駅2番出口 徒歩1分
・住所:北海道札幌市北区麻生町5-5-10 おおいビル4F

リアルボイス・スタジオ

出典:リアルボイス・スタジオ
注目ポイント・「日本歌謡指導者協会」認定のボイトレ講師が在籍
・1時間2,700円の体験レッスンでは歌声の癖を中心に改善
・声が小さい人も大きな声で歌えるよう、やさしくレッスンを進めている
・基本的には曜日固定でレッスンを受けられる
・ホームページにて講師のブログがチェックできる
料金(税込)入会金:無料
教材費用:無料

【マンツーマン曜日固定】
月3回(50分):12,000円
リアルボイス・スタジオ・営業時間:要問い合わせ
・電話番号:011-702-1733 ※申し込み・問い合わせは公式ホームページ内の専用フォームで受付
・アクセス:北13条東駅、北18条駅 徒歩7分
・住所:北海道札幌市東区北16条東1丁目 西沢水産ビル2F

プログラムエッグ

出典:プログラムエッグ
注目ポイント・趣味で歌いたい人からプロ志望者まで対応
・歌以外にも演技やダンスのレッスンを実施しており、芸能人志望者も在籍
・ライブやオーディションを随時開催
・プロ歌手志望の生徒も徹底サポート
料金(税込)入会金:11,000円

月額:12,100円
1 CLASS:5,500円
1 LESSON:2,200円
プログラムエッグ・営業時間:平日10:00〜20:00、土曜13:00〜20:00 ※日祝定休
・電話番号:011-271-7077
・アクセス:西11丁目駅 徒歩5分
・住所:北海道札幌市中央区大通西14丁目 山田ビル2F

min min(現在停止中)

出典:min min
注目ポイント・歌唱力アップを目指すボイトレ初心者が多数在籍
・レッスンを担当する講師は、アルバム「AQUA」をリリースしたプロ歌手
・歌以外にも「日常的に声を出しにくい」といった細かい悩みなども改善可能
・クラシック・声楽以外のジャンルに対応
・無料体験レッスンを受ける人のほとんどがボイトレ未経験
料金(税込)入会金:2,000円
教材費用:無料

マンツーマン(60分):1回4,000円
お試しレッスン(60分):2,000円
min min・営業時間:11:00~19:00
・電話番号:090-4868-1336
・アクセス:札幌市営地下鉄東西線琴似駅5番出口 徒歩5分
・住所:北海道札幌市西区二十四軒4条4-9-27

ジングル

出典:ジングル
注目ポイント・誕生日の前後2週間に入会すれば、入会金が無料
・ジャズミュージシャンの「デビッド・マシューズ」と共演経験のある歌手がレッスンを実施
・生徒は店内の楽器を割引価格で購入可能
・生徒に限り1週間につき30分は無料でスタジオレンタルできる
・無料体験レッスンのほか、全3回各30分 合計5,500円の「3回お試しコース」と「キッカケレッスン」もあり
・支払い方法「口座振替」で半年レッスンを続けると、1,500円分のジングル商品券がもらえる
料金(税込)入会金:5,500円
教材費用:無料

初級 月3回(30分):11,000円
中級 月3回(30分):12,100円
上級 月3回(30分):14,300円
ジングル・営業時間:平日11:00~20:00、土日祝:10:00~19:00 (受付)
・電話番号:011-758-4007
・アクセス:北24条駅 徒歩5分
・住所:北海道札幌市北区北23条西7-3-25

スマイルヴォイス

出典:スマイルヴォイス
注目ポイント・深い呼吸と全身で発声することによって「リラクゼーション効果」を高めるトレーニングを実施
・趣味でうまく歌えるようになりたい、多くのボイトレ初心者が在籍
・教室内はアットホームかつ落ち着いた雰囲気
・1回60分 2,200円のワークショップレッスンを月2回開催
・年2回の発表会ではレッスンの成果をステージで発表できる
・体験レッスンはワンコイン(税込550円)で利用可能
料金(税込)入会金:11,880円
教材費用:無料

【マンツーマン(60分)】
月2回:11,000円
月3回:16,500円
月4回:22,000円
【ペア(60分)】
月2回:13,200円
月3回:19,800円
月4回:26,400円
【グループ(60分)】
月4回:8,800円(1人あたり)
スマイルヴォイス・営業時間:10:00〜22:00
・電話番号:0120-556-156
・アクセス:東西線円山公園駅5番口 徒歩2分
・住所:北海道札幌市中央区南1条西24-1-10 ザ・ヴィンテージ24 1F

ヴォイスワークスサッポロ

出典:ヴォイスワークスサッポロ
注目ポイント・60分2,000円の体験レッスンを受ければ、入会金無料
・趣味で歌いたい人から、音大受験者まで幅広く対応
・基礎訓練(ボイストレーニング)と歌唱訓練(ボーカルトレーニング)をもとに、柔軟なカリキュラムを考案
・レッスンでは教室にあるカラオケの音源を使用可能
・特定のレッスン内容ではなく、レッスン生の希望に合わせたオリジナルレッスンを体験できる
料金(税込)通常ボーカルレッスン
月4回(60分):15,000円
ヴォイスワークスサッポロ・営業時間:11:00〜22:00
・電話番号:090-8276-8174
・アクセス:麻生駅 徒歩7分
・住所:北海道札幌市北区北37条西8-3-1 サウンドスケープSAR1

prove

出典:prove
注目ポイント・レッスン生ひとりひとりの「自分らしさ」を尊重している
・レッスン中のダメ出しで歌を嫌いにならないよう「歌う楽しさ」を体感できるレッスンを実施
・歌唱力アップを目的としたレッスンだけでなく、ボーカルコーディネートでメンタル面もサポート
・正しい発声法とボーカルテクニックの修得を重視
・お試し体験レッスンは初回2,000円で、たっぷり1時間ボイトレに集中できる
料金(税込)マンツーマン(月1回・60分):10,000円
「歌い方を変える!」ボーカル講座(6回・90分):12,600円
prove・営業時間:平日10:00~12:00/13:00〜17:00
・電話番号:011-299-3326
・アクセス:宮の沢駅 徒歩1分
・住所:北海道札幌市西区八寒6条9-3-1 AO ビル地下1F スタジオSVS

