肩こりにおすすめのマットレス5選!原因や硬さについても解説

肩こり解消マットレスの選び方

肩こりにおすすめのマットレスを紹介します。

まずはTOP3から…

メーカー価格・サイズ硬さ返品保証
雲のやすらぎプレミアムマットレス
雲のやすらぎプレミアム
価格:39,800円
送料:無料
サイズ:シングル
公式サイト
ふつう100日以内
エムリリー 優反発
エムリリー優反発
価格:35,980円
サイズ:シングル
送料:無料
公式サイト
ふつう30日以内
モットンマットレス
モットンマットレス
価格:39,800円
送料:無料
サイズ:シングル
公式サイト
ふつう90日以内

今回は肩こりにお悩みの方へ向けて、肩こり解消におすすめのマットレス5点をご紹介します。

肩こりは起きているときだけでなく、眠るときにも痛みや不快感があり厄介ですよね。

朝起きたとき首がだるくて頭が重く感じる

肩こりがひどくて寝つきが悪い、痛みで夜中に起きてしまう

上記のような症状の原因は、体に合わないマットレスを使用していることかもしれません。

この記事ではおすすめマットレスの他、なぜマットレスが合わないと肩こりになるのか、肩こり解消のためにマットレスを選ぶ際のポイントを解説します。

その他マットレスの交換以外での肩こり解消におすすめの方法や、肩こりとマットレスに関するQ&Aも行っています。

肩こり対策にマットレスの購入を考えている方、肩こりと睡眠・寝具の関係に興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

肩こりにおすすめの高反発マットレス5選!

数ある高反発マットレスの中から、肩こり対策におすすめの製品5点を厳選してご紹介します。

各製品ごとの特徴やメリット、チェックしておきたいポイントを解説していきます。

製品それぞれにちがった長所・短所があるので、ぜひマットレス選びの参考にしてみてください。

製品ごとにおすすめの人/おすすめでない人や、実際に購入した人の口コミも紹介しているのであわせてご覧ください。

メーカー価格・サイズ硬さ返品保証
雲のやすらぎプレミアムマットレス
雲のやすらぎプレミアム
価格:39,800円
送料:無料
サイズ:シングル
公式サイト
ふつう100日以内
エムリリー 優反発
エムリリー優反発
価格:35,980円
サイズ:シングル
送料:無料
公式サイト
ふつう30日以内
モットンマットレス
モットンマットレス
価格:39,800円
送料:無料
サイズ:シングル
公式サイト
ふつう90日以内
ラクダマットレス
ラクダマットレス
価格:96,700円
サイズ:シングル
送料:無料
公式サイト
ふつう50日以内
コアラマットレス
コアラマットレス
価格:69,900円
サイズ:シングル
送料:無料
公式サイト
かため120日以内

雲のやすらぎプレミアム

サイズ展開シングルセミダブルダブル
サイズ(横×縦)100cm×200cm120cm×200cm140cm×200cm
厚さ17cm
重さ6㎏7.2㎏8.4㎏
硬さ(ニュートン)1,2,4,5層やわらかめ|3層150N
価格(税込)39,800円49,800円59,800円
素材高反発ウレタン
特徴やわめ~硬めの5層構造
おすすめの人
おすすめでない人
  • 柔らかい寝心地が好きな人
  • 通年使えるマットレスが欲しい人
  • 体重の重い人
  • へたりにくいマットレスが欲しい人

雲のやすらぎプレミアムは、包み込まれるようなふわふわした寝心地が特徴です。

キルティングされたポリエステル綿やウレタンを組み合わせた5層構造の中材は、中心部に高反発素材を使用しています。

表層は柔らかいですが、中心部がしっかりと体を押し返すため十分な反発性と弾力を持っています。

横向き寝の際柔らかい表層に肩が沈むため、筋肉の圧迫や血行悪化が起こりにくいです。

中心部の弾力が寝返りをサポートするので肩こり解消に効果があり!

