屋根修理業者の探し方
屋根の修理は頻繁に行うものではないので初めての経験という方も少なくありません。ここでは屋根の修理を依頼できる業者を探す方法を紹介します。
- 知人や自治体に紹介してもらう
- 家を建てたハウスメーカーや工務店に相談する
- チラシや広告から探す
- WEBを使って探す
知人や自治体に紹介してもらう
友人や知人が屋根修理を経験していて業者を知っているような場合はその友人に業者を紹介してもらうのがおすすめです。リアルな体験談は最も信頼できる情報で、おすすめできる業者であれば話もしやすいでしょう。紹介してもらうことで割引を受けられるようなケースもあるので一度声をかけてみるのがおすすめですが、業者と話してみて合わなかったような場合に断りづらいのはデメリットです。
また、一部の地方自治体の公式ホームページではその地域で工事を行っている業者の紹介を行っていることがあります。自治体サイトに掲載されている業者はある一定の水準をクリアしているため信頼性は高いです。さらにその地域に本社があるような地域密着型の業者であることが多いので気侯や景観に合わせた提案を受けられる可能性が高いです。
これらのように身近な場所で工事の様子や口コミを得やすい業者から選定をするのは長く付き合いができる業者が多く、今後のメンテナンスの相談や点検依頼もできるためおすすめの方法です。
家を建てたハウスメーカーや工務店に相談する
新築工事を請け負うハウスメーカーや工務店の多くは、建築後のアフターフォローもきちんと行っています。保証期間でなくとも工事を請け負った会社であれば快く引き受けてくれるでしょう。アフターサービスや保証内容によっては、無償で修理を受けられる可能性があり、図面や新築時の資材についても詳しいためスムーズに相談ができるのは大きなメリットです。
業者ごとに保証を適用できる条件が定められているため、まずはサポートの窓口へ相談してみましょう。
チラシや広告から探す
その地域で工事を行っている会社の中には新聞の折り込み広告やポスティングチラシなどでプロモーションを行っている業者も多いです。ようなプロモーションをしている業者は、地域密着型の営業を行っていることが多く、スピーディに対応してもらえることがメリットです。
タイミングよく広告などを見かけた際には公式サイトを確認してみるのもおすすめです。さらに情報収集の手段として無料相談会を行っていることもあるので足を運んでみてもよいでしょう。
WEBを使って探す
情報収集をする場合、WEBを活用するのも一つの手です。今現在あなたが読んでいるこの記事はおそらくWEBを使って発見したものであり、インターネットは情報収集をするにあたって便利なツールです。しかしWEBうえで屋根修理業者を探すのであればその探し方や選び方にも注意しなければいけません。
外壁塗装業者Naviでは全国各地の塗装業者やリフォーム業者を独自に調査して紹介しています。地域ごとに依頼できる業者をまとめており、どんな工事をいくらで依頼できるのかなど比較しやすいようにまとめているので下記からチェックしてみてください。
屋根修理を依頼できる業者の種類
屋根の修理を行える業者にはいくつかの種類があります。修理業者は大きく分けて板金屋と工務店、リフォーム会社、塗装業者の4種類です。それぞれの業者の特徴について詳しく解説します。
金属屋根の専門家である板金屋
板金屋は薄く伸ばした金属板を加工する職人で、ガルバリウム鋼板のような金属屋根の施工の専門家です。最近では軽さや丈夫さに注目して金属屋根の住宅も増えてきたため、既存の屋根が金属屋根であれば相談しやすいでしょう。
また、既存の屋根が金属屋根でない場合でも金属屋根は葺き替えではなく重ね張りでの施工に適しており、カバー工法で修理できることもあるので相談先としておすすめです。
スピーディな対応ができる工務店
工務店は木造住宅や店舗の新築工事をはじめ、増改築やリフォーム、リノベーションなど、さまざまな工事を請け負っています。工務店の規模はさまざまで家族経営の小規模なところもあれば、全国展開して営業している大規模な企業もあります。
地域密着型の工務店であればスピーディな対応をしてもらえることが魅力です。相談したいときや見積もりをしてほしいときに、すぐ駆けつけてくれるのは、大きなメリットだといえるでしょう。ただ、業者によって対応できる工事に違いがあります。屋根の修理はできても、仕上げの塗装は下請けに依頼するといったところも少なくありません。このようなケースでは中間マージンが発生してしまい、費用が高くなる傾向があります。
一括で修理ができるリフォーム業者
リフォーム業者のなかには建築工事や足場工事、塗装工事など、複数の工事に対応できる会社があります。このような業者ならすべての工事を一社にまとめて依頼できます。
しかし、業者によって技術のレベルに差が生じてしまうのはデメリットです。ノウハウや経験の少ない業者に依頼してしまうと、症状が悪化するおそれもあります。一括で工事を依頼したいときや内外装のリフォームを依頼したい場合には、リフォーム会社を利用すると良いでしょう。
