ファクタリングがやばいと言われる理由は?違法な悪質業者の見分け方や注意点を解説

選び方

手元の現金が足りず、ファクタリングを検討する方は少なくありません。

ファクタリングなら売掛金や未収金をすぐに現金化できるため、一時的な資金不足の解消にはピッタリです。

ただしファクタリングがトラブルにつながる可能性もあることから、利用は慎重におこないましょう。

本記事ではファクタリングがやばいと言われる理由、やばいファクタリング業者の特徴を紹介します

ファクタリングについて知り、安心して利用できる業者を選びましょう。

ファクタリングは違法でやばい?

結論からいうと、ファクタリングは現状違法ではありません。

ここではまずファクタリングの仕組みと違法性について、基本的な部分を解説します。

ファクタリングの仕組み

ファクタリングとは、事業をおこなううえで発生した売掛金、未収金の債権を業者に売却して現金化することを指します

まずは債権を保有している債権者がファクタリング業者と契約し、業者に債権を売却したあとは、ファクタリング業者がお金を回収します。

将来回収できる予定のお金を現金化するため、負債にはならない点が大きなメリットです。

ファクタリング業者への手数料は発生しますが、ファクタリングで債権を売却すれば最短即日に現金化できます。

違法性はない

ファクタリングに違法性はなく、ファクタリングをしたからといって逮捕されることはありません。

しかしファクタリングに関するトラブルは多く、一般的な会社員がおこなう給与ファクタリングについては利用しないよう金融庁から注意喚起がおこなわれています。

法人や個人事業主、フリーランスにおいては資金調達法の1つとしてファクタリングが広まっているものの、悪質な業者も少なくありません。

そのためファクタリングをする際は信頼できる業者を選び、契約内容について慎重に確認することが大切です

参考:ファクタリングとは?

ファクタリングがやばいと言われる理由

ここでは、違法性はないもののファクタリングがやばいと言われる理由を解説します。

  • 免許・貸金業登録が必要ない
  • 規制する法律がない
  • 手数料がかかる
  • 悪徳業者が存在する

ファクタリングのリスクについてもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

免許・貸金業登録が必要ない

ファクタリングではお金のやり取りが発生しますが、あくまでも債権の買取であるため業者側に免許・貸金業登録の必要はありません

たとえば消費者金融の場合、都道府県知事か財務局長に届出を出して認可されなければ、業務をはじめることができません。

貸金業を営むには、都道府県知事か財務局長に届出を提出し、登録申請をしなければなりません。

正式な届出をした上で営業している貸金業者は登録番号が発行され、金融庁の「登録貸金業者情報検索入力ページ」で検索すると情報を調べることができます。

引用:アイフルはやばい?危険で怖いお兄さんがくるって本当?口コミ・評判や審査のポイントを解説!