カバーは表裏で素材が異なり春夏用・秋冬用で使い分けられるので一年通して快適に使用できます。

表層が柔らかいぶんへたりやすいため、定期的に上下を入れ替えローテーションを行いましょう。

「肩こり対策で高反発マットレスに興味はあるけど、硬い寝心地は苦手」という方におすすめです。

雲のやすらぎプレミアムの口コミ

楽天市場公式ショップページから実際に利用した人の口コミをピックアップしてみました。引用元:楽天市場公式ショップページ

少し柔らかすぎるかなと思いましたが、寝てみるととても寝心地が良くて、腰や首への負担が少なくなったようです。おかげさまで、ぐっすり眠ることができています。

家族3人分を購入して1年以上経ちましたが、全然へたることもなく快適に寝れています。
下に柔らかめのスノコを敷いてますが、布団を上げなくても全くカビず、満足してます。

寝てみるとちょっと腰が沈みすぎて腰が痛くなりますね。自分にはもっと硬いマットレスが向いているのかもしれません。身長179、体重68の痩せ型です。こればっかりは色々試してみるしかないです。マットレスなしで普通の敷布団の方がいいのかも。

\高級ベッドのようにフワッと包まれるような寝心地!/

エムリリー 優反発マットレス

サイズ展開セミシングルシングル
約80cm約97cm
重さ約7.2kg約8kg
価格(税込)35,980円38,980円
厚さ11cm
素材中材:優反発、高反発ウレタンフォーム
耐久年数公式記載なし
特徴・独自素材「優反発ウレタン」と高反発ウレタンの二層構造
・滑らかで伸縮性に優れたベロア生地のカバー
・30日間返品保証
・3年間品質保証
おすすめの人
おすすめでない人
  • 柔らかい寝心地が好きな人
  • コスパの良い製品が欲しい人
  • 硬めの寝心地が好きな人
  • 体重の重い人

エムリリー 優反発マットレスは、独自の「優反発フォーム」を使用し、理想的な睡眠姿勢を保てるのが特徴です。

優反発フォームの上層と、高反発オープンセルフォームの下層の二層構造でできています。

上層の優反発フォームは高反発と低反発のいいとこどりをした性質で、柔らかいのに反発力のあるマシュマロのような感触です。

下層の高反発オープンセルフォームは通気性が高く、湿気の多い時期でも快適に使用できます。

上層が体を受け止め重心を真っすぐに保ち、下層が体をしっかり支えるので沈みすぎず底つき感がありません。

しかし下層が高反発とはいえ全体としては柔らかめのため、体重の重い方が使用すると上記の性能を発揮できず底付きを感じる可能性があります。

複数の厚さが販売されていますが、単品で直接床に敷いても使える11cmの製品がおすすめです。

エムリリー 優反発マットレスの口コミ

エムリリー公式通販サイトから実際に利用した人の口コミをピックアップしてみました。引用元:エムリリー公式通販サイト

届いて寝てみると柔らかすぎるかなと思いましたが、低反発が身体に合わない私でも身体に違和感を感じることはありませんでした。
これが2層構造のおかげなのか分かりませんが、とても寝やすいため気に入りました

硬すぎず柔らかすぎない反発力でとても良いです。リラックスして眠れます。有名メーカーの同類の製品と比べると値段は非常に安いですが、個人的には機能として劣ることなくとても費用対効果が良い商品でした。とても良い買い物でした!

寝心地は良かったのですが、私はマットの匂いが気になって、返品することになりました。
丁寧に対応していただき感謝しています。ありがとうございました。

\モチっとしたマシュマロのような寝心地!/

モットンマットレス

サイズ展開シングルセミダブルダブル
サイズ(横×縦)97cm×195cm120cm×195cm140cm×195cm
厚さ10cm
重さ7.5㎏9㎏10.7㎏
硬さ(ニュートン)140N|170N|280N
価格(税込)39,800円49,800円59,800円
素材ウレタンフォーム
特徴通気性・耐久性が高い
おすすめの人
おすすめでない人
  • 日本製の製品が欲しい人
  • 腰痛対策もしたい人
  • 暑がりな人
  • 柔らかい寝心地が好きな人

モットンマットレスは日本人の体型を研究し、日本人に合うよう作られたマットレスです。

各体重別に体圧分散測定を行い、得たデータに基づいた3種の硬さのマットレスが販売されています。

体重によって体の沈み具合は変わるので、自分に合った硬さを選べるのは大きなメリットです。

公式サイトには体重別のおすすめの硬さが掲載されているので、購入時は確認してみましょう。

最も柔らかいソフトタイプでも高反発らしい硬さと弾力があるため、柔らかい寝心地が好きな方には合わない可能性があります。

厚さ10㎝とやや薄めですが底付き感はなく、全身をそっと持ち上げてくれるようなフィット感が特徴です。

適度な反発力で寝返りが打ちやすいので、肩こりのほか腰痛対策もしたい方におすすめです。

モットンマットレスの口コミ

モットン公式サイトから実際に利用した人の口コミをピックアップしてみました。引用元:モットン公式サイト

ベッドの上に敷いて利用していますが、頭・背中・お尻・足先まで各部分を「バランス良く支えている」と言うか、「シックリと受け止めている」ようで、「快適に寝た~」という気分を味わうことができる逸品だと思います。

