[PR]

ムーモ(moomo)の除毛効果を徹底検証!口コミの評判は本当?

人気除毛クリームの1つ「ムーモ」。様々な人に利用されているため、商品名を聞いたことがある方、興味を持っているという方も多いのではないでしょうか。ただ人気商品でも、いざ購入を検討するとなると「ムーモって本当にいいの?」「自分にも使えそうかな…」といろいろ気になってしまいますよね。

そこで今回は、実際にムーモを購入して試してみたいと思います!使用方法に沿って使い、良いと思った部分や、気になった部分をお伝えさせていただきますね。もちろん体験談だけでなく、ムーモの特徴、使い方、購入方法などもお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

ムーモ(moomo)とは?

本ページはプロモーションが含まれています。

ムーモ(moomo)は、性別に関わらず使用できる除毛クリームです。サプリメントや化粧品を取り扱っているヘルスアップという企業の商品で、品質管理を徹底した工場で製造されています。大人でも子どもでも使用でき、SNSなどでも人気で、リピート率は94.2%※。

ムダ毛をケアする方法といえば「脱毛サロンなどに通う」「自分で自宅でお手入れする」などが一般的。ただ、サロンなどに通うと費用や時間がかかりがちです。だからといって自分で処理をすると、カミソリで肌を傷つけてしまうことも。

そんな時に心強いのが除毛クリームです。除毛クリームとは、肌表面にあるムダ毛を取り除く効果に期待できる商品。脱毛とは異なるため毛はまた伸びてきますが、カミソリで剃ることなくムダ毛を処理できます。ムーモはそんな除毛クリームの1つとして、なりたい肌に近付くお手伝いをしてくれる商品です。

※株式会社ヘルスアップ調べ n数:45,991人 期間:2018年7月1日~2018年12月31日

詳細を見る

ムーモの特徴

ムーモには「手軽さ・成分・香り」といった特徴があります。ここではこの3つの特徴について、具体的に紹介させていただきます。いずれの特徴もムーモの魅力や強みといえるので、ぜひご覧ください。

3STEPで手軽に使える

ムーモの1つ目の特徴は、手軽かつ簡単に使えることです。具体的には、次の3STEPでムダ毛のお手入れが完了します。

STEP1:ムーモを塗る
STEP2:5~10分放置して拭き取る
STEP2:洗い流す

難しい手順がないため、除毛クリームが初めての人にとっても使用しやすくなっています。放置時間が最短5分ということもあり、入浴前などにサクッと使えるのも魅力的です。

なお、ムーモは次のような部位に使用できます。

  • うなじ
  • ワキ
  • 胸、お腹、背中
  • 腕、手の甲、指
  • 膝、脚、脚の指

ムダ毛が気になりがちな腕やワキはもちろん、カミソリでケアしにくい、うなじや背中などにも使用できるのが嬉しいですね。

高級シアバターが肌を保湿してくれる

ムーモには、高級シアバター、大豆エキス、シソエキスなどが配合されています。肌に嬉しい成分がいくつも含まれている時点で魅力的ですが、その中でも高級シアバターが肌を保湿してくれるというのがムーモの大きな特徴です。

除毛クリームには「チオグリコール酸カルシウム」という有効成分が含まれています。この有効成分による体毛のタンパク質の分解こそが、除毛の仕組みになっているのですが、除毛できる反面、しっかり保湿しなければ肌へのダメージもそれだけ大きくなってしまいます。

ムーモにはその保湿の役割を担ってくれる、高級シアバターをたっぷり配合。肌の保湿に配慮している商品なので、健やかな肌を目指しやすくなっています。

心地良いラベンダーの香り

香りもムーモの特徴の1つです。除毛クリームの中には、特有の嫌な匂いがするものもあります。しかしムーモは独自の製法で、フランスから取り寄せたラベンダーの香りをキープしています。ラベンダーはリラックスにもってこいの香りですが、特にフランス産のものは上品で軽やかな香りが魅力的。そんな心地良い香りに包まれてムダ毛のケアが行えるのは、ムーモだからこその特徴です。

ムーモの使い方

ムーモの基本的な使い方は3STEPです。ここでは商品パッケージの記載をもとに、具体的にどのように使うのかをお伝えさせていただきます。

STEP1:適量を取り出し、除毛したい部位に塗り伸ばします。このとき、毛がしっかり覆われるように1~3mmほどの厚さに塗ってください。

STEP2:5~10分ほど放置したら、ヘラや脱脂綿、ガーゼを用いて拭き取りましょう。

STEP3:除毛した部位を、湯水などで洗い流します。もしくは、濡らした脱脂綿やガーゼで綺麗に拭きとってもOKです。

以上がムーモの使い方です。
なお、使用にあたって注意したいポイントもお伝えさせていただきます。

<注意ポイント>

  • 使用前には必ずパッチテストを行い、異常が現れないか確認する。
  • 肌に強く塗りこまないようする。
  • 肌に異変が生じていないか注意しながら使用する。
  • 産前産後、生理前後、病中病後は使用しない。

※ムーモは肌に直接塗る商品です。万が一、使用中に肌や体に異変が現れたとき、使用後に肌に異常を感じたときなどは、皮膚科にすぐ相談するようにしましょう。

【体験談】口コミで評判のムーモの除毛効果を検証してみた!

