「メンズ脱毛をしたいけど、いつか後悔しそうで不安」
近年、男性でも脱毛をしている人が増えてきていますが。しかし、メンズ脱毛を行った男性の中には、後悔している人も一定数存在します。興味があっても怖くて踏み出せないという人も多いのではないでしょうか。
そこで当サイトでは、実際に後悔したケースから、後悔しないための方法などを詳しく解説していきます。
1.メンズ脱毛で後悔した割合は?
10代~50代の全身脱毛を行った男性を対象に、「脱毛に後悔した経験があるか」というアンケート調査では、全身脱毛をした男性のうち、後悔をしているのは全体のわずか5.5%。
残り94.5%の方は「全身脱毛をして後悔していない」と答えていることが明らかになりました。
つまり、実際に脱毛を行った男性の大半が満足しているということです。
調査期間:2022年3月11日〜20日 調査対象:全身脱毛を実施した10〜50代の男性73名
出典:moteo プレスリリース
2.全身脱毛で後悔するケース
では、メンズ脱毛をしなければよかったと思った人は、どのようなことで後悔するのでしょうか。ここからは、脱毛で後悔するケースを全身・ヒゲごとに紹介していきます。
2-1 温泉やサウナで周囲の目が気になる
裸の状態で多くの人と対面する温泉やサウナに行くと、周囲との体毛の違いに無意識に視線を感じて恥ずかしさを感じる可能性があります。
特に中高年層の多い温泉や銭湯では、全身脱毛した体が浮いて感じることもあるため、他人に何か言われなくても、「なんだか落ち着かない」と感じる人もいるでしょう。
2-2 男らしさが減少したように感じる
全身脱毛をすることで、男性らしさの象徴でもある脇毛やすね毛などの体毛がなくなります。その結果、中性的な印象を持たれることもあるため、それが嫌で後悔するケースも。
2-3 費用のわりに効果が感じられない
高い費用を払って通い続けているのに、イメージしていたような効果が得られないことに後悔しているケースもあります。
自己処理が楽になるまで医療脱毛は5回、美容脱毛は8~10回程度の施術が必要となります。さらに、ヒゲや足、ワキなどのムダ毛が濃い場合は、医療脱毛は10回、美容脱毛は15~20回程度の施術が必要となる場合もあるため、事前に必要な施術回数や費用を調べ、複数のサロンを比較すれば後悔する可能性は低いでしょう。
3.ヒゲ脱毛で後悔するケース
3-1年を重ねてヒゲを生やしたくなった
医療脱毛の場合、ヒゲ脱毛が完了すると施術した部分からは半永久的にヒゲが生えなくなります。無くしたい人に多くの人にとっては魅力的ですが、逆に将来ヒゲを生やしたくなった場合には元に戻すことができないというデメリットも。
一方で、ヒゲがないと見た目年齢が若返ることや清潔感が増すなどの効果があるため、
ある程度年齢を重ねた方や営業職などはヒゲを脱毛しても後悔する可能性は少ないといえるでしょう。
3-2完全にヒゲを無くすには何回も通わなくてはいけない
ヒゲ脱毛は、数回の施術では完了しません。これはヒゲが成長するサイクル(毛周期)に合わせて脱毛を行うためであり、一度の施術で減毛効果があるのは全体の毛のうち10~20%とされています。
通常、ヒゲが気にならなくなる状態にするには医療脱毛の場合は10回、美容脱毛は15~20回以上の脱毛が必要です。また、施術の間隔は数ヵ月空ける必要があるため、脱毛完了までには1年~2年の期間がかかる前提で予定を組むことをおすすめします。
3-3痛みがツライ
メンズ脱毛はレーザーや光を当てて脱毛を行うため、痛みを伴います。
特にヒゲは毛が太く、毛根が深いため、他の部位に比べても痛みを感じやすい部分で、多くの人が痛みを感じる部位として、鼻下やあごの部分はゴムでパチンんと弾かれたような強い刺激を感じることも。
ただし、麻酔クリームや冷却ジェルを使用して痛みを軽減する方法もあるため、クリニックやサロンに都度相談すれば解決できるでしょう。
4.メンズ脱毛はメリットも多い
ここからは、メンズ脱毛をして満足している男性が感じたメリットについて詳しく紹介していきます。
4-1自己処理が楽になる
毎日のヒゲ剃りや、必要なときに自分で剃る必要があるすね毛処理などは何かと面倒に感じるもの。しかし、メンズ脱毛をすれば自己処理の手間が少なくなる点は大きなメリットといえるでしょう。
自己処理を毎日していると、剃刀で肌が荒れるなどトラブルの原因にもなるため、脱毛を行えば、毛を剃るストレスから解放され、肌トラブルも回避できるので一石二鳥です。
4-2清潔感が出て女性ウケが期待できる
実際に、メンズ脱毛を体験した多くの男性が「周りの女性から褒められるようになった」「彼女に喜ばれた」といった声を挙げています。
脱毛によってムダ毛がなくなると、肌のトーンが明るく見えるだけでなく見た目の印象そのものがスッキリと洗練されるため、服装や髪型を整えるのと同じように、体毛のケアも現代では「身だしなみ」の一部として受け止められているということ。
女性が男性に求める上位の条件として「清潔感」は常に入っているというデータもあるため、第一印象を良くする策としてメンズ脱毛は効果的です。
4-3体臭対策にもなる
実は、メンズ脱毛は体臭対策にもなります。
体臭の原因のひとつとして、ムダ毛に付着した汗・皮脂・雑菌がニオイを発生いるというものがあり、特に毛が多くて蒸れやすい脇毛や陰部周辺などは、こうしたニオイのトラブルが起こりやすいそう。
脱毛をすることで、こうしたムレや菌の繁殖環境を減らすことができるため、体臭が気になる人が受けることも多いです。
5.後悔しない脱毛方法は医療?サロン?