しばらく迷っていましたが、安眠のために思わず購入しました。安いっとは言えませんが返金保証もついてましたし、もっと早く試してみれば良かったです。以前は毎朝違和感を感じて起きていましたが、いまはスッキリ起きれて快適です。

レビューを見て良さそうだったので購入しました。劇的なこれはすごいというような変化はありませんでしたが、使っているうちに朝の気分が軽くなった気がします。

\スムーズな寝返りを実現!/

ラクダマットレス アスリーPRO肩ガード

サイズ展開シングルセミダブルダブル
サイズ(横×縦)97cm×198cm120cm×198cm140cm×198cm
厚さ12cm
重さ記載なし
硬さ(ニュートン)1層180N|2層230N
価格(税込)96,700円111,770円121,200円
素材高密度・高反発ウレタン
特徴50日間の返金保証付き
おすすめの人
おすすめでない人
  • 横向きで寝たい人
  • 特に肩こりに悩んでいる人
  • 仰向けで寝たい人
  • 小柄な人

ラクダマットレス アスリーPRO肩ガードは、肩のこり・痛みの解消に特化したマットレスです。

肩部分が凹んだ非常に特徴的な形状で、この凹みに肩が入りこむことで圧迫による痛みの発生を解消できます。

胴体部分の二層構造のウレタンは高反発・高密度でへたりにくく、体を支える力が高いので腰痛にも効果的です。

仰向け寝の際体を支えるセンターマットは、動きに合わせて傾いてスムーズな寝返りをサポートします。

もとはアスリートの肩の悩みを解決するために開発された製品です。

筋肉質で体重のあるアスリートに合わせて作られているため、高反発マットレスのなかでもかなり硬い部類です。

筋肉量の少ない方や体重の軽い方は、硬すぎて眠りづらい可能性があります。

体格の良い方や、日ごろから特に肩の痛みに悩まされている方におすすめです。

ラクダマットレス アスリーPRO肩ガードの口コミ

ラクダマットレス公式サイトから実際に利用した人の口コミをピックアップしてみました。引用元:ラクダマットレス公式サイト

長年、左肩の痛みで悩んでおり色々なマットレスや枕を試しましたが、寝ていると痛みで目を覚ましてしまい、寝不足で体調不良の毎日が続いていました。 このマットレスと出会ってから、寝ている時にストレスがなく、数年ぶりに朝まで熟睡することができました。 しかも、長年悩んでいた肩の痛みもなくなり、今では趣味のゴルフなど楽しくプレーしています。 毎日の肩の痛みでストレスを抱えている方はぜひ試してみる価値ありです。本当にありがとうございました。

アスリーPROを使用して2か月になります。初めて使用した時は少し硬さを感じたのですが続けて寝て見るとだんだん程よい硬さに感じるようになりました。 仕事柄パソコンによる肩こりで悩んでいたのですが2か月寝てみると肩こりが無くなっていた事に気が付きました。アスリーPROは暑い夏もとても涼しく感じられ、朝まで熟睡できるようになり満足しています。

いつも横向きで寝る自分、肩が痛くなるのが悩みでした。夜中でも右に左にと何度も向きを変えていました。 このマットレスは画期的でした。肩の痛みは全くなくなり、毎日快適に眠れるようになりました。 センターマットもよく考えられています。台形上のテーパーが絶妙で、寝返りがしやすいです。

\肩痛に特化した特許商品!/

コアラ マットレス

サイズ展開シングルセミダブルダブル
サイズ(横×縦)97cm×195cm120cm×195cm140cm×195cm
厚さ21cm
重さ15.8㎏19.7㎏22.8㎏
硬さ(ニュートン)1層70N|2層120N|3層200N
価格(税込)99,900円79,900円89,900円
素材表面:ポリエステル 65%、テンセル™リヨセル繊維 35%/側面・背面素材:
ポリエステル 100%/芯材:ポリウレタンフォーム
特徴低反発・高反発を組み合わせた3層構造
おすすめの人
おすすめでない人
  • 柔らかい寝心地が好きな人
  • 寝姿勢を改善したい人
  • 硬めの寝心地が好きな人
  • 手入れの楽な製品が欲しい人