そのため貸金関連の事業をしたことがない業者でも、簡単に参入できてしまいます。

もちろん経験が少なくても誠実な業者はありますが、ファクタリングは歴史の浅いサービスであり対応に不安を感じる業者もあるでしょう。

また一般的なファクタリング業者を装い、無理やり資金を貸し付けて借金を負わせる悪質な闇金の参入も比較的容易です。

闇金を利用すると資金繰りがさらに悪化する可能性があり、非常に危険といえるでしょう。

規制する法律がない

ファクタリングは新しく出てきた資金調達方法であり、2024年8月現在では規制する法律がありません。

貸金業法でもファクタリングについては規定がなく、手数料の設定、契約条件は各業者の判断に任せられています。

そのため法外な金額を要求してくる業者もあり、やばいと言われることも少なくありません

手数料がかかる

取引の際、手数料の支払いが多すぎると、手数料が原因で資金繰りが悪化する可能性があります。

ファクタリングは手軽にできる取引ですが、業者によっては手数料が取引額の30%程度になることもあります

ファクタリングを利用するほど支払う手数料は増えていくため、気軽に繰り返しファクタリングを利用するのは危険です。

悪徳業者が存在する

ファクタリングに関しては法整備が進んでおらず、悪徳業者が紛れ込みやすい状況です。

誤って悪徳業者を利用すると非合法な融資を強要されたり、高額な手数料を請求されたりする可能性があります

悪徳業者については金融庁、消費者庁も注意喚起をしているため、ファクタリングにやばいイメージを持つ方は少なくありません。

やばいファクタリング業者の特徴

やばいと言われるファクタリング業者の特徴は、次のとおりです。

  • 手数料の仕組みが不透明
  • 債権回収が売主
  • 見積書・契約書がない
  • 分割返済が可能
  • 悪い口コミ・評判が多い

上記のポイントをチェックし、少しでも不安のある業者は利用しないよう心がけましょう。

手数料の仕組みが不透明

手数料の仕組みが不透明で、金額が曖昧な業者の利用は危険です。

ファクタリングでは業界内で手数料に関する規定がないため、手数料については各業者の判断に任せられています。

しかし大まかな相場はあり、2社間ファクタリングが約8%〜18%、3社間ファクタリングが約2%〜9%です

概ね安心できる業者は相場の範囲内でファクタリングをしていますが、悪徳業者は相場から大きく外れた手数料で利用者を増やそうとします。

また手数料発生のタイミング、金額について明記していないことも少なくありません。

債権回収が売主

一般的なファクタリング契約において、債権の回収ができなかった場合に責任を追うのはファクタリング業者です。

しかし悪質なファクタリング業者は、お金が回収できなかったときの対応をファクタリングの利用者に押し付けます。

売掛先が倒産した場合に損害賠償を求められるケースもあるため、債権回収が利用者に課されている業者は非常に危険です。

「償還請求権有り」とされている契約は、結ばないようにしましょう

見積書・契約書がない

見積書・契約書がない業者は、ファクタリングを装った詐欺業者の可能性があります。

実際にファクタリングだと説明されて契約したものの、違法な金利での融資契約となった事例もあります。

またビジネスの基本として、取引の条件や金額、トラブル時の対処などが書かれた見積書・契約書は欠かせません。

見積書・契約書を用意しない業者には、隠したいことがあると考えられるでしょう。

もし取引相手が見積書・契約書を出してこない場合はその時点で断ることも検討してみてください

分割返済が可能

分割返済に対応している業者は、悪徳業者といえるでしょう。

そもそもファクタリングは債権の売却であり、利用者が返済することはありません。

返済を前提としている場合、最終的に債権を利用者が回収する契約となっている可能性があります。

法外な金利で貸付をしてくるケースもあるため、分割返済が可能な業者は避けましょう。

悪い口コミ・評判が多い

ファクタリング業者選びでは、口コミも確認も必須です。

悪い口コミや評判が多い業者は、契約に関してトラブルを起こしている可能性があります。

また対応がよくないとされる業者と契約するのもハイリスクです。

