今年の母の日、何贈る? お母さんが本当に喜ぶ母の日ギフト♡
今年の母の日は5月10日。
日ごろの感謝を伝えるのにピッタリの機会です。
特に今は、大切な人に会いたくても会えない現状などがあり、外出もなかなかできず暗い気持ちになりがち。こんな時だからこそ、素直になって、感謝の気持ちや、ずっと元気でいてほしいという想いを伝えてみてはいかがでしょうか。
そこで今回は、実際の母娘に協力いただき、母の日に対するお母さん世代の本音と、「喜ばれるプレゼント」の真相を探ってみました!
\ご協力いただいたのは、この母娘!/
社会人5年目のかんなさん(27歳)と、お母さん。大学生の時から一人暮らしを始め、今は離れて暮らしていますが、1か月に1回は必ず実家に帰り、一緒に温泉や映画、買い物に行く仲良し親子!
お花や料理、美容アイテム……本当に喜んでくれてる?
「母の日と言うと、小さいころはお小遣いが限られていたので、お花を1本あげたり、冷蔵庫にある食材で焼きそばやカレーを作ったりしていました。大人になってからは、私が美容好きということもあり、お母さんに合うと思う美容アイテムをプレゼントしています」と、かんなさん。
お母さんにも母の日の思い出について聞いてみると、「毎年違うアイテムをプレゼントしてくれて、どれも素敵なものばかり。私のことを想って、真剣に選んでくれているんだなぁと、娘の気持ちがすごく伝わってきます。もちろん何をもらってもうれしいけれど、心の中では、今年はどんなものがもらえるかなと期待しているところがあります(笑)」と、お母さん、正直でとってもおちゃめ!
お母さん100人に聞きました!
娘から「何が欲しい?」と聞かれたら……
世のお母さんたちの意見も参考にすべく、100名のお母さんに母の日アンケートを実施。「母の日や誕生日に、娘に『何が欲しい?』と聞かれたら、どうしますか?」という質問に、「何をもらってもうれしいよ」「その気持ちだけでうれしい」と答える、という方がなんと約7割(69.5%)。また、そのうちの約9割(89.4%)が「何をもらってもうれしいのは本心」と回答しました。さすがお母さん! 母の愛を感じますね。
※アンケート出典:2020年3月/娘を持つ女性100名にwebアンケート/マイナビウーマン調べ
いつまでもキレイでいて、いろんなことにチャレンジしてほしい
かんなさんに、母の日のプレゼントを選ぶときに意識していることを聞いてみました。
「心から喜んでほしいから、あれこれ調べて“これなら間違いない”と思えるもので、かつ、普段使いしやすいものを選んでいます。そうなると美容アイテムがピッタリ。もちろん、いつまでもキレイでいてほしいという気持ちも込めています」
それに対しお母さんは、「ありがとう。娘にもらった美容アイテムは、今も愛用しているものばかりです。友達に『それどこの?』『すごく似合っているね!』と褒められることが多く、私のマネをして同じものを使い出す友達まで(笑)。本当に自慢の娘です。私は娘のことをライバルだとも思っていて、刺激し合いながら、ふたりでキレイを磨いていきたいと思っています」と、うれしそうに答えてくれました。
▲取材前のひとコマ。かんなさんがお母さんのメイクを直しているところをパシャリ。本当に仲良しですね!
「私も、いつも明るくて、見た目にも気を遣っているお母さんが大好き。離れて暮らしているから直接伝えられる機会は少ないけれど、ずっとキレイでいてほしいし、いろんなことにチャレンジしてほしいです」。
“美容”をがんばりたいお母さんが多数!?
同じお母さんへのアンケートで、「子育てが一段落した後、時間をかけたいこと、がんばりたいこと」を聞いてみると、こんな結果に。
1位が「美容」というのは、今まで自分に費やす時間をなかなか持てなかった現れですね。一人の女性として輝き続け、これからの人生をポジティブに楽しみたいと思っているお母さんが多いようです。
かんなさんのお母さんは、子育てが一段落して、自分の時間を持てるようになったこともあり、最近仕事を始めたそう。「家にいるより、外で働く方が生き甲斐を感じるし、いろんな人と話をすることでエネルギーがもらえて、自分ももっと頑張ろうと前向きな気持ちになれるんです」。
そんな頑張り屋のお母さんに、かんなさんがサプライズで、少し早めの母の日のプレゼントを用意! それが粉末美容コラーゲンの「アミノコラーゲン プレミアム」。
「働き始めたと聞いた時は驚いたけれど、毎日楽しそうに働いているお母さんは、私の誇り。美容や体型維持のためにウォーキングやエクササイズをするなど、キレイでいる努力も欠かさないお母さんを応援したいと思って選びました。でもあんまり無理しないようにね」
じつは今回、かんなさんも『アミノコラーゲン プレミアム』を飲み始めるとのこと。「ライバル」というだけあって、「一緒にキレイになろう」という気持ちが伝わりますね。
娘と旅行、モダンバレエ……やりたいことがたくさん!