【Q&A】札幌のボイトレ教室に関するよくある質問

  1. 札幌駅からできるだけ近いボイトレ教室はどこですか?
  2. 札幌でオンライン対応しているボイトレ教室はありますか?
  3. 札幌エリアでコスパ良く、安い費用で通えるボイトレ教室はどこですか?
  4. 札幌でボイトレ教室よりもっと気軽に学べる場所はありませんか?

最後に、まだ申し込んでいない方または体験レッスンへ行く方に向けて、よく聞かれる質問をQ&A形式でまとめました。もし気になる質問があれば、参考にしてみてください。

Q1)札幌駅からできるだけ近いボイトレ教室はどこですか?

札幌エリアにおける主要駅は、札幌駅や円山公園駅などが挙げられるでしょう。 そこで、次のような形で主要駅ごとに、できるだけ近い教室をまとめました。

【札幌駅から徒歩10分以内】

sheer music(シアーミュージック)札幌校(徒歩4分)
JR札幌駅南口から大通公園方向へ進みます。駅前通り角の北海道銀行を一つ先へ進んだ、成友ビル6Fがsheer music(シアーミュージック)札幌校です。

EYS音楽教室 札幌スタジオ(徒歩5分)
JR札幌駅南口からステラパレス方面へ進みます。ESTA方面に進み、手稲通を左折し直進。創成川通り手前にあるパチンコ店、ベガスベガスビル3Fが札幌スタジオです。

カワイ音楽教室ミュージックスクール札幌(徒歩5分)
西2丁目通を左折し、左側に見える東急デパートななめ向いの角ビルが札幌教室です。南北線さっぽろ駅からは、東豊線へ向かう地下通路を使えます。

【円山公園駅から徒歩10分以内】

スマイルヴォイス札幌円山校(徒歩5分)
大通を進み、右折してローソン札幌円山南1条店を通過。左折して南1条通に入ります。裏参道の円山郵便局の向かいが札幌円山校です。

ライズ音楽教室円山教室(徒歩7分)
東方向に大通を進み、左折して西25丁目通りへ入ります。交差点を右折して左側が円山教室です。

札幌ではとくに、札幌駅と円山公園駅付近に、駅から近いボイトレ教室が集まっています。 レストランやカフェも多数あり、レッスンを体験する前後の空き時間も居場所を確保しやすいです。

また、札幌駅周辺ならカラオケ店も多く、自主トレーニングで歌いたい人にピッタリな環境と言えるでしょう。札幌駅や円山公園駅へアクセスしやすい人は、ぜひ無料体験レッスンを受けてみてください。

Q2)札幌でオンライン対応しているボイトレ教室はありますか?

札幌でオンライン対応しているボイトレ教室を以下にまとめました。

【オンライン対応教室一覧】

  1. EYS音楽教室
  2. USボーカル教室
  3. decco music
  4. min min

オンラインレッスンならどんな日でも、自宅でボイストレーニングを体験できます。

基本的に1年中どこででもレッスンできる点は魅力的です。

わざわざ寒い日にボイトレ教室へ通わず、オンラインで好きな場所からレッスンを受ければ、ストレスなくボイトレを続けやすいでしょう。

ぜひ一度、無料体験レッスンもオンラインで受講してみてください。

Q3)札幌エリアでコスパ良く、安い費用で通えるボイトレ教室はどこですか?

札幌で安く体験できるボイトレ教室を、もし一つに絞るのであれば筆者は「sheer music(シアーミュージック)」をおすすめします。

sheer music 札幌教室では、30分の無料体験レッスンと、10分のヒアリングを実施。講師とのヒアリングの時間に、生徒は歌や声について、何でも悩みを相談できます。

無料体験レッスン当日だけで、抱えていた悩みを解消できるため、一度は体験する価値があるでしょう。 歌いたい曲があっても「難しいから歌えない」と諦めず、まずは無料体験レッスンを受けてみてください。

また、sheer music 札幌教室の周辺には、飲食店が多く百貨店もあります。レッスン後に、札幌駅周辺で買い物も楽しめます。

入校しないにしても、まずは気軽に無料体験レッスンを受けてみてください。一度ボイトレを体験してみるだけで、ボイストレーニングの雰囲気をすぐにつかめるでしょう。

Q4)札幌でボイトレ教室よりもっと気軽に学べる場所はありませんか?

札幌でボイトレより気軽に通うのであれば「札幌音楽サークル(通称:SSS)」がおすすめ。

ボイトレ未経験者歓迎の音楽サークルです。 魅力は何といっても、安い料金でボイトレが体験できること。入会金やレッスン費は無料。飲食代や交通費、スタジオ代などの実費のみでトレーニングを体験できます。

カラオケでしか歌ったことがない人も、楽器演奏にあわせてカラオケ感覚で気軽に歌えます。

YouTubeでの動画配信やツイキャスも行っているため、雰囲気を確認したい方は見てみてください。雰囲気が合っていそうなら、気軽にLINEからもメッセージを送れるので、問い合わせてみましょう。