【2025年4月】マッチングアプリおすすめ11選!料金や口コミも解説!

マッチングアプリおすすめ一覧
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

マイナビニュース
マッチングガイド運営チーム
山本健太郎
執筆者
恋愛コーチ・マッチングアプリアドバイザー。
マッチングアプリ歴7年、導入アプリ数20以上。
元大手マッチングサービス企業のプロダクトマネージャーとして、ユーザー心理とアルゴリズムに精通。
現在は恋愛カウンセラーとして年間300名以上のカップリングに成功。

今や恋活・婚活の定番となったマッチングアプリ。でも種類が多すぎて、どれを選べばいいか迷っちゃいますよね。実は目的や年齢によって”相性バツグン”のアプリが全然違うんです!

この記事では編集部が実際に使って検証した本当におすすめのマッチングアプリをご紹介♪ 「真剣な出会い派」も「気軽に友達から派」も、あなたにぴったりのアプリが絶対見つかります!

安全性やコスパも徹底チェック!さらに初心者さんでも失敗しない攻略法まで大公開しちゃいます。さぁ、理想の出会いを探しに行きましょう!

おすすめマッチングアプリをすぐ見る!!
おすすめマッチングアプリ11選を今すぐチェック!

マッチングアプリで理想の相手に出会うには自分にぴったりのアプリを選ぶことが重要

マッチングアプリで理想の相手に出会うためには、自分にぴったりのアプリ選びが鍵!

どんなに頑張っても、アプリ選びを間違えると理想の出会いは遠のいてしまいます。

では、アプリ選びで注意すべき3つのポイントを紹介します!

マッチングアプリ選びで注意すべき3つのポイント
  • 目的に合ったアプリを選ぶ
  • 年齢層が近いユーザーが多いアプリを選ぶ
  • 会員数が多いアプリを選ぶ

この3つをしっかり押さえて、自分に合ったアプリを選ぶことが大切です!

目的に合ったアプリを選ぶ

目的別-マッチングアプリ一覧
マッチングアプリは主に「デート」「恋活」「婚活&再婚活」の3つの目的に分かれます。

理想の出会いを引き寄せる鍵は、目的にぴったり合ったアプリを見極めること!

自分に最適なアプリを選べば、運命の出会いがぐっと近づき、素敵なご縁が広がります!

年齢層が近いユーザーが多いアプリを選ぶ

年齢別ーマッチングアプリ一覧
マッチングアプリ選びで欠かせないポイントの二つ目は、同世代の会員がどれくらいいるか!

自分の年齢層とかけ離れたユーザーが多いアプリでは、マッチングどころか出会いのチャンスすら掴みにくくなります。

アプリごとに会員の年齢層は異なるため、自分と近い年代のユーザーが多いアプリを選ぶことが大切です。

そうすることで、マッチングの成功率が一気にアップします!

会員数が多いアプリを選ぶ

累計会員数‐マッチングアプリ一覧

3つ目に大切なのは、累計会員数の多いマッチングアプリを選ぶこと!

会員数が多ければ、それだけ理想の相手と巡り合えるチャンスが広がり、マッチングの成功率もグッと高まります。

さらに、大手アプリは会員数が多いため、セキュリティや監視体制もしっかり整っており、安心して利用できるのも大きな魅力です。

おすすめマッチングアプリをご紹介!

おすすめのマッチングアプリを、会員数・年齢層・目的ごとに詳しくご紹介!

自分に最適なアプリを見つけて、理想の出会いを叶えましょう!

項目 Pairs タップル Omiai with 東カレデート Dine ブライダルネット アンジュ バチェラーデート youbride marrish
画像 ブライダルネットロゴ バチェラーデートアイコン
価格 男性:3,700円/月~
女性:無料
男性:3,700円/月~
女性:無料
男性:3,900円/月〜
女性:無料
男性:3,960円/月~
女性:無料
男性:6,500円/月~
女性:6,500円/月~
男性:3,900円/月~
女性:3,900円/月~
男性:3,980円/月~
女性:無料
男性:3,800円/月~
女性:無料
男性:10,780円/月~
女性:無料
男性:2,400円/月~
女性:2,400円/月~
男性:3,400円/月~
女性:無料
特徴
  • 累計会員数2,000万人
  • 20代〜30代が全体の78%
  • 累計会員数2000万人
  • 20代〜30代が全体の88%
  • 累計会員数1000万人
  • 会員の87%が20代〜30代
  • 累計会員数1000万人
  • 会員の85%が20代〜30代
  • 相手が課金していたらメッセージし放題
  • 全体の87%が20代〜30代
  • 相手が有料会員ならメッセージ無料
  • 全体の77%が20代〜30代
  • 婚活業界最大手IBJの運営
  • 婚活目的の30代・40代が中心
  • 人柄グラフ・検索機能
  • 30代以上限定
  • ハイスペ会員が多数登録
  • デートを楽しみたい20代・30代がメイン
  • 累計会員数約300万人
  • 4割以上が40代・50代
  • 累計会員数300万人
  • 47割以上が40代・50代
年齢層 20代〜30代 20代〜30代 20代〜30代 20代〜30代 20代〜40代 20代〜30代 30代〜40代 30代〜40代 20代〜30代 30代〜40代 30代〜40代
目的 恋活・婚活 デート・恋活 恋活・婚活 恋活・婚活 デート・恋活 デート・婚活 婚活 婚活 デート・恋活 婚活 婚活
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

マイナビニュースマッチングガイド運営チームがおすすめするマッチングアプリ11選!

おすすめ無料で使えるマッチングアプリ11選!

