MENU

IRIAM(イリアム)の時給とランク制度を徹底解説!収益化の条件と注意点まとめ

IRIAMの時給は?ランク別の一覧まとめ
本ページにはプロモーションが含まれています。

ライブ配信アプリ「IRIAM(イリアム)」では、リスナーからのギフトだけでなく、配信時間に応じて時給が発生する制度があります。

これから配信を始めようと考えている人にとって、どのくらい稼げるのか、どんな条件があるのか不安に感じることもあるでしょう。

この記事では、IRIAMにおける「時間ダイヤ」による時給制度の仕組みをはじめ、時給を獲得するための条件や、ランク制度の注意点を詳しく解説していきます。

IRIAMでライバーデビューを考えている方はもちろん、収益をもっと安定させたいと考える配信者の方も、ぜひ参考にしてください。

目次

IRIAMの時給は?ランク制度の仕組みや収益について解説

IRIAM(イリアム)では、配信時間に応じて報酬が得られる「時間ダイヤ制度」が導入されています。

これが「時給」にあたる仕組みで、ライバーのランクに応じて1時間あたりのダイヤ数が異なります。

配信を続けてランクが上がると、得られる時間ダイヤの量も増え、報酬アップに繋がるのが特徴。

IRIAMの報酬に関わるダイヤには「時間ダイヤ」と「応援ダイヤ」の2種類があり、それぞれの仕組みを理解しておくのが収益化の第一歩となります。

ここからはIRIAMにおけるダイヤの種類や、ランクごとの時給ダイヤ表について、詳しく解説していきます。

IRIAMのダイヤは2種類ある

RIAMには、配信者が得られる報酬として「ダイヤ」の制度があります。

1ダイヤ=1円として換金可能で、主に以下の2種類があります。

スクロールできます
応援ダイヤリスナーからのギフト、スター、コメントなどの活動実績に応じて付与されるダイヤ
時間ダイヤコミュニティランクと1日の配信時間に基づいて付与されるダイヤ

これらのダイヤは、収益化の条件を満たした配信者に対して付与され、活動の成果として報酬を得ることができます。

>>収益化の条件を確認する

IRIAMの時給表は?ランク別の時間ダイヤ表を解説

IRIAMの時給(時間ダイヤ)は以下の通り配信者のコミュニティランクに応じて設定されています。

コミュニティランク時間ダイヤ(1時間あたり)
S32,300ダイヤ
S22,000ダイヤ
S11,700ダイヤ
A31,300ダイヤ
A21,000ダイヤ
A1700ダイヤ
B3300ダイヤ
B2200ダイヤ
B1100ダイヤ
C5〜C10ダイヤ
D0ダイヤ

