脱毛は痛みが強いという言葉をよく聞きます。さまざまな口コミを見ていると、パチンと輪ゴムではじかれるような痛みを感じる人や、熱さを感じる人が多いようです。
でも中には、痛くない施術を目指している脱毛方法もあります。
その方法とは、「SHR脱毛」や「ハイパースキン脱毛」。一般的な光脱毛と比べて痛みや熱さが少ないため、今注目を集めている脱毛方法です。
痛いのが苦手な人には、この2種類の脱毛方法がおすすめ。
今回は、SHR脱毛やハイパースキン脱毛を行っている3つの脱毛サロンの特徴と、料金プランについてご紹介していきます。
痛くない施術を目指している脱毛サロンのおすすめ3選
最近は、痛くない施術を目指しているSHR脱毛やハイパースキン脱毛を取り入れている脱毛サロンも少しずつ増えてきています。
ここからは、おすすめの脱毛サロン3つの特徴と料金を見ていきます。
ストラッシュ
SHR脱毛方法を取り入れているストラッシュは、リーズナブルな価格で全身脱毛ができるため、人気の高い脱毛サロンです。
部位別脱毛も行っているので、希望に合わせたプランが選べますよ。
ストラッシュの脱毛料金プラン
全身+VIO脱毛コース | 9,900円(税込)/3回 ※初回限定 |
新全身ライト脱毛コース (顔・VIO込み) |
138,000円(税込)/6回 ※月額3,300円 |
全身脱毛月額制 (顔・VIO込み) |
月額4,400円(税込) ※期間の制限なし |
部位別脱毛プラン 顔脱毛コース |
58,870円(税込)/6回 ※月額2,000円 |
部位別脱毛プラン デリケートゾーン脱毛コース |
47,760円(税込)/6回 ※月額2,000円 |
ストラッシュの脱毛の特徴
ストラッシュのSHR脱毛は「蓄熱式脱毛」とも呼ばれています。
毛根にダメージを与える従来の脱毛方法とは違い、SHR脱毛は毛包と発毛の司令塔とも言える「バルジ領域」にダメージを与える方法です。
毛周期に関係なく施術が受けられるので、最短6カ月で全身脱毛が完了します。
また、10秒間に約1,000本のムダ毛を処理できるので、1回あたりの施術時間が大幅に短縮。また産毛や色素の薄い白髪、金髪の脱毛も可能です。
脱毛可能部位 | 全身61部位(顔・VIO含む) |
通うペース | 最短2週間に1回 |
1回の施術時間(全身) | 最短60分 |
脱毛方式 | SHR脱毛 |
全国の店舗数 | 全国40店舗以上 |
ラココ
ラココは、月額3,300円(税込)で全身脱毛が受けられると話題の脱毛サロンです。
脱毛方法は痛みの少ないSHR脱毛機器「ルミクス」を利用した、「ルミクス脱毛」。
しかも、全身脱毛の施術時間は最短20分。予約も取りやすいので、忙しい人でも通いやすいと人気です。
ラココの脱毛料金プラン
全身脱毛月額プラン | 月額 3,300円(税込) ※初月無料 |
全身脱毛回数プラン(5回) ※顔・VIO除く |
64,900円(税込) |
全身脱毛回数プラン(5回) ※顔・VIO含む |
86,900円(税込) |
部位別脱毛プラン Sパーツ(※)1部位 |
1回 3,300円(税込) |
部位別脱毛プラン Lパーツ(※)1部位 |
1回 5,500円(税込) |
※Sパーツ(鼻、口上、口下、フェイスライン、あご、おでこ、眉上、眉間、こめかみ、ほほ、もみ上げ、えり足、うなじ、胸間、乳輪周り、ワキ、ひじ、手の甲、手の指、へそ(上)、へそ(下)、へそ周り、Vライン(上)、Vライン(下)、Iライン、Iライン(外)、Oライン、ひざ、足の甲、足の指)