Pairs(ペアーズ)

ペアーズ

基本情報 Pairs(ペアーズ)
運営会社 株式会社エウレカ
月額料金 男性:3,700円(税込)~/月
女性:無料
累計会員数 2,000万人以上
年齢層 男性:20代~30代
女性:20代~30代
目的 真剣婚活・婚活
インターネット異性紹介事業届け出済み 三田24-109460

ペアーズは累計会員数2000万人超えの圧倒的な人気を誇るマッチングアプリ!

恋活から婚活まで幅広い目的で利用されており、結婚を考えている人も、恋人を探している人も安心して使えるのが魅力です。

会員数が圧倒的に多いため、地方在住でも理想の相手と出会いやすいのが大きな強みです!

ペアーズの会員層

Pairs-kainnsou

ペアーズは、真剣に恋活・婚活をしたい人のためのマッチングアプリ。

そのため、男女ともに真面目で誠実な会員が多いのが魅力です。

さらに、学生から社会人まで幅広い世代と出会えるのも大きな特徴。

自分にぴったりの相手がきっと見つかるはず!

ペアーズ会員の年齢層

pairs-nenreisou
ペアーズでは、男性会員の約7割・女性会員の約9割が20代〜30代!

この年代の方なら、同世代の相手とスムーズに出会えるチャンスが豊富です。

ペアーズの料金

男性は月々最大3,700円払うとメッセージ機能が使用可能。女性は無料で使い放題です。

▼ペアーズ有料会員の料金表

プラン 料金
1ヶ月 3,700円(税込)/月
3ヶ月 3,300円(税込)/月(一括9,900円)
6ヶ月 2,300円(税込)/月(一括13,800円)
12ヶ月 1,650円(税込)/月(一括19,800円)

ペアーズでは、長期間のプランほど1月あたりの料金が安くなるため、月々の費用を抑えたい方には12ヶ月プランが特におすすめです。

ペアーズの口コミ・評判

「他のマッチングアプリのようにサクラ、業者もなく、とても安心して利用できるアプリだと思います。」

引用:Google Play

「他のマッチングアプリだと、なんか合う子がいなかったけどペアーズ始めたら恋愛に真剣な感じがして会話が楽しい。」

引用:Google Play

ペアーズは会員の恋愛に対する真剣度が高いという口コミが多く見受けられます。

実際、ペアーズの会員は恋活や婚活を目的に利用している人が多いことがわかりますね。

ペアーズのおすすめポイント|コミュニティ機能

ペアーズコミュニティー機能画面

コミュニティ機能は、共通の価値観や趣味を持った相手を簡単に見つけることができる便利な機能です!

無料かつ無制限で参加できるので、気になるコミュニティには積極的に参加して、自分にぴったりの相手を見つけましょう。

ペアーズがおすすめな人の特徴

ペアーズは累計会員数が2,000万人を超える人気のマッチングアプリ。

会員数が豊富なので、地方に住んでいる方でも出会いのチャンスがたくさんあります。

さらに、真面目で慎重な会員が多いのも大きな特徴の一つです。

ペアーズのおすすめな人
  • 地方在住の人
  • 真面目な人
  • 人気のアプリを使いたい人

▼ペアーズが気になった方はこちら▼

タップル(tapple)

タップル


基本情報 タップル(tapple)
運営会社 株式会社タップル
月額料金 男性:3,700円(税込)/月
※クレカ決済・1ヶ月プランの場合
女性:無料
累計会員数 2000万人以上

タップルは、20代前半から絶大な人気を誇るマッチングアプリ!

ほとんどの会員が恋活を目的に利用しているため、恋人を探している20代の方にはぴったりのアプリです。

タップルの会員層

tapple-kaiinnsou

タップルの会員の多くは、10代・20代の学生

気軽に出会いたい人から、真剣に恋活をしている人まで、さまざまな会員がいるので、自分に合った相手を見つけやすいのが特徴です。

タップル会員の年齢層

tapple-nennreisou

タップルでは、20代前半の会員が半数以上を占めています。

そのため、20代前半の恋人を探している方には、ぜひ一度試してみる価値があります!

タップルの料金

タップルでは、男性は有料、女性は無料でメッセージのやり取りができます。

真剣に出会いたい男性には、課金することをおすすめします。料金プランは以下の通りです。

▼有料会員の料金プラン

プラン 料金
1ヶ月 3,700円(税込)/月〜
3ヶ月 3,200円(税込)/月〜(一括 9,600円〜)
6ヶ月 2,400円(税込)/月〜(一括 14,400円〜)
12ヶ月 1,817円(税込)/月〜(一括 21,800円〜)

▼男性必見|タップルのミッション機能

タップルミッション
実はタップルには、一定期間無料でメッセージができる「ミッション機能」があります!

中には無料でクリアできるミッションもあるので、課金する前にまずは試してみるのがおすすめ!

タップルの口コミ・評判

「めちゃくちゃかわいい彼女ができました 最高です、大切にします」

引用:Google Play

「タイプの彼女ができた! 頑張って良かった」

引用:Google Play

タップルは、他のマッチングアプリに比べて送れる「いいね」の数が多い事や「すぐにデートが出来る」機能が特徴

その分、マッチング率も高く、出会えるチャンスがグッと広がるんです!

タップルのおすすめポイント|「デートプラン機能」

タップル「デートプラン機能」

タップルの「デートプラン機能」なら、自分のやりたいこと・行きたい場所をもとに相手とマッチング。

共通のプランがあるから、マッチング後も自然にデートに誘いやすいのが魅力です!