コスパに優れる塗装業者
多くの塗装業者は足場の組み立てから塗装、屋根工事まで対応しています。大規模な修繕ではなく屋根塗装や防水塗装で対応できる工事であれば塗装業者は特におすすめです。
ただし塗装業者の中には塗装工事のみに対応している業者もいるため事前の確認が必要です。塗装工事のみを行う業者の場合は他の業務を外注するため余計な費用が発生します。今後、外壁の塗装を行う可能性がある場合は、塗装業者への依頼がおすすめです。全工程を自社で行う業者の場合はトータルでの費用を抑えられるため、屋根の修理から塗装までメンテナンスを任せてしまうのも一つの手です。
屋根修理業者の選び方
屋根修理を依頼できる業者の種類がわかったところでそこから自分に合った業者を選定することが求められます。ここからは屋根修理業者の選び方を解説します。
屋根修理の内容から業者の種類を決める
屋根の修理と言っても家ごとに屋根の劣化状況はさまざまであるため、修理内容から業者を選択する方法があります。
たとえば屋根の塗装が劣化して剥げた、見た目が悪くなったといったケースでは塗装業者に依頼するのがおすすめです。雨漏りしている場合は、迅速な対応が可能な地域密着型の工務店がよいでしょう。部分的な葺き替えや既存屋根材の塗装工事などが必要なら、総合的に任せられるリフォーム会社を、屋根のカバー工法をするのであれば板金屋を選ぶと安心です。
修理業者によって得意としている修理内容は異なるため、依頼を考えている工事の専門や経験豊富な会社を選んでいくのが重要です。
複数業者から相見積もりをとって見積書を比較する
修理業者によって材料の仕入れ率や職人の(人工)人件費、利益率などは異なるため、見積もり金額には大きな差が生じます。そのため見積もりは一社だけではなく、必ず複数社からとりましょう。
複数社で見積もりをしてもらえば修理費用を比較できます。仮に、法外な金額を請求する悪徳業者が紛れ込んでいたとしても、相見積もりをとれば見極められるでしょう。また、金額だけではなく使用する材料や工事内容などもチェックしましょう。価格が極端に安い場合は、安価な材料で計算していることも少なくありません。見積もりは総合的にチェックすることが大切です。
現地調査で業者の対応も細かくチェック!
修理業者が見積もりをするときは、現地で状況を確認しながら行います。このときの修理業者の対応が丁寧で親身になってくれる場合は、信頼できる業者である可能性は高まります。そのため、現地調査の際は必ず立ち会いましょう。
まず屋根の状態を丁寧にチェックしているかを確認します。丁寧に調査してくれているのなら、確実で間違いのない工事が期待できます。屋根の状況をわかりやすい言葉で説明してくれるかどうかも、大切な判断材料です。屋根の状態を写真で撮影し、細かく説明してくれる修理業者もあります。屋根の調査もしない業者である場合は修理の依頼はやめておいたほうが無難でしょう。
屋根修理で悪徳業者に引っかからないためのポイント
屋根修理で悪徳業者へ依頼しまったという被害報告は年々増加傾向にあり、工事を依頼する際には注意が必要です。高額請求やいい加減な工事を行うなど安全な生活を脅かすものなので詐欺を含めて被害に遭わないように特徴と対策をおさえておきましょう。
悪徳業者の手口を知っておこう!
悪徳業者に多くある手口は屋根を適当に調査し、「このままでは雨漏りして梁や柱までダメになる」などと不安を煽って、高額な工事の契約を交わそうとするケースです。また、契約を急かすことも悪徳業者の特徴です。悪質な行為が明るみに出ることを恐れて早期に契約を結ぼうとするのはわかりやすい特徴でもあります。早く契約させるために大幅な値引きをするケースも珍しくありません。
このような悪徳業者の多くは飛び込み営業をしています。飛び込み営業や訪問販売をしているすべての業者が悪徳業者というわけではありませんが慎重に対応するのが重要です。飛び込み営業を受けてすぐに修理が必要と言われてもその場で決めるのではなく、他の業者にも一度屋根を確認してもらい判断を仰ぎましょう。
このような悪徳業者の注意喚起は国民生活センターからも注意喚起として公表されているので参考にしてください。
屋根修理の相場を確認しておく
屋根修理の相場を知っていれば悪徳業者を回避できます。業者に提出してもらった見積もりと相場が明らかにかけ離れている場合は注意が必要です。
修理費用が安すぎる場合は手抜き修理をされる可能性があります。修理に必要な工程をカットし、費用を抑えようとしていることが考えられます。そのため、価格設定の理由が明確になっているか、あらかじめ確認しておくことが大切です。屋根の修理には材料費はもちろん職人の技術も必要であるため、値引きといっても限度があることを覚えておき、相場と比較しましょう。