悪い口コミが過半数を占めるような業者は、避けたほうがよいでしょう。

実際に起きたファクタリングのやばい事例

ここでは、次のとおり実際に起きたファクタリングのやばい事例を紹介します。

  • ファクタリングを装った貸し付け
  • 登録の給料ファクタリング

詳しい事例を確認し、トラブルを未然に防ぎましょう。

ファクタリングを装った貸し付け

闇金にかかわる代表的なトラブルには、ファクタリングを装った貸付があります。

そもそもファクタリングはあくまでも債権の売却であり、債権売却後にお金を追加で請求されることはありません。

しかし闇金にファクタリングを依頼すると、金利を含めた高額な返済を求められます。

実際に起きた一般社団法人「ハートフルライフ協会」の事例では、売掛金の回収が利用者の責任となっており、債権額よりも高額の返済が要求されていました

高額な金銭を要求される可能性があるため、契約内容は慎重に確認しましょう。

無登録の給料ファクタリング

主に会社員が利用する給与ファクタリングでは、とくに多くのトラブルが起こっています。

給与ファクタリングとは業者に給与を受け取れる権利を売却し、給料日より早く現金を受け取れるサービスです。

個人事業主向けのファクタリングとは異なり、給与ファクタリングは貸金業に分類されるため貸金業法の定めによる登録が必要です。

しかし違法な業者による給与ファクタリングも多く、トラブルにつながっています。

実際に起きた事例では、貸金業法の定める登録なしに給与ファクタリングをおこなったとして、給料ファクタリング大手「ZERUTA(ゼルタ)」の社長が逮捕されました。

給与ファクタリングを依頼するときは、合法な業者であるか事前に確認しておく必要があります

健全なファクタリング業者の特徴

健全で問題なく利用できるファクタリング業者の特徴は、次のとおりです。

  • 契約書に債権譲渡に関する記載がある
  • 豊富な運営歴・実績がある
  • 手数料が相場と同程度
  • 運営会社の情報が公開されている

ファクタリングに関連するトラブルは少なくないため、安心して利用できる業者なのか慎重に見極めましょう。

契約書に債権譲渡に関する記載がある

契約書では債権譲渡について記載されている業者なら、ファクタリングについて正しい理解ができているといえるでしょう。

ローンと混同されることも少なくありませんが、ファクタリングは債権譲渡に該当する取引です。

そのため債権を譲ったこと、受け取ったことを債権譲渡登記で明確にする必要があります。

債権譲渡登記があれば現在債権を持っているのが誰なのか公的にもわかるようになり、トラブル防止につながるでしょう。

豊富な運営歴・実績がある

業者選びでは運営歴が長く、豊富な実績があるかどうかをチェックしましょう。

運営歴、実績について公式サイトではっきりと記載してある業者であれば、信頼できる可能性が高いです。

また実績について質問した際、スムーズに答えてくれる業者も安心できるといえるでしょう。

手数料が相場と同程度

信頼できる業者かどうか見極めるには、手数料のチェックも欠かせません。

ファクタリングの手数料が相場と同程度の業者であれば、市場を意識して合法な範囲で業務をおこなっていると考えられます。

一般的なファクタリングにおける相場は、2社間ファクタリングで8%〜18%、3社間ファクタリングで2%〜9%です。

依頼のまえに見積書を受け取り、手数料を詳しくチェックしてみてください。

運営会社の情報が公開されている

業者の信頼性を確認するうえでは、運営会社の情報が重要です。

運営会社の正式名称、住所、電話番号やメールアドレス、代表者の名前がはっきりと記されている業者であれば、信頼度は高いといえるでしょう。

公式サイトの「企業情報」「運営情報」などから、会社の情報を確認してみてください。

安心・安全なファクタリング業者のおすすめ10選

ここでは、安心して利用できるおすすめのファクタリング業者を10個紹介します。

  • QuQuMo
  • ビートレーディング
  • 日本中小企業金融サポート機構
  • OLTA
  • アクセルファクター
  • PAYTODAY
  • GMO BtoB早払い
  • GoodPlus
  • トップ・マネジメント
  • ベストファクター