※Lパーツ(背中(上)、背中(下)、デコルテ、胸、ヒジ上(表)、ヒジ下(表)、ヒジ上(裏)、ヒジ下(裏)、おなか(上)、おなか(下)、腰、お尻、ひざ上(表・右)、ひざ上(表・左)、ひざ下(表・右)、ひざ下(表・左)、ひざ上(裏・右)、ひざ上(裏・左)、ひざ下(裏・右)、ひざ下(裏・左))
ラココの脱毛の特徴
ラココでは、日本人の毛質に合わせて開発されたSHR脱毛機器「ルミクス」を使用しています。
脱毛機器メーカーが直接プロデュースするサロンなので、常に新しい脱毛機器を使用した脱毛を、リーズナブルな料金で提供してくれることで人気です。
超高速連射が可能のため、10秒間で約1,000本のムダ毛が処理でき、全身脱毛の施術でも最短20分とスピーディーです。
脱毛可能部位 | 全身51部位(顔・VIO含む) |
通うペース | 最短2週間に1回 |
1回の施術時間(全身) | 最短20分 |
脱毛方式 | SHR脱毛 |
全国の店舗数 | 全国90店舗以上 |
ディオーネ
ディオーネのハイパースキン脱毛は、痛みが少ない脱毛で肌ダメージはゼロに近く、敏感肌の人や毛の悩みを持つお子さんも脱毛できると評判の脱毛サロンです。
しかし、ディオーネの全身脱毛プランは、顔を除いた全身が対象なので、顔脱毛まで含めた全身脱毛が希望の場合は、顔脱毛を別に申し込む必要があります。
部位を組み合わせたプランも複数用意されているので、既に脱毛経験があり、希望する部位だけの脱毛がしたい人にもおすすめです。
ディオーネの脱毛料金プラン
ディオーネの脱毛料金プランの一部をまとめてみました。この他にもたくさんの料金プランがあるのが、ディオーネの特徴です。
全身プラン | コース | メンテナンス (追加1回分) |
全身脱毛 (Lパーツから4部位+Sパーツから4部位選択) |
18,150円/1回 217,800円/12回 |
18,150円(税込) |
全身まるごと脱毛 (顔以外、首から下全ての部位) |
33,000円/1回 396,000円/12回 |
33,000円(税込) |
顔全体脱毛 (まぶた・唇以外、眉間・鼻・もみ上げ含む) |
6,600円/1回 79,200円/12回 |
6,600円(税込) |
VIO脱毛 ハイジニーナコース(VIO全て処理) |
11,000円/1回 132,000円/12回 |
11,000円(税込) |
VIO脱毛 semiハイジニーナコース (VIO希望の形を残して処理) |
8,800円/1回 105,600円/12回 |
8,800円(税込) |
両ワキ | 2,200円/1回 26,400円/12回 |
2,200円(税込) |
※Sパーツ(額、ほほ、鼻下、あご、首(前面)、えり足、両ワキ、乳輪&乳輪周り、へそ周り、ビキニVライン上部、ビキニVラインサイド、ビキニIライン、Oライン、手の甲、ひざ、足の甲)
※Lパーツ(バスト全体、二の腕、ひじ下、腹部、背中上部、背中下部、腰、お尻、太もも、ひざ下(ひざ含む))
ディオーネの脱毛の特徴
ディオーネのハイパースキン脱毛は、肌にある「毛の種」に体感温度38℃の特殊な熱を当てて、発毛を予防する脱毛方法です。
痛みや肌へのダメージが少ない脱毛方法で、3歳のお子さんでも脱毛ができるほど。脱毛時のやけどや肌トラブルが少ないといわれています。
痛みに弱く、今まで脱毛を諦めていた人でも、安心して施術が受けられます。
脱毛可能部位 | 全身26部位 (全身脱毛プランに顔は除く・VIOは含む) |
通うペース | 最短2週間に1回 |
1回の施術時間(全身) | 最短90分 |
脱毛方式 | ハイパースキン脱毛 |
全国の店舗数 | 全国92店舗 |
脱毛が痛いといわれるのはなぜ?