医療現場でもセカンドオピニオンが推奨されているように屋根でもいろいろな業者の見解を聞くことで見えてくるものもあります。焦らずに業者を選ぶためにも相見積もりをとって適した業者へ依頼しましょう。
業者の口コミをネットでチェック
契約をする前に業者の社名でネット検索して口コミや評判を確認しましょう。今は情報社会であるため、ネット上から多くの情報をみつけられるでしょう。屋根修理業者に関する口コミを集めたサイトもあるので、積極的に目を通しましょう。
過去に詐欺まがいのことをしている業者なら、それに関する情報を入手できる可能性があります。そもそも社名がネット上で見つからない場合は、会社自体が存在しないことも考えられます。社名や公式ホームページが見つからない場合は、その業者に依頼しない方が無難でしょう。
業種によりますが、現代においてネット集客に力を入れていないことはあまり考えられません。ネット環境を備えていない昔ながらの老舗業者を除けば、ホームページを開設しネットで集客も行うのが一般的です。それをしていないのであれば、詐欺を繰り返す悪徳業者の可能性を疑いましょう。
外壁塗装業者Naviで掲載している業者はホームページが実在し、所在地もしっかりとした業者のみを掲載しています。直接連絡をして情報提供に協力していただいた業者に関してはホームページやチラシに掲載されている以上に情報を調査して紹介しているので業者を選ぶ際に活用してください。
屋根修理の費用・相場と修理期間
初めて屋根の工事をする方であれば屋根修理にかかる費用の見当がつかないという方も少なくありません。ここでは修理にかかる費用相場や工期を紹介します。
屋根修理にかかる費用相場
屋根の修理は全体修理と部分修理に分けることができ、それぞれ行う工事によって費用が異なります。まずは屋根全体の工事について目安となる費用を紹介します。
- 屋根全体の塗装:40万円~80万円
- カバー工法:60万円~150万円
- 葺き替え工事:100万円~200万円
いずれの工事も工事に使用する塗料や屋根材の価格や工事を行う面積によって変動するのでおおまかな相場ですが、費用の目安はこのぐらいの金額です。
つぎに説明するのは部分修理の場合です。こちらも使う屋根材や工事の規模で金額は変動するので目安として参考にしてください。
- 部分的な瓦の差し替え:1万円~5万円
- 部分的なスレート瓦の差し替え:1万円~5万円
- 漆喰の補修や充填:3万円~10万円
- 棟板金の交換:3万円~10万円
- 雨漏りの修理:5万円~30万円
実際に工事をするときには足場の組みやすさにも左右をされるので総額費用だけでなくどの工事にいくらかかっているのか明細を確認しておくことが重要です。
屋根材ごとの費用相場
前述通り屋根材によっても費用が異なるので自分の家の屋根材の種類とその相場を把握しておくことは非常に重要です。以下に現在の日本で採用されることが多い屋根材の費用をまとめました。
- スレート瓦:5,000円~8,000円
- 瓦:8,000円~12,000円
- 本瓦:50,000円~
- ガルバリウム鋼板:6,000円~9,000円
- トタン:6,000円~9,000円
- 銅板:18,000円~20,000円
住宅で採用されやすいのはスレートや瓦、ガルバリウム鋼板でしょう。よく耳にするコロニアルとはスレート瓦の商品名なのでスレート屋根とほぼ同じ料金で施工できます。本瓦や銅板は寺社や城郭などで用いられることが多い屋根材です。
屋根修理の工期
屋根の修理にどれくらいの期間がかかるかはケースバイケースです。屋根の状態や業者の技術レベルなどでトータルの修理期間は変化します。たとえば、1枚~2枚の瓦を差し替える程度なら、半日程度で済むでしょう。全体を塗装するケースでも、1日~3日あれば終わることが多いです。
一方、屋根を葺き替えるとなるとある程度の期間が必要です。既存屋根材の解体、撤去作業や下地の張り替え、ルーフィングなどの工程もあるため8日~10日ほどかかります。実際にはさまざまな要素で修理期間は変わるため、見積もりをとるときに併せて確認しましょう。屋根下地の下にある垂木や隅木などの交換が必要な場合は大工工事も加わるため、さらに期間が長引きます。工事の音がストレスになる場合は、必要に応じて仮住まいの用意も検討しましょう。
屋根修理の業者選びは慎重に
この記事では屋根修理を依頼できる業者の種類や特徴、屋根修理を依頼する際に知っておくべきことを紹介しました。屋根修理だけではなく家の修繕やリフォームでは業者選びは重要で、失敗をしてしまうと費用が高額になるばかりか、安全で快適な生活を脅かすおそれもあります。
また住んでいる地域によっては屋根修理に対して補助金を受け取れることもあるのでしっかりと調査をしてから工事にのぞむのが望ましいです。外壁塗装業者Naviではそれぞれの地域のおすすめ業者や地域の助成金情報を調査してまとめていますので参考にしてください。お住まいの地域の情報は下記から確認できます。