コアラマットレスは日本人の体型や好み、日本の気候に合わせて開発されたマットレスです。

柔らかく体を包む上層部・振動を吸収する中間層・高反発素材でしっかり体を支える下層部の三層構造でできています。

三層それぞれの特徴は以下のとおりです。

  • 上層部……独自素材の「クラウドセル」が体に合わせて適度に沈みこむため、寝姿勢を保ちやすい
  • 中間層……振動の吸収に優れており、ダブルサイズに二人で寝ても隣の人の動きが気にならない
  • 下層部……腰部分が硬め・肩と足部分は柔らかめのゾーニングがされており、寝返りが打ちやすい

仰向け寝がしやすいのはもちろん、横向き寝でも肩が圧迫されにくいので痛みやこりの発生が抑えられます。

21cmと厚みがあり、重量もシングルサイズで15.8kgと重さのある製品です。

力の弱い方には風通しの良い場所での湿気抜き等、マットレスを動かすことが必要なお手入れは負担になる可能性があります。

さまざまな睡眠姿勢が保ちやすい工夫がされているので、とにかく楽な姿勢で眠りたい方におすすめです。

コアラ マットレスの口コミ

コアラマットレス公式サイトから実際に利用した人の口コミをピックアップしてみました。引用元:コアラマットレス公式サイト

睡眠の質爆上がりです。
もうこれ以外ありえん、本当にふかふかやわらかだけどふにゃふにゃすぎず、睡眠時間が短くても前以上の睡眠の満足感!!

お試し期間も長いため安心して購入するとすぐ届いて試すことができたのは満足でした。
寝心地も硬すぎず、柔らかすぎずでちょうどいいです。強いていうなら床にマットレスを敷いてるので床とマットレスを乾燥させるのに上げる時は重いのでちょっと大変です。

かなりフワフワで、寝返りを打たない、立ちずらいような沈み込み。フワフワなので体に負担は少ないが、打たなさすぎて逆に少し体が痛い気がする

\日本人のために開発されたマットレス!/

首が痛い!マットレスが原因で肩こりになる原因

マットレスによって首の痛みや肩こりが起こる原因は、主に以下の3つです。

それぞれなぜ首の痛みや肩こりにつながるのか、どのようなポイントに気を付ければいいのかを順に解説していきます。

今の睡眠環境を振り返って当てはまる内容がないか、ぜひ確認してみてください。

硬さが合っていない

体に合わない硬さのマットレスの使用は、肩こりの原因となります。

硬すぎ・柔らかすぎのデメリットは以下のとおりです。

硬すぎる場合

体の出っぱった部分が圧迫され、筋肉の緊張や血行悪化を引き起こすので肩こりの原因となります。

仰向け寝なら背中からお尻にかけて、横向き寝なら肩が圧迫されやすい部分です。

また体が沈みこまずに腰が浮き、マットレスと体に隙間ができるので、寝具に接している部分へ体重がかかり負担が集中します。

柔らかすぎる場合

マットレスに腰が沈み込み、背中が曲がった姿勢になりやすいです。

背中が曲がると首から背中にかけての筋肉が緊張し、首の後ろが引っ張られるような負荷がかかり血行が悪化します。

マットレスに体が沈みすぎてしまい、寝返りがしづらくなるのも肩こりにはよくありません。

余計な負荷や筋肉の緊張、血流の悪化は首の痛みや肩こりの原因となります。

マットレスの硬さではなく、体に合っているか・自分が眠りやすいかにこだわって製品を選びましょう。

睡眠姿勢の崩れ

体に合わないマットレスで寝ると睡眠中の姿勢が崩れ、肩こりにつながります。

理想的な睡眠姿勢とは?