ランクが上がるほど、1時間あたりの報酬が増加します。

1ダイヤ1円相当のため、S1ランクの場合の時給は1,700円となります。

他の配信アプリおすすめと比較しても、IRIAMの時給は高い傾向です。

ただし、Cランク以下は時間ダイヤが付与されないので注意しましょう。

IRIAMで時給を得るには?条件や仕組みを確認

IRIAM(イリアム)の配信で時給を得るためには、いくつかの条件があります。

時給がもらえるようになっても、仕組みをしっかり理解していないと損をする可能性もあるので、必ず活動前に確認しましょう。

IRIAMで時給を獲得する条件とは?収益化の承認が必要

IRIAMからダイヤを得るには収益化の承認を得る必要があります。

以下の条件を満たしたうえで、収益化の申請を行いましょう。

条件達成状況はマイページから確認できます。

  • 累計配信時間が15時間以上
  • 累計配信日数が10日以上
  • 累計獲得ポイントが5,000pt以上

収益化の承認には1ヶ月程度かかるとされています。

早めに収益化を実現したい方は、できるだけ早く条件をクリアできるように配信を重ねていきましょう。

また承認前の活動については収益化が承認された際、IRIAMが独自に定めた評価基準に基づいて評価されます。

承認されるまでの間も、IRIAMで継続的にライブ配信を実施しましょう。

IRIAMの時給の仕組みとは?獲得上限に注意

IRIAMの時間ダイヤには、1日および1ヶ月の獲得上限が設定されています。

  • 1日の獲得上限:2時間まで
  • 1ヶ月の獲得上限:40時間まで

これらの上限を超えた配信時間については、時間ダイヤが付与されないので注意。

獲得したダイヤはマイページの「ライバーレポート」から確認できます。

日々の配信成果を把握するためにも、定期的にチェックしておきましょう。

1日の配信時間に注意!時給の計算方法の把握が重要

収益化の承認を得た後は、IRIAMの時間ダイヤの計算方法を把握しておくのが重要。

IRIAMでは1日の中で複数回配信を行った場合、それぞれの配信時間を合計した時間で時給が発生します。

ただし1日の区切りは「0:00〜23:59」とされています。

日をまたいだ配信の場合は、2日分に分けて計算されるので注意が必要です。

時給の計算は秒単位で行われますが、計算結果が1ダイヤに満たない場合は切り捨てとなります。

例えばB1ランクで1時間59分配信した場合、本来の計算上は198.3ダイヤとなっても、実際には198ダイヤの付与となります。

つまり、1ヶ月の上限時間40時間を配信していたとしても、1日あたり2時間に満たない日が含まれていると、1ヶ月の獲得時間ダイヤは「40時間×時給」の数量より少なくなる場合があります。

IRIAMの仕組みを正しく理解しておくと、無駄なく効率よく収益を得ながら、配信を続けられます。

応援ダイヤを獲得するには?リスナーとの交流が大切

IRIAMには時給(時間ダイヤ)とは別に、応援ダイヤの制度があります。

応援ダイヤは、リスナーからのギフトやスターの獲得、コメントのやり取りなど配信中のさまざまな交流によって付与されます。

細かな評価基準は公開されていませんが、リスナーと一緒に楽しめる空気を作ったり、会話のキャッチボールを増やすと評価につながる傾向があります。

ただ配信するだけでなく、「この人の配信にまた来たい」と思ってもらえるような工夫が、応援ダイヤを増やすコツです。

IRIAMのランク制度について解説!毎日のスコアが重要

IRIAM(イリアム)でより収益を上げたい方は、毎日の配信でランクを上げると、時給が高くなり短時間で効率よく稼げるようになります。

ここからはランク制度やスコアを上げるコツ、メリットについて説明します。

IRIAMのランク制度とは?

IRIAMの配信者ランクは「コミュニティランク」と呼ばれ、S/A/B/C/Dのランク帯と、15のランクに分かれています。

コミュニティランクは応援ポイントをもとに毎日決まる「デイリーランクスコア」の7日間合計によって決まります。

IRIAM デイリーランクスコア

デイリーランクスコアは、同じランク帯の配信者同士で比較され、1日の応援ポイントに応じてスコアが付与されます。

応援ポイントは、リスナーからの反応によって決まります。

具体的には、以下のような要素がスコアに影響します。

  • 視聴者数
  • 視聴時間
  • いいね数
  • コメント数
  • ギフト数
  • スター数

付与された7日間のデイリーランクスコアの合計が以下の場合に、コミュニティランクが変動します。

IRIAM コミュニティランク
ランクアップ7日以内にデイリーランクスコアが「18」以上に達した場合
ランクキープ7日間でデイリーランクスコアが「12~17」だった場合
ランクダウン7日間でデイリーランクスコアが「0~11」だった場合