それぞれの特徴を確認して、状況に合ったサービスを選びましょう。

QuQuMo

QuQuMoは、申し込みから入金まで最短2時間で非常にスピーディーなファクタリング業者です。

オンライン完結ですぐに申し込みができるため、急いでいる方にピッタリでしょう。

また申し込み時は請求書、通帳の2点のみで審査を受け付けています。

書類の準備時間も短縮できることから、申し込みの手間をできる限り減らしたい場合は検討してみてください。

ビートレーディング

LINEからファクタリングについて気軽に相談したいなら、ビートレーディングがおすすめです。

Web見積もりのほか、LINEでの相談もできるため普段からLINEを利用している方におすすめです。

また豊富な実績があり、取引実績は5.8万社以上、累計買取額は1,300億円を突破しています。

多数の取引実績があるファクタリング業者を探している方は、ビートレーディングを検討してみてください。

日本中小企業金融サポート機構

日本中小企業金融サポート機構の「即日診断」では、資金調達の可能額をすぐに把握できます。

あくまでも簡易的な診断ですが、10秒ほどでいくら調達が可能か把握できるため便利でしょう。

さらに申し込みから審査結果の連絡までにかかる時間は、最短30分とスピーディです。

すぐに資金調達をしたい方、資金調達の金額に悩んでいる方はまず「即日診断」を試してみてください

OLTA

OLTAは、早期申し込み割引を用意しているファクタリング業者です。

申込日を起点として入金希望日が30日以上後の場合、早期申し込みの特典として手数料が1%割引されます。

さらに入金希望日が60日以上後の場合、手数料が合計で2%割引されるためお得に利用できるでしょう。

今後の資金確保に向けて、計画的にファクタリングを利用したい方はOLTAを検討してみてください

アクセルファクター

アクセルファクターは、審査通過率93%のファクタリング業者です。

9割以上の方が審査に通過できていることから、他社で審査落ちとなった方におすすめです。

また取引の半数以上では即日入金を達成していることから、資金調達のスピードも非常に早いといえます。

審査が不安な方、すぐに現金を用意したい方はアクセルファクターに申し込んでみてください。

PAYTODAY

AI審査でスピーディに資金調達をおこなうなら、PAYTODAYがピッタリでしょう。

PAYTODAYではAIによる審査を導入しており、即日で振り込みに対応しています。

入金は最短30分と非常に早く、手数料も1%〜9.5%と抑えられていることから、幅広い方におすすめです。

また調達可能額の下限が10万円と低めに設定されているため、規模の小さい法人、個人事業主やフリーランスでも利用しやすいでしょう。

GMO BtoB早払い

GMO BtoB早払いは、売掛債権最大1億円まで対応可能なファクタリング業者です。

扱える金額が非常に大きいため、多額の売掛金がある方にはピッタリでしょう。

また要望に応じた対面サポートがある点も魅力です。

現金化までは最短でも2営業日かかりますが、ファクタリングに充実したサポートを求める方は検討してみてください。

GoodPlus

GoodPlusは審査通過率90%、リピート率90%と利用しやすいファクタリング業者です。

現金化は最短90分と早く、審査通過率も高いことから幅広い方が利用できるでしょう。

またGoodPlusではメール、LINEでの問い合わせに対応しています。

スマートフォン完結で手続きできるため、手軽さを求める方にはピッタリでしょう。

トップ・マネジメント

取引歴を重視する方には、トップ・マネジメントがおすすめです。

トップ・マネジメントはファクタリングがまだあまり知られていなかった13年前から、ファクタリングのサービスを提供しています。

これまでの総買取数は55,000件を超えており、豊富な実績と経験があるといえるでしょう。

また専用のバーチャル口座を開設する2.5社間ファクタリングサービス、「電ふぁく」や助成金とあわせて資金調達をおこなう「ゼロファク」などの豊富な商品も魅力です。

ファクタリングを含めて自社に最適な資金調達方法を探している方は、トップ・マネジメントに相談してみてください。

ベストファクター

ベストファクターでは、「簡易診断シミュレーター」で売掛金の買い取り手数料を把握できます。

想定以上に手数料が発生するリスクを抑えられるため、手数料の支払いが不安な方も安心でしょう。

またベストファクターは毎月買い取り実績を公式サイトで公表しています。

業務の実態がわかるため、実際にどのくらい買取がおこなわれているか気になる方にピッタリでしょう。

ファクタリングを利用するメリット・デメリット

ここではファクタリングを利用するメリットとデメリットについて、あらためて解説します。

ファクタリングをしようかどうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

メリット

ファクタリングをおこなうメリットは、次のとおりです。

  • 手持ちの債権をすぐ現金化できる
  • 売掛先企業の倒産に備えられる

ファクタリングをすると、債権を短期間で現金化できるため業績が悪く借り入れが難しいときにピッタリです。