  • 仰向け寝→背骨を自然なS字カーブに保てている状態
  • 横向き寝→背骨が曲がらず、床とまっすぐ平行の状態

背骨がまっすぐ立っているのと同じ状態を維持しているのが、理想の睡眠姿勢です。

睡眠姿勢が崩れると背骨が歪み、肩や腰に余計な負担がかかります。

肩こりの予防と改善のためには、適切な睡眠姿勢を保つことが大切です。

寝返りの回数が少ない

睡眠中の寝返りの回数が減ると、肩こりや痛みの発生につながります。

長時間同じ姿勢で居続けると、体が固まって動かしづらくなった経験はありませんか?

睡眠中も同じで、寝返りには睡眠姿勢を適度に変更し、体への負荷を分散・軽減する効果があります。

そのほかにも以下の良い効果があります。

  • 睡眠中の血流循環の促進
  • 日中でうまれた体の歪みを整える

寝返りが少ない・スムーズな寝返りができないことによる筋肉の硬化と血行不良が、肩こりの原因のひとつです。

無駄な力を使わず、スムーズに寝返りを打てるマットレスを選びましょう。

腰痛にも!肩こり解消向けマットレスの選び方のポイント

ここでは、マットレスを購入する際にチェックしておきたいポイントを解説します。

それぞれなぜチェックするべきなのか、肩こり解消にどんな効果があるのかを順にご紹介します。

体圧分散効果のあるものを選ぶ

体圧分散効果の高いマットレスは肩や首への負担を軽減し、睡眠の質を高めます。

体圧とは?

横になった際に体重がかかる部分への圧力のことです。

体圧がかかりやすいのは、肩甲骨周辺・肩・お尻・かかとのような体の出っ張った部分です。

体の特定の部分に圧力が集中すると血行が妨げられ、老廃物が溜まり肩・首・腰の痛みにつながります。

体圧分散に優れたマットレスは体の一部分への負担集中を解消し、血行を改善します。

全身を無理なく適切に支えることで、痛みやこりがやわらぎ質の高い睡眠時間が得られます。

年代が高いほど「睡眠の質」が悪くなる傾向にあるため、年を重ねるごとに寝苦しさを感じ始めた人は、体圧分散効果のあるマットレスを選ぶことで睡眠の質の向上につながるでしょう。

寝返りしやすいものを選ぶ

肩こりにお悩みの方は、睡眠中に寝返りを打ちやすいマットレスを選ぶことがおすすめです。

寝返りは、睡眠中に同じ体の部位が圧迫され続けることで、その部位の血液循環が滞ることを防ぎ、体の負担を和らげるために生理的におこなわれる体の動きなのです。

引用元:e-ヘルスネット・快眠のためのテクニック(厚生労働省)

上述のとおり寝返りには体の負荷分散のほか、さまざまなメリットがあります。

マットレスが体に合わない寝返りを打つとき余計な力が必要になり、寝返り回数が減少してしまいます。

またマットレスのサイズも寝返りのしやすさにかかわる、シングルサイズを狭いと感じる方は、セミダブル以上の大きめサイズへの変更を検討してみてください。

睡眠スペースが広がり体を動かしやすくなるため、寝返りが打ちやすくなります。

体の動きをサポートし寝返りしやすいマットレスは、肩こり軽減に効果があります。

寝返りしやすいのは高反発がおすすめ

肩こり解消におすすめなのは、寝返りしやすい高反発タイプのマットレスです。

かかった圧力に対して押し戻す力が強いので、体の動きをサポートしスムーズな寝返りが可能です。

また適度な硬さがあり、体が沈みすぎず理想的な睡眠姿勢を保てます。

ただし硬すぎるマットレスは体との間に隙間ができてしまい、逆に負担がかかるので注意です。

低反発タイプはマットレスに体が沈みこみやすく、寝返りが打ちづらくなるためおすすめできません。

肩こり改善には、基本的には高反発タイプを選びましょう。

ただ、低反発タイプの中にも寝返りしやすい工夫がされている製品があります。

柔らかい寝心地が好み・硬い寝具は苦手という方は、寝返りしやすい低反発マットレスがおすすめです。

実際に寝心地を体験することも大切

マットレス購入の際は、可能な限り事前に寝心地を確かめるのが大切です。

高得点のレビューがたくさんついている製品を買ったけど、実際に使ってみると自分には合わなかった……

こんな話はよくありますよね。

同じ肩こりに悩んでいたとしても、人によって体の特徴は全く異なります。

十人いれば十通りの肩こりの原因・症状のちがいがあり、マットレスに求める要素が変わるのです。

評価が高い製品だからといって、自分の体に合うとは限りません。

  • ショールームや販売店で直接寝心地を確認する
  • 返金保証期間を利用してしばらく使用感を確かめる

上記のように実際の製品に触れ、自分に合ったマットレスかしっかり見極めるのが重要です。

マットレスに体がなじむには30日以上の長期間を有することがほとんどです。

購入してすぐ自分には合わないと決めつけず、しばらく使用し続けてみてください。

マットレス以外で肩こりを解消するおすすめの方法は?