5-1半永久的に毛を無くしたいなら医療脱毛
医療脱毛がオススメの人 |
・永久脱毛をしたい人 ・短期間で効果を実感したい人 ・痛みに耐えられる人 ・医師に相談できる環境で脱毛したい人 |
医療脱毛は「永久脱毛を目指す人」や「短期間で効果を実感したい人」に適しています。
永久脱毛は医療でないと行えないため、一生涯毛の自己処理がいらない状態にしたい人にオススメです。
ただし、高出力のレーザーを照射するため、痛みが強く、肌トラブルのリスクもあるので、信頼できるクリニックかを事前に調べておくことが重要になります。クリニックによっては痛みの軽減に注目した脱毛機を導入しているため、カウンセリング時によく相談したうえで、自分にあったクリニックを選択しましょう。
5-2ツルツルではなく自然に脱毛したい人・ヒゲを将来生やす可能性がある人はサロン脱毛
サロン脱毛がオススメの人 |
・費用を安く抑えたい人 ・痛みが少ない脱毛をしたい人 ・ヒゲなどの毛をまた生やす可能性がゼロではない人 ・長期的に通うことになっても問題ない人 |
サロン脱毛は「永久脱毛までは望まないが、ムダ毛を減らしたいという方」や「脱毛に費用をかけたくない人」に向いています。永久脱毛をせずに毛を薄くできるため、年齢を重ねた際にもう一度ヒゲを生やしたくなる可能性がゼロではない人は、美容脱毛がオススメです。
また、刺激の少ない光を当てて脱毛を行うため、痛みや肌への負担が気になる人は美容脱毛を選択するとよいでしょう。
6.メンズ脱毛で後悔しないためのポイント
6-1費用相場をチェックし、複数から比較する
様々な店舗を比較するためには、まず脱毛したい部位がどこかを事前に決めておく必要があります。全身まとめてツルツルの状態を目指すのか、費用を抑えるためにヒゲやVIOだけなど少ない部位だけ脱毛したいかで選ぶことが重要です。
全身脱毛なら、全身脱毛〇回セット(VIO+顔を含む)のようなコースがあるサロン。一部の部位だけ脱毛したいなら、施術部位が選べるカスタムコースがあるサロンを選ぶとよいでしょう。
また料金体系に関しては、ツルツルを目指して複数回の施術を行う予定がある方は、1回あたりの施術単価が安くなる「全身〇回」のようなセットプラン。引っ越しや転勤などで長期間の通い方が見えづらい人や、とりあえず1回だけ施術を受けたいという方は、都度払いプランがオススメです。
6-2通いやすい立地から選ぶ
脱毛は毛が生え変わる「毛周期」というサイクルに合わせて照射することで効果が実感できるため、毛周期に合わせて予約が取れる脱毛サロンを選べば、効率よく最短で脱毛を完了できます。
店舗数が多く、大都市圏に複数の店舗があるかや、地方にも出店している大手脱毛サロンなら予約を分散化できるため、予約が取りやすい傾向があります。
また、1店舗当たりのスタッフ数・部屋数が充実しているかも重要なため、口コミで内情を参考にするのもよいでしょう。
また、転勤や進学で引っ越す可能性がある方は、通う店舗を変更できる全国展開している脱毛サロンがおすすめです。
6-3痛み対策をしているか確認する
痛みの感じ方には個人差があるといえど、女性と比べて男性の毛は太く濃いものが多いため、脱毛処理をするときに痛みを感じやすい部位が多いです。
実績が豊富な大手サロンなら、一人ひとりの肌質や毛質に合わせて出力を設定できる機器を導入していることもあるため、公式サイトや口コミを見てどのような痛み対策を行っているか調べておくとよいでしょう。
7.まとめ
メンズ脱毛を受けた男性のほとんどが満足している状況から、自分がなりたい姿や求めている費用感を事前に把握できれば、後悔することなく安心してメンズ脱毛を受けられます。
また、どんな脱毛方法であっても脱毛完了までには1~3年かかります。無理やり間隔を短くしても、充分な効果が得られない可能性があるので、定期的に通える自分に合った脱毛サロンを選ぶことが大切です。
特に脱毛効果を重視している方は、メンズ専門の脱毛サロン「RINX(リンクス)」がオススメ。施術実績700万件以上の大手サロンで、脱毛経験のある男性スタッフのみ在籍しており、男性に特化した青ヒゲや剛毛の相談にも対応できます。また、予約が取りやすいという口コミが多く、適切な間隔で脱毛を受けられる、脱毛サロン選びに悩んでいる方は公式サイトを確認してみてはいかがでしょうか。
コメント