サプライズプレゼントをもらったお母さんは大喜び!
「『アミノコラーゲン プレミアム』はずっと気になっていたアイテムなのでうれしい! 最近年齢を感じることが多くて鏡を見るのが憂鬱だったので、飲んでみたいと思っていたけれど、なかなか手が出せませんでした。でも娘がプレゼントしてくれたなら間違いないので、毎日飲んでみようと思います。キレイになれば、外にもっともっと出かけたくなるし。
私は、新しいことを始めることが、若さにも繋がると思っているので、これからはいろんなことに挑戦してみたい。娘と海外旅行したり、ずっとやってみたかったモダンバレエを始めたり……やりたいことがたくさんあるので、考えるだけでワクワクが止まりません!」
働く女子の約8割が「母の日に贈りたい」
『アミノコラーゲン プレミアム』
同じお母さんへのアンケートで、「子育てが一段落した後、時間をかけたいこと、がんばりたいこと」を聞いてみると、こんな結果に。
昨年冬にマイナビウーマンで行った『アミノコラーゲン プレミアム』のサンプリング企画では、お試しした娘世代の約8割が「母の日に贈りたい」と回答。
自分で試して良いと思ったものだからこそ、母親にも心から薦められますよね。粉末美容コラーゲンにあまりなじみのないお母さん世代でも、娘さんからのプレゼントなら安心して受け取ってくれるはず!
\実際にアミコラを飲んだ方の感想も参考に!/
- 最初は、匂いが気にならないかなとか、飲み物や食べ物と混ぜても味が変わらないか心配でしたが、味や匂いは気にならず、飲みやすかったです。単純ですが、メイクするのも楽しく、外に出かけるのが楽しみになりました。これからも続けたいです。(32歳/事務系専門職)
- 口コミがよく前から気になっていましたが、本当にラクに美容成分が取れてびっくりです。母と一緒に使いましたが、母娘ともに大満足なので今後も続けたいです。(30歳/学校・教育)
- 冷たい温かい飲み物、味噌汁、ヨーグルト等にも簡単に溶けて舌触りや味も変わらず手軽にコラーゲンをとることができるので大変良いと思いました(35歳/パート)
- 周りからも外見を誉められることが増えました! 今までは高価な化粧品など外面に重きを置きがちでしたが、今回内側からキレイを取り入れることの大切さを実感することができました。(28歳/医療・福祉)
※アンケート出典: 2020年1月『アミノコラーゲン プレミアム』サンプリング当選者にwebアンケート/22歳以上の女性393名/マイナビウーマン調べ
母親は、自分の一番身近な女性であって、常に味方でい続けてくれる、かけがえのない存在。そんな母親にいつまでも元気で、そしてキレイでいてほしいと思うのは、娘なら自然なことですよね。
今までたくさんのことを与えてきてもらったからこそ、1年に1度の母の日には、プレミアム感のあるとっておきのプレゼントを贈りませんか?
暗いニュースの多い昨今ですが、「今まで当たり前だと思っていたこと」のありがたみを感じる局面でもあります。少しでも、お母さんに感謝や優しさを届けられるきっかけになると良いですね。
\今だけの特別企画!/
母の日オリジナルギフトBOX入り! 14日分1袋
サンプリングモニター600名を募集中!
『アミノコラーゲン プレミアム』
『アミノコラーゲン プレミアム』は、低分子化フィッシュコラーゲンとアミノ酸、グルコサミン、ビタミンCという4つの“基礎美容成分”に、さらにセラミド、ヒアルロン酸、コエンザイムQ10という“贅沢美容成分”を配合。ワンランク上のキレイを追求したい人のためのお手軽美容アイテムです。
飲み始めて9日目までに効果を実感した人が約7割もいる(※)ほど、実感があるのも魅力のひとつです。肌や髪、爪などに変化を感じ始める年ごろの方におすすめ!
※ 2014年~2015年、株式会社明治調べ n=203
\こちらもCHECK!/
アミコラシリーズには、『アミノコラーゲン プレミアム』以外にも豊富なラインナップがあります。
(中)『アミノコラーゲン プラスカルシウム』は、低分子コラーゲンにカルシウムを配合し、グルコサミンを2倍(※)に増やした新商品! カルシウム不足や骨量が気になる女性にもうれしいですね。
※株式会社明治 アミノコラーゲン比
(右)『アミノコラーゲン』スタンダードは、低分子化フィッシュコラーゲンをはじめとする4つの基礎美容成分を配合した基本のアミコラ。
提供:株式会社明治
※この記事は2020年04月13日に公開されたものです