マットレスの交換以外で肩こり解消におすすめの方法は以下の3つです。

ここではなぜおすすめなのか、肩こりに対してどんな効果があるかについて解説します。

生活のなかで簡単に行える方法もあるので、ぜひ取り入れてみてください。

肩甲骨・肋骨のストレッチをする

肩甲骨や肋骨のストレッチをすると、肩こりの軽減・解消が見込めます。

ストレッチは肩こりの原因のうち、以下の2つに有効です。

  • 肩甲骨周辺の筋肉の硬化
  • 首から肩にかけての血行の悪化

適切なストレッチを行い筋肉をほぐすことで血行が改善され、筋肉に酸素や栄養が行き届き肩こりの予防や軽減が可能です。

仕事の休憩時間・お風呂あがり・寝る前など、リラックスできる時間で毎日ストレッチを行うのがおすすめです。

ただし早く効果を出したいからといって無理なストレッチをすると、筋肉や関節を痛めるため逆効果です。

自分が心地よいと感じられる適切なストレッチで、固まった筋肉を少しづつやわらかくしていきましょう。

枕を見直す

マットレスを変えても肩こりが改善しない場合、枕が原因の可能性があります。

高さの合わない枕を使うと首と寝具の間に隙間が生まれ、首・肩への負担が大きくなります。

  • 首と寝具に隙間ができないこと
  • 首のカーブを自然に保てること
  • 寝返りしやすいこと

以上の3つの条件を満たした、自分に合った高さの枕を使いましょう。

自分で高さを調節できる枕は、マットレスがへたって部分的に厚みが変わっても対応可能なためおすすめです。

肩こり解消だけでなく睡眠の質向上のためにも、しっかり自分に合った寝具をそろえましょう。

肩や首を温めて血行を促す

肩や首のまわりを温め血行を良くするのも、肩こりの解消に有効です。

ここまで何度かふれてきましたが、肩こりの原因のひとつは血行の悪化です。

血行不良により疲労物質・発痛物質等の老廃物が肩の筋肉に蓄積すると、こりや痛みが生じます。

こった部分を温めて血管を拡張し血の流れを促すと、筋肉にたまった老廃物を排出できます。

さらに酸素や栄養を筋肉へ供給して柔らかい状態へ戻せるので、症状の軽減につながります。

湯船にゆっくり浸かる・温湿布を貼る・ホットタオルをのせる等、肩や首を温めてリラックスし症状の解消を目指しましょう。

肩こりマットレスおすすめのよくある質問・Q&A

マットレスが硬いと肩こりになりやすいですか?

硬すぎるマットレスを使うと肩こりになりやです。

睡眠中に肩が圧迫され、筋肉の緊張や血行不良から肩こりを引き起こす可能性があります。

硬いから悪いのではなく、自分に合っているかどうかが重要です。

硬いマットレスを使うと血行に悪いですか?

硬いマットレスは、体に合わないと血行が悪くなる可能性があります。

体に合わない場合横向き寝の際肩が沈まずに押し上げられ、血管が圧迫され血行が悪くなります。

購入前に寝心地を確かめる、肩まわりに柔らかい素材を使用した製品を使う等で対策可能です。

肩が凝る寝方は何ですか?

横向きやうつ伏せで寝ると、肩や首に負担がかかります。

肩こりにお悩みの方は、仰向けで寝るのがおすすめです。

まとめ

今回は、肩こり解消におすすめのマットレス5点をご紹介しました。

マットレスは硬すぎても柔らかすぎても体に負荷がかかり、肩こりを引き起こす原因となります。

自分の体に合った寝具をそろえることは、肩こりだけでなく腰痛や睡眠不足といったさまざまな不調の改善につながります。

そのほか、記事でご紹介したマットレスの買い替え以外の肩こり解消法もぜひお試しください。

痛みを感じずに熟睡できる環境を整え、首のだるさや肩こりのないすっきりした目覚めを手に入れましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次