なお、ランクアップの場合のみスコア達成時点でコミュニティランクがアップします。

ランクアップを目指すには、1週間の配信頻度や時間、応援ポイントの見込みをふまえた計画的な配信が大切です。

配信できない日はスキップパスでランクを維持しよう

IRIAMには、デイリーランクスコアの集計を1日分スキップできる「スキップパス」という便利な機能があります。

スキップパスを使用すると、当日または翌日のスコア集計が無効となり、ランクのリセット日を1日延長できます。

例えば体調が悪くて配信ができない日や、旅行などで配信環境が整わない日などに活用すると、ランクダウンを避けることができます。

IRIAM スキップパス

スキップパスは、前週に1日以上配信していれば毎週月曜に1枚配布され、最大10枚まで所持可能。

使用は当日23時までに設定が必要で、使った日は「時間ダイヤの付与」や「まいにち配信」カウントの対象外になるため注意しましょう。

IRIAMでの配信が難しい日も、スキップパスを使えば安定してランクを維持できます。

いざという時のために、日頃からスキップパスをストックしておくと安心です。

IRIAMで収益をより上げるためには?ランクアップのコツとメリットを解説

IRIAM(イリアム)で収益を増やすためには、リスナーからの応援を増やし、コミュニティランクを上げることが重要。

ランクが上がると時間ダイヤの単価も上がり、同じ時間でもより多くの報酬を獲得できます。

ここでは配信アプリで稼ぐためにしっておきたいコツや、収益アップにつながる具体的なポイントを紹介します。

配信頻度と配信時間を意識する

デイリーランクスコアは同じランク帯の配信者と比較されるため、配信頻度や配信時間が少ないとランクアップは難しくなります。

そのため、時間がある限り1日や1ヶ月の上限までしっかり配信を続けることが大切。

例えばA3ランクを維持して月40時間配信すれば、時間ダイヤだけで約5万円の収益が見込めます。

さらに安定的な配信を継続することによって、リスナーからの応援が増え、応援ダイヤ獲得にも繋がります。

安定した収入を目指すなら、どのくらいの頻度で、どのくらいの時間を配信するかを計画しましょう。

リスナーとの丁寧なコミュニケーション

収益を上げるには、リスナーからの応援を増やすことが欠かせません。

そのためには、ただ配信するだけでなくリスナーとの会話やリアクションを丁寧に行い、信頼関係を築くことが重要です。

コメントにはできるだけ反応し、配信に訪れたユーザーの名前を呼んだり、リスナーの話題に触れたりすると、一体感が生まれます。

リスナーとの距離が縮まるほど、自然とギフトや応援も増えていきます。

SNSを活用して新規のリスナーを獲得する

IRIAM内だけでなくSNSを活用した発信をすると、より多くの人に自分の存在を知ってもらえます。

特にX(旧Twitter)は、配信前の告知や日常の発信などに適しており、新規リスナーの流入にもつながります。

配信後には感謝の気持ちや配信の感想を投稿すると、リスナーとのつながりも強まります。

SNSと配信の連動で、IRIAM内の活動だけでは届かない層にもアプローチできます。

雰囲気に合ったテーマで魅力的な配信を作る

配信ごとにテーマや目的を決めておくと、リスナーの関心を引きやすくなります。

雑談だけでなく、「リスナーのお悩み相談」や「週替わりの企画配信」など、企画性を持たせることで内容にメリハリが生まれます。

また、自分のキャラクターや雰囲気に合わせた企画を考えると、世界観を崩さずより魅力的な配信にできます。

元気なキャラクターなら明るく賑やかな企画、大人っぽく落ち着いたキャラクターなら静かに語る内容など、自分のスタイルを活かした構成は、リスナーの印象にも残りやすくなります。

公式イベントへの積極的な参加

IRIAMでは「注目を集める機会」「認知度を上げる舞台」となるイベントが定期的に開催されています。

中でも、特に注目される「大型イベント」をピックアップしました。

スクロールできます
イベント名内容概要主な報酬・特典開催頻度・時期参加条件
トップバナーチャレンジアプリ内のバナー枠掲載を目指す新人向け注目イベント。アプリ内バナー掲載、インタビュー掲載など毎月4回開催初配信から1ヶ月後
背景フェスタ上位入賞で、配信に使えるオリジナル背景が制作・実装される人気イベント。オリジナル配信背景の制作・実装月1回ペースで開催ランク・ジャンル制限あり(イベントごとに異なる)
オリジナルギフトイベント自分だけのオリジナルギフトをIRIAM公式が制作。
上位入賞者限定の特別報酬。
オリジナルギフト制作権不定期(年数回)中〜上位ライバー対象
雑誌・広告掲載イベント雑誌の誌面や駅構内広告などに掲載されるチャンスがある、大型プロモーション系イベント。雑誌掲載、駅広告、交通広告など不定期(年数回)誰でも参加可能
ミライトパーティ(周年イベント)年に一度の最大規模イベント。
配信・ギフト・SNS投稿などが連動し、盛り上がりが最大級。
限定アイテム、リアルイベント参加権、IRIAMポイントなど年1回(周年記念時期)誰でも参加可能