「脱毛=痛い」というイメージを持っている人は少なくないでしょう。
実際、従来の脱毛方法の場合、パチンと輪ゴムではじかれるような痛みや熱さを感じる人が多いといわれています。
痛みの程度は脱毛法によっても異なりますが、ここからは脱毛をする際に痛みを感じる原因について、解説していきます。
【光脱毛】毛根に熱を与えるから
一般的な光脱毛は一つひとつの毛穴に光を照射し、その光のエネルギーが黒い色素に吸収され、熱に変わります。
熱によって毛根を破壊することで脱毛をするのが光脱毛の特徴ですが、その際の熱が毛根だけでなく周辺の皮膚にまで影響を及ぼすと、熱さや痛みを感じやすいのです。
ただし、通常は熱さや痛みは光を照射した一瞬だけで、その後はすぐに引いていきます。
【毛抜きでの自己処理】毛を抜くときに肌が引っ張られるから
毛抜きでムダ毛を抜くと、肌がギュッと引っ張られ、痛みを伴います。
毛抜きでの除毛は手軽ですが、肌へのダメージを考えるとおすすめできません。
肌の調子が悪いと、痛みが強くなることもある
肌の調子が悪いと、脱毛の痛みを感じやすくなるといわれています。
女性の場合、生理などのホルモンバランスの関係で肌が敏感になる場合があり、そのような時は、通常よりも痛みを強く感じることがあります。
また、普段から敏感肌や乾燥肌という人も痛みを感じやすいでしょう。
肌は乾燥するとバリア機能が低下して敏感になるため、施術前に保湿クリームなどでしっかり保湿し、肌をすこやかな状態に整えておきましょう。
脱毛部位によって痛みを感じやすい部位もある
脱毛する部位や毛質によって、痛みの感じ方にも差が出ます。その中でも、特に痛みを感じやすいといわれている脱毛部位は、以下の3つです。
・VIO(特にVとI)
・鼻の下
・手や足の指
特に、VIOや顔の脱毛を検討している人は、今回ご紹介したSHR方式やハイパースキン脱毛を採用しているサロンを選ぶといいでしょう。
痛くない施術を目指している「SHR脱毛」と「ハイパースキン脱毛」の特徴
脱毛で痛い思いをしたくない人は、SHR脱毛やハイパースキン脱毛を採用している脱毛サロンがおすすめです。
ここからは、SHR脱毛とハイパースキン脱毛の特徴について解説します。
SHR脱毛の特徴
SHR脱毛は毛根だけでなく、毛包全体に働きかける脱毛方法です。毛包に弱い光を繰り返し当てることで、これから生えてくる毛に刺激を与えます。
痛みや熱さを感じることが少なく、じんわりと温かい程度で脱毛ができます。
連続照射で1秒間に約1,000本のムダ毛を処理できるSHR脱毛は、1回の施術時間が短時間で済むという点もメリットの一つ。
毛周期に関係なく脱毛ができるので、最短2週間に1回の施術が可能で、脱毛完了までがスピーディーです。
ハイパースキン脱毛の特徴
ハイパースキン脱毛は、毛周期の中でも「休止期」という、毛が表面に生えていない状態での「発毛因子」 に働きかける脱毛方法です。
従来の脱毛は生えている毛を抜いたり、毛乳頭を高熱で焼いたりする方法ですが、ハイパースキン脱毛は「発毛因子」 そのものの機能を止めることで発毛を抑制します。
また、ハイパースキン脱毛は痛みが少ないことから、キッズ脱毛を行っているサロンもあります。
お子さんのムダ毛対策としても利用できるので、まずはカウンセリングで無料体験してみるといいでしょう。
脱毛サロンを選ぶ際にチェックしておきたいポイント
脱毛サロンを選ぶ時に、料金プラン以外でチェックしておきたいポイントは、次の5つです。
・全身脱毛プランに顔・VIOは含まれるか
・1回の施術で全身を脱毛できるか
・予約の取りやすさ
・キャンセル方法やキャンセル料金
・実際のサロンの雰囲気や相談のしやすさ
この5つのポイントを抑えておくことで、あなたにピッタリのサロン選びができます。各項目の詳細を、順番に確認していきましょう。
全身脱毛プランに顔・VIOは含まれるか