タップル(tapple)がおすすめな人の特徴

フットワークが軽い学生会員が多いため、タップルは気軽に出会いやすいのが特徴です!

さらに、男性は「ミッション機能」を活用すれば、一定期間無料でメッセージが可能!

お得に出会いたいなら、ぜひ試してみてください!

タップルのおすすめな人
  • 学生
  • フットワークが軽い人
  • 課金したくない人

▼タップルが気になった方はこちら▼

with(ウィズ)

with


基本情報 with(ウィズ)
運営会社 株式会社with
月額料金 男性:3,960円(税込)/月
※クレカ決済・1ヶ月プランの場合
女性:無料
累計会員数 1000万人以上

withは、性格を重視して出会いたい方にぴったりなマッチングアプリ!

恋愛心理学を元に作られた性格診断を受けると、アプリが自動的に性格の相性が良い相手を紹介してくれるので、非常に便利です。

さらに、メッセージやプロフィールに関してもアドバイスがもらえるため、マッチングアプリ初心者には、まずwithから始めるのがオススメです!

withには、自己紹介文を自動で作成してくれる機能があります。数個の簡単な質問に答えるだけで、あっという間に魅力的な自己紹介文が完成するので、プロフィール作成がとっても楽になります!

withの会員層

with-kaiinnsou

withの会員は、恋愛に対して奥手な人が多く、しっかりやり取りしてから出会いたいと考えている方が多いです。

そのため、真剣に恋活をしたい方に最適なアプリで、焦らず自分のペースで相手を知りながら出会いを進めることができ、じっくりと深い関係を築けるのが魅力です!

with会員の年齢層

with-nenreisou

withの男性会員の84%、女性会員の89%が20〜30代で、特に20代の会員が過半数を占めています。

そのため、20代の人に特におすすめのアプリです!

同世代との出会いを求めている方にぴったりの環境が整っています。

男性向け|withの料金

▼男性有料会員の料金表

プラン クレジットカード決済
1ヶ月 3,960円(税込)/月
3ヶ月 3,300円(税込)/月(一括払い 9,900円)
6ヶ月 2,438円(税込)/月(一括払い 14,630円)
12ヶ月 2,017円(税込)/月(一括払い 24,200円)

女性向け|withのVIPオプション

withでは女性会員は無料でメッセージが可能ですが、他の女性会員よりも有利に恋活・婚活を進めたい方には、VIPオプションがおすすめです。

VIPオプションの機能
  • 相手が自分のメッセージを読んだらどうか分かる
  • 身バレを防止するプライベートモードが使える など

▼VIPオプション料金

プラン 料金
1ヶ月 2,600円(税込)/月
3ヶ月 2,200円(税込)/月(一括払い 6,600円)
6ヶ月 1,700円(税込)/月(一括払い 10,200円)
12ヶ月 950円(税込)/月(一括払い 11,400円)

長期プランに入会すればするほど1ヶ月あたりの金額は安くなります。

お得にVIPオプションを活用したい方には、12ヶ月プランがおすすめです!

withの口コミ・評判

「ちゃんとしたお付き合いをしたく、お試しで1ヶ月プランに入会しました。 実際に初めてみたところ自分でもびっくりするぐらいいいねを頂きました。それはもうマンガだったら10センチ以上目が飛び出るくらいでした。その中で素敵な女性と無事に巡り会う事ができ、入会して2週間でwithを卒業する事ができました。 素敵な出会いをありがとうございます。 (ステマじゃありません。)」

引用:Google Play

「一番良心的なアプリだと思います!」

引用:Google Play

withには「ちゃんと出会えた」という口コミを発見しました。

性格や趣味が合う恋人を探している方はwithを使えば間違いなしですね。

withのおすすめポイント|性格診断

with性格診断

withのおすすめ機能の一つは、恋愛心理学を基に作られた「性格診断」です。

この診断では、性格やファッションスタイル、恋愛スタイルなどを詳しく分析してくれます。

そのため、自分自身の魅力を再発見でき、より適切なアプローチができるようになります!

withがおすすめな人の特徴

恋愛心理学をもとに作られた性格診断を重視するwithは、内面を大切にして出会いたい人におすすめです。

さらに、プロフィールやメッセージについてのアドバイスもしてくれるので、マッチングアプリ初心者でも安心して利用できますよ!

VIPオプションの機能
  • 内面重視の人
  • マッチングアプリをはじめて使う人
  • 心理テストうや性格診断が好きな人

▼withが気になった方はこちら▼

Omiai(オミアイ)

Omiai


基本情報 Omiai(オミアイ)
運営会社 株式会社Omiai
月額料金 男性:3,900円(税込)/月
※クレカ決済・1ヶ月プランの場合
女性:無料
累計会員数 1000万人

Omiaiは、20代後半から30代前半の結婚を考え始める世代に特に人気のマッチングアプリ。

その名の通り、結婚を視野に入れながら恋活をしたい方にぴったりのアプリです。

Omiaiの会員層

omiai-kaiinnsou

Omiaiの会員は、真面目で慎重な人が多く、さらに、ハイスペックな会員が多いのも大きな特徴です!

高い価値観を持った相手との出会いが期待できます。

Omiai会員の年齢層

omiai-nenreisou

Omiaiの会員の大半は20代・30代。

特に、男性は30代前半、女性は20代後半が多いのが特徴です。

この年代層の会員が多いため、真剣な出会いを求める方に最適のアプリと言えるでしょう!