使いやすさ、配合成分、香りなど、様々な魅力があるムーモ。筆者自身、「実際の使い心地ってどうなんだろう」「本当にラベンダーの匂いがするの?」など、ちょっとした疑問がありました。

そこで今回、ムーモを実際に購入して体験してみることにしました!ここからは、商品を購入してから使用するまでの様子をお伝えさせていただきます。

<商品を購入、商品が無事到着!>

こちらが実際に購入したムーモです。ラベンダーをイメージさせるライトパープルのチューブパッケージで、清潔感・可愛らしさを感じました。

<サイズ感をチェック>

手に持ったサイズ感としてはこんな感じです。チューブはやや薄めで、縦に長い印象。そのため、片手でも出しやすそう、スペースを取らなさそうだと思いました。ちなみに容量は120gとなっています。

<いよいよキャップをオープン>

キャップを開けてみました。チューブの口は若干小さめ。キャップを開けて少しすると、ほのかにラベンダーの香りが漂ってきました。確かに除毛クリーム特有の、あの嫌な匂いはしません。これは使いやすそうな予感!香りってやっぱり大事なんですね。

<手に取って除毛ケアをスタート>

事前に手の甲でパッチテストをしたのですが、特に異常ありませんでした。なので、実際にムーモを使用してみたいと思います!

チューブを絞ってみたところ、乳白色の水分が少し出たあと、無事クリームが出てきました。色は真っ白ではなく、パールのような色味。テクスチャーはこってりしすぎておらず、塗り伸ばしやすそうです。

<除毛したい箇所に塗り伸ばす>

今回除毛ケアするのは右腕です。使用方法にあったように、1~3mmの厚さを意識して丁寧に塗り伸ばしていきます。予想していた通りクリームが適度に柔らかく、塗り伸ばしやすくて助かりました。

また、塗り伸ばした途端、フワッとラベンダーの香りが強まったのも印象的でした。心地良い匂いを感じながら、5~10分放置してみたいと思います。ちなみに左手についているクリームはこの時点で、コットンで拭っておきました。

<クリームを拭き取る>

クリームが垂れたり、固まったりすることなく8分ほど経過。そろそろコットンで拭き取っていきます。少し拭きづらかったり、コットンが毛羽だったりするかと思っていたのですが、想像以上にスムーズ!サラッと拭き取れ、ベタつきが残ることもありませんでした。

<最後にしっかりと落とす>

最後に水で洗い落とします。撫でるようにしてすすいだら、タオルで優しく拭いて、除毛ケア完了!一通り体験がすんだので、次の章ではムーモを使用した感想をお伝えします。あくまで私が試した感想ではありますが、良ければ参考にしてみてください!

ムーモを使ってみた感想

ムーモを実際に使用してみて、思ったことが大きく3つありました。ここでは良かったポイント、気になったポイント、どちらも素直にお伝えしていきます。個人的な感想にはなってしまいますが、ムーモ使用者の1人の声としてご覧いただければと思います。

塗る量や放置時間がポイント

ムーモで除毛ケアをしてみた結果ですが、私は結構満足でした!クリームを塗った箇所は心地良い手触りで、見た目も気にならなくなりました。ただ、どの除毛クリームにも言えることですが、短い毛が残っている箇所もゼロではありませんでした。毛の太さ、塗る量、塗り方、放置時間などによって、若干の差は出てしまうかと思います。何度か使いながら、自分にとって一番いい塗り方や放置時間を見極めていくのもポイントかもしれませんね。

使用中も高級シアバターが含まれているおかげか、私の場合は肌への刺激を感じることはありませんでした。最後に水ですすいだ直後は、除毛後ということもあり毛穴が赤らんで見えたのですが、それも1時間ほどでいつも通りの状態に。普段肌が荒れやすい方、除毛クリームが初めてという方などは、放置時間を最短の5分で試してみるのも良いかもしれません。もちろん、使用する前にはパッチテストも忘れずに行ってくださいね。

私がムーモを使用したビフォーアフターの写真は、変化が分かりづらかったので、Instagramのものを調べてみました。ムーモは「除毛クリーム」なので「脱毛」はできませんが、みなさん各々に活用してらっしゃるようです。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 福間 沙月 (@sa2ki0503)

ラベンダーの香りに癒される

実際に使用してみて、感動したのがラベンダーの香りです。除毛クリームは特有の匂いがする商品も多く、お部屋で使うと暫くその匂いが取れないことも。中にはその匂いが苦手で、使用を避けるようになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ムーモはラベンダーの香りがするので、ムダ毛処理の時間をちょっとしたリラックスタイムに導いてくれます。クリームを塗り伸ばす度に、心地良い香りがするので、個人的にはとっても使いやすかったです。ただ、クリームを塗って放置し始めると、少しだけパーマ剤のような匂いを感じました。これまでに使用してきた商品に比べると気にならない程度だったのですが、中にはその匂いが気になる方もいらっしゃるかもしれません。ムーモも除毛クリームであることに変わりはないので、適宜換気を行ないながら使用してみるのがおすすめです。