脱毛サロンによっては、全身脱毛プランの中に顔やVIOが含まれているサロンと含まれないサロンがあります。
顔やVIOの脱毛も希望している人は、プランをよく調べておきましょう。
この記事で照会している「ストラッシュ」「ラココ」は、全身脱毛プラン内に顔・VIOを含むプランがあります。
一方、「ディオーネ」の全身脱毛はVIOを含みますが、顔は含まれていません。そのため、顔も脱毛したい場合は、フェイスプランを別で契約する必要があります。
1回の施術で全身を脱毛できるか
1回の施術で全身をまるごと脱毛ができるかどうかも、注意しておきましょう。
なるべく早く脱毛を完了したいという人は、1回の施術でどこまで脱毛できるかを確認しておくと安心です。
ラココ、ディオーネは、1回の施術で全身の脱毛を行います。
ストラッシュの場合、月額制は1回の施術につき全身の4分の1しか施術できません。全身1周施術するには最短でも2カ月かかる計算になりますので、注意しましょう。
予約の取りやすさ
脱毛をタイミングよく受けるためには、予約の取りやすさも大きな要素の一つです。
通勤・通学の帰りに寄りたいのに、予約が埋まっていてなかなか脱毛に通えなかったら、続けにくいと感じてしまいますよね。
今回ご紹介した3つの脱毛サロンは、1回の脱毛時間が短くて済むため回転が良く、予約枠が多いサロンや、キャパシティ以上のお客さんは取らないと決めている脱毛サロンなので、予約の取りやすさには定評があります。
キャンセル方法やキャンセル料金
当日キャンセルなどはできるだけ避けたいところですが、やむを得ずキャンセルする場合の方法とキャンセル料金について解説します。
ストラッシュのキャンセル方法とキャンセル料金
ストラッシュのキャンセル方法は、予約日の前日までに予約していた店舗に電話で連絡します。Webでは受け付けていません。
当日キャンセルには料金はかかりませんが、ペナルティーとして契約プランの1回分の施術が消化されてしまいます。
予約日前日の20時以降に連絡をした場合も、当日キャンセルと同じ扱いになります。
ラココのキャンセル方法とキャンセル料金
ラココのキャンセル方法は、予約日の3日前までに予約している店舗へ電話で連絡をします。Webでは受け付けていないので、気をつけましょう。
万が一、当日キャンセルになった場合は、施術1回分の消化または2,000円のペナルティー料がかかります。
ディオーネのキャンセル方法とキャンセル料金
ディオーネのキャンセル方法は、予約日の前日19時までに予約した店舗やコールセンターに電話で連絡するようにしましょう。
当日キャンセルになってしまった場合は、施術1回分が消化扱いになります。
実際のサロンの雰囲気や相談のしやすさ
脱毛サロンを選ぶ時は、いくつも公式HPを見たり、口コミを調べたりすると思いますが、実際の雰囲気は行ってみないと分かりません。
ぜひ、無料カウンセリングを利用し、脱毛サロンやスタッフの様子を見るようにしてください。
・店内やスタッフの雰囲気は親しみやすいか?
・脱毛プランや料金などについて、丁寧に説明をしてくれるか?
・脱毛時の不安や脱毛前後のケアについて相談に乗ってくれるか?
後で不安材料を残さないためにも、納得するまでしっかり確認をしましょう。
痛くない施術を目指している脱毛ですべすべ肌を手に入れよう
今回は、痛くない施術を目指している脱毛を行っているおすすめサロンとそれぞれの特徴や料金をご紹介しました。
脱毛はある程度の期間がかかるので、安心して通うためにも下調べが大事です。
それぞれのサロンを比較し、あなたの希望に合った脱毛サロンを見つけましょう。
【この記事で紹介した脱毛サロン一覧】
関連記事
脱毛サロン9社の全身脱毛を比較! 安く全身脱毛ができるのはどこ?
(Akina)
※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。あらかじめご了承ください