Omiaiの料金

▼有料プランの料金表

プラン 料金
1ヶ月 3,900円(税込)/月
3ヶ月 3,267円(税込)/月(一括払い 9,800円)
6ヶ月 2,467円(税込)/月(一括払い 14,800円)
12ヶ月 1,900円(税込)/月〜(一括払い 22,800円)

▼Omiaiのミッション機能

Omiaiミッション画面

男性はミッションをクリアすることで、一定期間無料でメッセージがし放題になるので、積極的にミッションをクリアして活用しましょう!

Omiaiの口コミ・評判

「とても使い勝手が良いです。初心者の私でも使えてます!」

引用:Google Play

「アプリ自体は使いやすいです。自分があんなに綺麗な方と巡り合えるなんて。アプリを使われる方に良縁がありますように!」

引用:Google Play

真剣に恋愛を考えている会員が多いため、異性に対して優しく、思いやりのある人が多いのが特徴です。

そんな環境で、素敵な出会いが待っているかもしれません。

Omiaiのおすすめ機能|身バレ防止機能

Omiaiは、無課金で身バレ防止機能」が使えるんです!

プライバシーを守りながら安心して出会いを楽しめるので、初めての方でも安心して利用できます。

▼Omiaiの身バレ防止画面

Omiai身バレ防止機能

マッチングした相手にのみ自分のプロフィールが表示できます。

公開範囲を事前に制限できるため、Omiaiを使っていることが知り合いにバレる心配もなく、安心して利用できます。

Omiaiのおすすめな人の特徴

Omiaiでは、ほとんどの会員が結婚を視野に入れており、恋愛に対して慎重な人が多いです。

そのため、自分から積極的にアプローチすることで、ライバルとの差をつけるチャンスが広がるんです!

思い切って一歩踏み出すことで、理想の相手と出会える可能性がぐんとアップしますよ。

Omiaiのおすすめな人
  • 結婚を視野に入れた恋愛をしたい人
  • 積極的な人
  • アプリの利用を周囲に知られたくない人

▼Omiaiが気になった方はこちら▼

Dine(ダイン)

Dine公式


基本情報 Dine(ダイン)
運営会社 株式会社Mrk&Co
月額料金 25歳以下:3,900円(税込)/月
26歳以上:6,500円(税込)/月
※1ヶ月プランの場合
累計会員数

Dineは、マッチング後すぐにデートの予定を立てられるユニークなアプリです。

オンラインでのやり取りが苦手な人にとって、メッセージなしでスムーズにデートの約束ができる点が魅力的。

そのため、早く実際に会いたいという方には非常に便利でおすすめのマッチングアプリです!

Dineの会員層

dine-kaiinnsou

Dineでは、男性会員にインテリ系の知的な人、女性会員には清楚系で落ち着いた女性が多いのが特徴です。

また、他の人気アプリに比べて、容姿が整った会員が目立つこともポイント。

そのため、理想的な相手に出会いやすい環境が整っています。

Dine会員の年齢層

dine-nenreisou
Dineでは、男性会員は30代以降の人が多く、女性会員は20代~30代前半が中心となっています。

30代の男性と出会いたい女性や、若い女性と出会いたい男性にとっては理想的なマッチングアプリです。

Dineの料金

Dineの有料会員はゴールド会員プラチナム会員の2種類があります。

ゴールド会員が出来ること
  • 無料会員の全ての機能
  • マッチング相手との自動デート日程調整
  • マッチング相手とのメッセージ
  • 飲食店の代行予約
  • コインの無料付与
プラチナム会員が出来ること
  • 無料会員の全ての機能
  • Top Picksの閲覧・リクエスト
  • コインの無料付与
  • 飲食店の代行予約
  • シークレットモード(リクエストした相手にしか自分のプロフィールが公開されない)

▼ゴールド会員の料金

プラン 25歳以下 26歳以上
1ヶ月 3,900円(税込) 6,500円(税込)
3ヶ月 3,300円(税込)/月(一括9,900円) 4,800円(税込)/月(一括14,400円)
6ヶ月 2,900円(税込)/月(一括17,400円) 3,800円(税込)/月(一括28,800円)
12ヶ月 2,400円(税込)/月(一括28,800円) 2,900円(税込)/月(一括34,800円)

▼プラチナム会員の料金

プラン 料金(1か月あたり)
1ヶ月 6,500円(税込)
3ヶ月 4,800円(税込)/月(一括14,400円)
6ヶ月 3,800円(税込)/月(一括28,800円)
12ヶ月 2,900円(税込)/月(一括34,800円)

Dineの口コミ・評判

「ちゃんと会えるしマッチングアプリとしては優秀」

引用:Google Play

「私の場合、毎日十数件リクエストして、1週間に3,4件マッチングがある程度ですが、マッチングすると、お店で会うことがほぼ確定なシステムは良いと思います。 定額料金払えば、初期ポイントプラス、毎日十数件のリクエスト回数が付与されるのも嬉しいですね。 スナック機能は、スナックという設定にしなくても、シンプルに会員同士がオンラインでチャットできる仕組みで十分かなと思います。合コンみたいに、うまく男女がバランスよく集まれる仕掛けがあるといいですね。」

引用:Google Play

メッセージなしでデートの約束ができるDineなら、スムーズに出会いが進みやすく、

実際に会うことが多いので、素敵な相手と出会いやすいことが特徴です。

Dineのおすすめポイント|お店の自動予約機能

Dineでは、デートの日程調整と同時に自動でお店の予約が完了します。

そのため、面倒な手間が省けて、スムーズにデートの準備が整います。

さらに、ドタキャンするとキャンセル料が発生する仕組みがあるため、当日キャンセル率が低く、安心してデートを楽しめるのも大きな特徴です。

▼デートの日程確定画面

Dineデート日程

Dineがおすすめな人の特徴

Dineは、メッセージなしで出会えるため、忙しい方やメッセージが苦手な方には特におすすめのマッチングアプリです。

さらに、マッチングしてから会うまでのスピードが速いので、まずは会ってみたいという方にもぴったり。

デートまでの流れがスムーズで、効率よく出会いを楽しめます!