また売掛先企業が倒産した場合でも、リスクはファクタリング業者が負う形となります。

そのため売掛先企業の業績が悪化し、売掛金の回収ができなくなるリスクを回避できます。

デメリット

ファクタリングのデメリットは、次のとおりです。

  • 手数料の支払いが発生する
  • 審査に落ちるとファクタリングができない
  • 悪質な業者とかかわってしまう可能性がある

ファクタリングでは業者がリスクを負う形となることから、手数料は高めに設定されています。

また契約前に業者による審査がおこなわれるため、売掛先の業績が非常に悪化している場合は審査に通過できずファクタリングできない可能性があります。

そしてファクタリングは違法ではないものの、まだ法整備が進んでいない状況です。

そのため悪徳業者も多く、ファクタリングをきっかけとして大きな金銭的トラブルに巻き込まれる可能性もあるでしょう。

資金繰りがやばいときの対処法

ファクタリングをしても、お金の問題がすぐに解決するわけではありません。

ここでは主に2社間のファクタリング後、資金繰りに問題が出てきたときの対処法を紹介します。

  • 入金予定日・支払い期日を確認する
  • 売掛債権を早急に回収する
  • 支払い期日の延長を依頼する
  • さまざまな資金調達を検討する

優先順位の高い対処法から紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

入金予定日・支払い期日を確認する

資金繰りがやばいときは、まず入金日と手数料の支払い期日を確認しましょう。

2社間ファクタリングの場合、売掛先から売掛金を受け取り、速やかにファクタリング業者へ渡さなければいけません。

支払い期日を確認したうえで、いつまでに売掛金を回収しなければいけないのか、いつまでに手数料を支払わなければいけないのか把握しておきましょう。

売掛金を早急に回収する

支払い期日を確認したら、売掛先から売掛金を早急に回収します。

売掛先が倒産し、支払不能となった場合のリスクは、ファクタリング業者が負います。

ただし売掛先の支払い遅れ、売掛先の支払い拒否に対しては原則として利用者が対応しなければいけません。

売掛先と話し合い、優先して売掛金を振り込むよう依頼してみてください

支払い期日の延長を依頼する

どうしても売掛金の回収ができない場合、ファクタリング業者へ支払い期日の延長を依頼しましょう。

売掛先からの回収が困難な理由を伝え、いつなら回収できそうか伝えてみてください。

またファクタリング業者への手数料支払いがまだの場合は、業績が悪化しているときでも優先的に支払いをおこないましょう

さまざまな資金調達を検討する

どうしても支払い期日に間に合わず、手数料の支払いができないときはさまざまな資金調達方法を検討しましょう。

すぐに現金を入手する方法の例は、次のとおりです。

  • 不要な物品の売却
  • 法人、個人事業主向けの借り入れ
  • ほかの売掛債権のファクタリング
  • 補助金、助成金の利用

短期間での資金調達なら、不要な物品の売却がおすすめです。

複数の資金調達方法を検討しながら、資金繰りの悪化に対処していきましょう。

「ファクタリングはやばい」に関するよくある質問

ファクタリング、ファクタリングの噂についてのよくある質問は、次のとおりです。

  • 悪質な取り立てがある?
  • 個人事業主でも利用できる?
  • 3社間ファクタリングはやばい?

不安な点、疑問に感じる点は利用前に解消しておきましょう。

悪質な取り立てがある?

ファクタリングは貸金業法で定められていないサービスであるため、過度な取り立てを規制するルールがありません。

そのため悪質な取り立てがおこなわれる可能性は十分にあるでしょう。

ただし悪質な業者でない限り、過度な取り立ては悪評につながるため悪質な取り立てがおこなわれる可能性は低いです。

個人事業主でも利用できる?

個人事業主でも、ファクタリングの利用は可能です。

ただし個人事業主の利用をNGとしている業者もあるため、個人事業主が利用できるサービスなのかどうかチェックしておきましょう。

3社間ファクタリングはやばい?

3社間ファクタリングとは、サービス利用者と業者、売掛先の3社で契約を結ぶファクタリングです。

違法ではありませんが現金化までに時間がかかるうえ、売掛先にファクタリング業者の利用がバレるため「やばい」とされることは少なくありません。

しかし売掛先を契約に含めることで未回収リスクが減るため、3社間ファクタリングの手数料は低く、審査難易度も下がります。

売掛先を含めない2社間ファクタリングで審査に通過できない場合は、3社間ファクタリングを検討してみてください。

まとめ

今回はファクタリングがやばいと言われる理由、悪質な業者の見分け方などについて解説しました。

ファクタリングに違法性はないものの、悪質な業者の利用がきっかけで起きているトラブルは多数あります

ファクタリングを検討する際は、安心して依頼できる業者を慎重に探しましょう。

ただし信頼できる業者に依頼をした場合でも、手数料の支払いは必要です。

複数の業者を比較・検討したうえで信頼性が高くコスパのよい業者を選んでみてください。

<参考>
金融庁
QuQuMo
ビートレーディング

タイトルとURLをコピーしました