イベント中は配信頻度を上げたり、イベントに合わせたテーマで盛り上げたりすると、視聴数の増加や新規リスナー獲得へ繋がります。

イベントの情報はIRIAMのアプリや公式X(旧Twitter)から確認できます。

中級・上級者向けのイベントだけでなく、「トップバナーチャレンジ」や初心者向けのイベントも開催されているので、見逃さないように注意しましょう。

ライバーとして収益をあげるのであれば、自分の目標に合わせて積極的なイベントへの参加が有効的です。

ライバーの事務所に所属すると公式ライバー認定を受けやすい

IRIAMでは個人でも配信できますが、ライバー事務所に所属するとより有利に活動できます。

事務所に所属すれば、配信の方向性についてのアドバイスを受けられたり、配信用イラストのサポートを受けることも可能。

また他のライバーとの交流や、イベント・コラボの機会も増えるため、モチベーションの維持にもつながります。

初心者大歓迎!ライバー事務所に所属して収益アップを目指そう
321 ライバー事務所 公式サイト

「ライブ配信を始めたいけど、やり方がわからない」「なかなかランクがあがらない」といった方は、早めにライバー事務所のサポートを受けるのがおすすめ!

321は所属ライバー数が国内最大級で、IRIAMなどのVTuber(Vチューバー)の育成にも力を入れています。

イラストの無償提供や配信相談、事務所限定イベントなど、収益アップにつながる支援が豊富。

まだ配信を始めていない方でも、LINEで無料相談できるので、気軽にチェックしてみてください。

>> ライバー事務所321の公式サイトをみる

ランクを上げるメリットとは?収益や活動面でプラスになる

IRIAMではコミュニティランクが上がると、収益面・活動面のどちらにもプラスになるメリットがあります。

時間ダイヤが増える

⇒ Sランクになると1時間あたり2,000ダイヤ以上も可能。収益がぐっと上がります。

イベント参加の幅が広がる

⇒ ランク制限のある公式イベントにも参加することができます。

上位表示で新規リスナー獲得

⇒ ランクが高いほどランキング上で目立ち、新しいリスナーに発見されやすくなります。

ランクは、IRIAMでの収益の成長に直結する重要な要素です。

日々の配信を工夫しながら、コツコツとスコアを積み上げていきましょう。

IRIAMで報酬を得る際の注意点!収益ロスを防ぐために気をつけること

IRIAM(イリアム)で報酬を得るためには、ダイヤの管理や換金ルールについても正しく理解することが大切です。

ここでは、配信後に気をつけたいポイントを詳しく解説します。

ダイヤには有効期限がある!定期的なチェックが必要

IRIAMで獲得したダイヤには「有効期限」があります。

ダイヤは取得日を含めて180日間の有効期限が設けられており、それを過ぎると自動的に失効してしまいます。

有効期限を過ぎたダイヤは換金もポイント変換もできなくなるため、定期的にライバーレポートをチェックして、収益ロスを防ぎましょう。

ダイヤの換金に関する注意点は?換金は最低500ダイヤから

IRIAMで貯まったダイヤは現金として換金できますが、いくつか注意点があります。

  • 最低500ダイヤから申請可能
  • 換金申請は毎月16日~翌月15日の間に1度のみ
  • 換金後の取り消しは不可
  • 個人名義の口座のみ登録可能

ダイヤを換金するためには、最低換金数の500ダイヤ以上を獲得する必要があります。

有効期限も考慮しながら、タイミングを逃さないよう計画的に管理しましょう。

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次