Dineがおすすめな人
  • 忙しい人
  • まずは気軽に会ってみたい人
  • メッセージのやり取りが苦手な人

▼Dineが気になった方はこちら▼

youbride(ユーブライド)

youbride


基本情報 youbride(ユーブライド)
運営会社 株式会社サンマリエ
月額料金 男女:2,400円(税込)/月
※クレカ決済・1ヶ月プランの場合
累計会員数 300万人以上

ユーブライドは成婚実績が豊富なマッチングアプリです。

累計の成婚者数は1万人以上、成婚者のうち75%が6ヶ月以内にお相手を見つけています。(※)

また、独身証明書の提出でメッセージ無料で出来るため真剣度の高い方にはオススメです。

※出典:youbride

ユーブライドの会員層

youbride-kaiinnsou

ユーブライドは、真剣に婚活をしている会員が多いアプリで、恋愛に対して控えめで奥手な方もよく見かけます。

婚活を本気で考えている人にとって、安心して使える環境が整っているのが大きな魅力です。

ユーブライド会員の年齢層

youbride-nenreisou

ユーブライドでは、3人に1人以上が40代・50代の会員で、さらに30代の会員も多数います。

幅広い世代の方が真剣に婚活をしているので、同年代の相手を見つけやすいのが特徴です。

ユーブライドの料金

ユーブライドには、無料プランスタンダードプランの2種類の料金プランがあります。

▼スタンダードプランの特典

youbride特典

プラン スタンダードプラン料金
1ヶ月 4,300円(税込)
3ヶ月 3,600円(税込)/月(一括10,800円)
6ヶ月 2,966円(税込)/月(一括17,800円)
12ヶ月 2,400円(税込)/月(一括28,800円)

ユーブライドの口コミ・評判

「婚活向けのマッチングアプリは過去に複数利用して来ましたが、実際にマッチング出来ても、メッセージのやり取りが続かなかったり、そもそも真剣な出会い目的で利用していない人が多かったりで、なかなか上手くいきませんでしたが、ユーブライドは運営元もしっかりしていますし、累計会員数や成婚者数、月間マッチ数など確固たる実績がある為か、実際に利用してみてマッチング後から実際デート出来る人が圧倒的に多かったです。まだ婚約までには至ってませんが、ここで趣味趣向の合う素敵な方と出会うことが出来ましたので、報告させていただきます。」

引用:Google Play

「結婚相手を見つけるために登録しました。婚活としてお見合いや街コンのようなものには行って見たものの思うようにことを進めることができず収穫が無かったのでアプリも使ってみようと思ったのがきっかけです。街コンとかだと年齢幅が広くて年下とは会話が合わず年上とは緊張してしまってうまくいかなかったのですが、アプリでは年齢の近い人を検索して仲良くなれるので自然体で接することができました。お見合いだと出会う数が少ない点がネックでしたが、こちらでは気になった人とはコミュニケーションをどんどん取れるので数も多く感じました。総じてアプリでの出会いのほうが上手くいきそうと感じたため評価させて頂きます。」

引用:Google Play

「ユーブライドで出会って結婚した」という口コミを見かけました。

実際に成婚した人が多いことから、ユーブライドの成婚実績は信頼できる証拠です。

結婚を真剣に考えている方には、まずユーブライドを試してみる価値がありますね。

ユーブライドのおすすめポイント|サクラ0宣言

youbrideサクラ0宣言

ユーブライドは「サクラ0宣言」をしており、24時間体制で業者の排除に力を入れています。

そのため、詐欺やマルチ商法のリスクを心配することなく、安心して婚活を進めることができます。

ユーブライドのおすすめな人の特徴

ユーブライドは、真剣な婚活ができる安心のアプリです。

成婚実績が豊富で、信頼性も抜群。

さらに、「サクラ0宣言」を掲げており、業者や不正行為を排除する体制が整っているため、安心して利用できます。

ユーブライドがおすすめな人
  • 1年以内に結婚したい人
  • 実績のある婚活アプリを使いたい方
  • サクラや業者が気になる人

▼ユーブライドが気になった方はこちら▼

marrish(マリッシュ)

マリッシュ


基本情報 marrish(マリッシュ)
運営会社 株式会社マリッシュ
月額料金 男性:3,400円(税込)/月
※1ヶ月プランの場合
女性:無料
累計会員数 300万人以上

マリッシュ(marrish)は、婚活だけでなく再婚活にもぴったりなマッチングアプリです。

シングルマザーシングルファーザーに対する優遇措置もあり、

離婚歴がある方へのサポートが充実しているため、再婚を考えている方でも安心して利用できます。

マリッシュの会員層

marrish-kaiinnsou

マリッシュの会員は、恋愛に対して非常に真剣な人が多いです。

再婚を考えている方も多く、離婚歴について気にすることなく安心して利用できます。

マリッシュ会員の年齢層

marissh-nennreisou
マリッシュでは、男性会員の約9割、女性会員の約6割が40代以上

他のマッチングアプリと比較して、40代以上の会員が圧倒的に多いのが特徴です。

マリッシュの料金

プラン 料金
1ヶ月 3,400円(税込)
3ヶ月 2,933円(税込)/月(一括8,800円)
6ヶ月 2,466円(税込)/月(一括14,800円)
12ヶ月 1,650円(税込)/月(一括19,800円)

マリッシュでは、女性会員は無料でメッセージのやりとりができる一方、

男性は月々3,400円で「メッセージ機能」を利用できます。

婚活・再婚活を月々3,400円で出来るので、ぜひ試してみてください!

マリッシュの口コミ・評判

「きちっと出会いを求めてる方が多いので良いと思います。 素敵な方々が多いアプリなので、安心して使えます」

引用:Google Play

「婚活目的の女性です。 色々試しましたが、婚活にはこれが1番使い良いかなと思いました。 お相手のスペック「1000文字以内の自己紹介(好きな物や性格等)、他 項目別に求める結婚/恋人/友達に対する考え、本人の身長、年収、仕事や車の有無 迄」が予め確認でき、写真も10枚まで公開できるため、相手を知ることができ、将来を検討しやすいです。また写真の読み込みも早く、ストレスが少ないです。 他に、お探しの希望を設定して検索をできるため、マッチングにより近づけると思います。 男性はお金を使って下さっているのですが、その内容は私に分からないため確認してくださいね。」

引用:Google Play

「マリッシュの会員は真面目で、確実に出会える」という口コミを見つけました。

やはり、マリッシュは婚活や再婚活に特化しているため、真剣に出会いを求める方にぴったりのアプリですね。

マリッシュのおすすめポイント|リボン表示機能

マリッシュリボン表示機能
マリッシュのおすすめポイントは「リボン表示機能」

この機能は、再婚活をしている人を応援する意味で使用され、他の会員に対して「私は再婚に抵抗がないよ!」という意思表示ができます。

マリッシュがおすすめな人の特徴

マリッシュは婚活や再婚活にぴったりなアプリで、再婚に理解がある会員が多いのが特徴です。

プロフィール項目も豊富で、相手の性格や価値観をしっかり把握できるので、より自分に合った相手を見つけやすいですよ。

マリッシュがおすすめな人
  • 再婚活をしている人
  • シンママ・シンパパ・バツイチ
  • お得に利用したい人

▼マリッシュが気になった方はこちら▼

アンジュ

アンジュ


基本情報 アンジュ
運営会社 株式会社アンジュ
累計会員数 100万人以上
月額料金 男性:3,800円(税込)/月
女性:無料
年齢層 30代~50代
目的 恋活・婚活

アンジュは、30代以上限定のマッチングアプリです。

他のアプリで「若い人ばかりで合わなかった…」と感じた方には、アンジュがぴったり。

同世代同士で落ち着いた出会いができるため、より価値観の合う相手を見つけやすいです。

アンジュの会員層

anju-kaiinsou

アンジュの会員は全員30代以上。だからこそ、経済的にも精神的にも自立した大人が中心です。

アンジュ会員の年齢層

anju-nenrneisou

アンジュは30代以上の方が利用できるサービスで、特に50代の会員が多いのが特徴です!

アンジュの料金

プラン 料金(1か月あたり)
1ヶ月 3,800円(税込)
3ヶ月 3,300円(税込)/月(一括9,900円)
6ヶ月 2,466円(税込)/月(一括14,800円)
12ヶ月 1,566円(税込)/月(一括18,800円)

アンジュの口コミ・評判

「あまり結婚には興味なかったけど、30代後半にもなると周りがほとんど結婚していってさすがに焦りを感じ登録してみました。奥手なので不安もありましたが、年齢層的に落ち着いた女性が多いのでこちらも自分のペースでお話を続けられてよかったです。」

引用:Google Play

「婚活アプリ結構試したけど、アンジュが一番手応えを感じてます」

引用:Google Play

一般的に人気なマッチングアプリでは、20代から30代がメイン層となっているため抵抗感がある方も多いです。

そういった方におすすめなマッチングアプリという事が口コミからわかります。

アンジュのおすすめポイント|豊富な条件で検索できる

自分の趣味や過ごし方に合った相手を細かく検索できるので、

はじめから共通の話題で会話が弾みやすく、スムーズに打ち解けることができます。

自分らしい生活スタイルにマッチする相手を見つけるのが簡単になるので、出会いの幅がぐんと広がります。

▼理想のお相手検索

アンジュ_特徴

アンジュがおすすめな人の特徴

他のアプリで「年齢層が低くて自分に合う相手がいなかった」と感じた方も、

アンジュなら同年代の人たちと自然に出会えるので、落ち着いた大人の出会いを楽しむことができます。

アンジュがおすすめな人
  • 真剣婚活がしたい方
  • 30代以上の方
  • 年上と出会いたい30代

▼アンジュが気になった方はこちら▼

東カレデート

東カレデート


基本情報 東カレデート
運営会社 東京カレンダー株式会社
月額料金 男女いずれか:6,500円(税込)/月
※クレカ決済・1ヶ月プランの場合
累計会員数 非公開

東カレデートは、高学歴・高収入な男性と容姿端麗な女性に大人気のマッチングアプリです。

他のアプリにはないレベルの美男美女が多く、洗練された出会いを提供しています。

また、入会には審査を通過する必要があり、容姿が整った人だけが集まるため、

より魅力的な出会いを楽しむことができます。

東カレデートの会員層

toukarede-to-kainnsou
東カレデートには容姿端麗な人ばかりが集まっており、

さらに気軽に出会いたい人が多いという特徴があります。

洗練された雰囲気の中で、理想の相手と素敵な出会いを楽しむことができますよ!

東カレデート会員の年齢層

toukaredate-kaiinnsou
東カレデートの男性会員は半数以上が30代・40代の会員で、女性会員は半数以上が20代です。

東カレデートの料金

プレミアムオプションに加入すると、メッセージが送り放題になります。

加入には月々6,500円が必要ですが、相手が有料会員の場合は無料でメッセージが送れるので、

効率的にやり取りを進めることができますよ!

東カレデートの口コミ・評判

「綺麗な会員が多く、ユーザー一覧を眺めてるとハイスペックな会員がよく出てきます。その分ライバルも多いと思いますが、ハイスペックな方と出会えると思います。」

引用:Google Play

「このアプリで出会って付き合って別れました(笑)会おうと思えばいくらでも会えます。会えないってレビュー書いてる人は本人に問題ありだと思います(笑)」

引用:Google Play

東カレデートにはハイスペックな男性と容姿端麗な女性が多く集まっており、魅力的な出会いが期待できます!

登録には審査制となっていますが、興味がある方は試しに登録してみましょう!

東カレデートのおすすめポイント|証明機能・著名人認証

東カレデート審査制

東カレデートの大きな魅力の一つは、「証明機能」です。その中でも特に著名人認証が注目されています。

この認証があることで、仕事の関係上マッチングアプリを使いにくい著名人も東カレデートを利用できるのです。

さらに、著名人のプロフィールは他の会員とは異なる形で表示され、特別な出会いを楽しむことができます!

▼著名人のプロフィール

東カレデート著名人のプロフィール

東カレデートのおすすめな人の特徴

東カレデートにはハイスペックな人や容姿が良い人が多く集まっています。

さらに、年収や未婚を証明する機能があるため、相手の年収や独身かどうかが気になる方にも安心して利用できるアプリです。

信頼性の高いプロフィールをもとに、理想の相手との出会いを楽しむことができますよ!

東カレデートのおすすめな人
  • ハイスペックな男性
  • 容姿に自信がある女性
  • 年収が気になる人

▼東カレデートが気になった方はこちら▼

バチェラーデート

バチェラーデート


基本情報 バチェラーデート
運営会社 株式会社バチェラーデート
月額料金 男性:10,780円(税込)/月
女性:無料
年齢層 20代~30代
累計会員数
目的 デート・恋活

バチェラーデートは、男女ともにかなりスペックの高い会員が多く、「ワンランク上の恋愛」をしたい方におすすめです。

また、必ず週1回必ずデートできるという優れものアプリです!

バチェラーデートの会員層

bachelordate-kaiinnsou
男女ともに20代、30代がメイン。同世代でハイスペックなお相手と出会うことができます!

バチェラーデート会員の年齢層

bachelordate-nennreisou

バチェラーデートの主な利用者は20代後半から30代です。同世代との出会いが期待できます!

バチェラーデートの料金

プラン 料金(1か月あたり)
1ヶ月 10,780円(税込)
3ヶ月 9,680円(税込)/月(一括29,040円)
6ヶ月 8,580円(税込)/月(一括51,480円)
12ヶ月 7,480円(税込)/月(一括89,760円)

バチェラーデートの口コミ・評判

「30代って忙しくなりがちだけど、これなら出会いを探しやすい。」

引用:Google Play

「AIが学習してくれるからだんだん自分の理想に近づいてくる!」

引用:Google Play

バチェラーデートの口コミは、会員層のハイスペックなレベルに驚く声が多いです。

他には、週1回デートができる機能についても好評な印象を受けました!

バチェラーデートのおすすめポイント|やりとりなしですぐ会える

バチェラーデートでは、めんどくさいデートの日程調整やお相手選びまでをAIがサポートしてくれるので、非常にスムーズに進みます。

自分で何度もメッセージをやり取りして調整する手間が省けて、デートまでのステップがとても簡単!

バチェラーデートがおすすめな人の特徴

バチェラーデートはメッセージなしで出会えるので、忙しい方やメッセージが苦手な方に必見のマッチングアプリ。

またマッチングしてから会うまでが早いため、まずは会ってみたい方にもおすすめです。

バチェラーデートがおすすめな人
  • まずは会いたい人
  • 美味しい食事を楽しみたい人
  • ハイスペックなお相手を探している人

▼バチェラーデートが気になった方はこちら▼

ブライダルネット

ブライダルネット


基本情報 ブライダルネット
運営会社 株式会社IBJ
累計会員数 30万人以上
月額料金 男女:3,980円(税込)/月

ブライダルネットは、業界最大手であるIBJが運営する信頼の婚活アプリ。

年間10万組ものカップルが誕生するなど、非常に高い成婚実績を誇ります。

ブライダルネットの会員層

bridalnet-kaiinnsou

ブライダルネットの会員は、恋愛に対して非常に真剣な方が多く、再婚を考えている人も少なくありません。

そのため、離婚歴について気にすることなく、前向きに婚活を進めることができます。

ブライダルネットの会員の年齢層

bridalnet-kainnsou
ブライダルネットでは、男性会員の約4割、女性会員の約2割が40代以上

ブライダルネットの料金

プラン 料金
1ヶ月 3,980円(税込)
3ヶ月 なし
6ヶ月 なし
12ヶ月 2,000円(税込)/月(一括24,000円)

実績も抜群で、実際にたくさんのカップルが誕生していることから、コスパの良いアプリだと感じました!

ブライダルネットの口コミ・評判

「普段の生活では出会いなく、街コンとかに参加してみましたが、その場限りの出会いではなかなかその先に進むことが出来なくて時間とお金を無駄にしていましたが、ブライダルネットに切り替えてからは、しっかりと実りある婚活が出来るようになった気がします。最初は初めてなので心細かったですが、婚シェルさんからアドバイスをもらえるのがすごくいいなと思いました。実際にまだ結婚相手は見つかっていませんが、何度かアプリ内で知り合った方とデートできたりと、順調に婚活出来ていまので、この調子で頑張りたいと思います。」

引用:Google Play

「自分のタイプを検索出来る。機能が大変便利です。業者に対する対策がしっかりしていて安心して使える、婚活アプリです。」

引用:Google Play

安心して利用できるアプリは、婚活を進める上でも心強い味方になりますよね!

ブライダルネットのおすすめポイント|「婚シェル」がずっとサポート

ブライダルネットコンシェルジュサポート
ブライダルネットのおすすめポイントは「婚シェル」入会後からマッチング後まで専任サポートあり!

ブライダルネットがおすすめな人の特徴

もしあなたが真剣に婚活をしたいアラサー・アラフォーで、そして大手企業が運営するアプリを利用したいと思っているなら、このアプリはまさに理想的です。

信頼性と質の高いサービスが揃っており、安心して婚活を進められますよ。

マリッシュがおすすめな人
  • 真剣に婚活・再婚活をしている人
  • サポートが欲しい人
  • 大手企業が運営するアプリを利用したい人

▼ブライダルネットが気になった方はこちら▼

初心者必見!マッチングアプリでよくあるQ&A

「マッチングアプリという言葉は耳にしたことあるけど、あまり詳しくは知らない」という人は多いはず。

そこで今回は、よくあるマッチングアプリに関する質問に答えていきます。

よくあるマッチングアプリに関する質問
  • マッチングアプリと出会い系はどう違うの?
  • マッチングアプリは無料で使える?
  • マッチングアプリに美男美女はいる?
  • マッチングアプリは身バレするって本当?

①マッチングアプリと出会い系はどう違うの?

マッチングアプリと出会い系の大きな違いは3つ。

3つの違いは以下のようになっています。

大きな違い3つ
  • 料金制度
  • サクラの有無
  • 身分証明書の提示

1.料金制度

出会い系では、メッセージを送るたびに料金が発生したり、相手のプロフィールを表示するのにもお金がかかることがあるんです。

一方、マッチングアプリは月額課金制がほとんど!

課金期間中は、無制限でメッセージを送れ、プロフィールを見るのにも追加料金はかかりません。

2.サクラの有無

出会い系では、サクラが混じっていることも少なくありません。

マッチングアプリでは、運営側が不正行為を防ぐための取り締まりを行い、報告制度等の対策を行っていることが多いです。

これにより、安心して利用できる環境が整えられています。

3.身分証明書の提示が必要

出会い系では、身分証明書の提示が不要で誰でも利用できますが、マッチングアプリでは18歳未満の使用を防ぐため、身分証明書の提示が義務付けられています。

安全面を考慮した大切なルールなので、安心して利用するためにも、身分証明書の提示は必須です!

②マッチングアプリは無料で使える?

マッチングアプリでは、女性は無料、男性は有料がほとんどですが…

実は、男性でも無料で使えるアプリがあるんです!

多くのアプリでは、ミッションをクリアすることで一定期間無料で利用できる仕組みがあるので、各アプリの特典情報は要チェック!

▼男性でも無料で使えるマッチングアプリ一覧

男性が無料で使えるマッチングアプリ一覧

③マッチングアプリで美男美女と出会える?

モテない人だけが使っているわけでは決してありません!

むしろ、美男美女も積極的に利用しているので、あなたも理想の相手に出会えるチャンスが広がっています。

④マッチングアプリは身バレする?

ほとんどのマッチングアプリでは、有料会員になると身バレ防止機能を利用できるようになります。

身バレが心配な方は、課金して安心感を手に入れましょう。

マッチングアプリに関して良くある質問に答えてきました。

最後にマッチングアプリで出会うために知っておくべき4つのコツを紹介していきます。

マッチングアプリで出会うコツ

マッチングアプリで出会うために知っておくべきコツは4つ

これをすべて実践すれば、マッチングアプリで出会えること間違いなしです。コツは以下のとおり。

マッチングアプリで出会うコツ
  • 他撮りの写真を使う
  • 複数枚写真を載せる
  • 返信をこまめにする
  • 通話に誘う

①他撮りの写真を使う

自撮りはNG! 自撮り写真を使うと、ナルシストや友達が少ない印象を与えかねません。

他の人が撮った写真を使うことで、より自然で魅力的に見せることができます!

②複数枚写真を載せる

顔写真が1枚だけだと、業者と勘違いされることも…。

2枚以上載せることで、安心感を与えましょう!

▼複数枚の写真を使っている良い例

③返信はこまめにする

マッチングアプリでは、多くの人が同時に複数人とやり取りしています。

返信が遅いと、相手の興味が他の人に移ってしまうことも…!

気になる相手には、できるだけ早めに返信して、チャンスを逃さないようにしましょう!

▼こまめに返信している良い例

④通話に誘う

次のステップは通話! 声を聞くだけで、一気に親近感がアップします。

ただし、アプリ内の通話は時間制限があることも。LINEに移行してから誘うのがスムーズでおすすめ!

理想の出会いをゲットするにはマッチングアプリがおすすめ!

おすすめのマッチングアプリを紹介しました!「いい人がいない…」なんて悩む前に、まずは行動あるのみ!

新しい出会いは、あなたの一歩から始まります!

気になるアプリを試して、理想のパートナーを見つけましょう!

タイトルとURLをコピーしました