ちなみに、少しだけ感じたその匂いも、お部屋にこもることはありませんでした。匂いの感じ方や、空調の影響などもあるかもしれませんが、使用直後から快適にお部屋で過ごせたのは個人的に嬉しかったです。匂いが原因で除毛クリームの使用を避けていたという方も、もしかするとムーモなら使いやすいかもしれません。

手軽・気軽に使いやすい

使用を通して感じたのは「想像していたよりも手軽に使えた」ということです。

手軽に使えたと感じた理由の1つは、商品のテクスチャー。除毛クリームはテクスチャーによって、塗りやすさ、放置のしやすさに若干差が出てきます。塗りにくければ思うように除毛しづらいですし、液垂れすれば服やカーペットにシミが残ってしまう可能性だってあります。ただ、ムーモのテクスチャーは私には丁度良かったです!

柔らかくて塗り伸ばしやすいので、自分が思うように肌に塗布できました。塗り伸ばしたあとも液垂れすることはなく、放置時間も安心して過ごしやすかったです。ちなみに、塗るときはチューブから直接肌に乗せることも可能ですが、チューブの口が小さいので、手に取ってから伸ばす方が効率的でおすすめですよ。

また、拭き取りがしやすかったのも手軽だと感じた理由です。コットンが毛羽だったり、つっかえたりすることなく、肌の上を滑ってくれたので、拭き取りに要した時間は1分ほどでした。中には面倒で、ついそのままシャワーで流したくなる人もいるかもしれませんが、コットンやガーゼで拭っても十分スムーズだと思います!

もちろん放置時間が最短5分というのも大きな理由。放置時間が長ければ、徐々に使用が面倒になってくる可能性もありますが、そういった心配も最低限に抑えられそうです。手軽かつ気軽に除毛したい方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

最安値で買う方法は?ムーモの購入方法

ムーモを使ってみようかなと思ったときに気になるのが購入方法。実はムーモはドラッグストアや生活雑貨店などでは販売されておらず、Amazon、楽天市場、公式サイトから購入することになります。

そこでここでは、各購入方法や値段についてお伝えします。買い方が知りたい、できればお得に買いたいという方は、ぜひ参考にしてください。

Amazon

ムーモはAmazonから購入できます。価格などについては次の通りです。

<1本(120g)>
価格:4,989円(税込)
※上記は2021年9月3日時点での金額です。
※価格は販売元が「自然派研究所(株式会社ヘルスアップ)」のものを参照しています。

なお、希望者は定期購入も可能です。必要に応じて検討してみましょう。

楽天市場

ムーモは楽天市場からも購入できます。1本、3本セット、6本セットでの購入が可能となっており、それぞれの価格は次のようになっています。

<1本(120g)>
価格:7,128円(税込)

<3本セット>
価格:18,176円(税込)
└1本あたり1,069円お得!

<6本セット>
価格:34,214円(税込)
└1本あたり1,425円お得!

※上記はいずれも2021年9月3日時点での金額です。

公式サイト

ムーモは公式サイトからも、もちろん購入が可能です。お得に購入したいのであれば、ぜひ公式サイトを確認してみてください。コースでの購入となりますが、次のように初回の値段がとってもお得です!

<1本トクトクコース>
価格:初回限定980円(税込)
└通常よりも6,148円お得!
└2回目以降も30%OFF

<2+1本トクトクコース>
価格:初回限定1,960円(税込)
└通常よりも19,424円お得!
└2回目以降も約53%OFF

※上記はいずれも2021年9月3日時点での金額です。
※お得になる条件の詳細は、ぜひ公式サイトをご確認ください。

ちなみに「1本トクトクコース」は毎回ムーモが1本届くコース、「2+1本トクトクコース」は毎回ムーモが3本届くコースです。ムーモは除毛クリームなので、定期的にムダ毛を処理したいのであれば、定期的な使用がポイントとなってきます!

そのことを考えると、初回のお得さや、コース購入の便利さは魅力的なのではないでしょうか。解約についても5回目以降、発送日の10日前までに連絡すればいつでも解約が可能です。ムダ毛が気になる方、ちょっとでもお得にムーモを購入したい方は、公式サイトをチェックしてみましょう。

詳細を見る

ムーモに関するQ&A

ムーモの特徴や購入方法などをお伝えしてきましたが、最後によくあるQ&Aについて紹介します。特に「ムーモの使用頻度が知りたい」「デリケートゾーンのケアも検討している」「肌が比較的敏感だ」という方は、こちらも確認していただければと思います。

どのくらいの頻度で除毛するべき?

個人によって差がありますが、ムーモは3日~1週間ごとの使用が目安となります。毎日使用したり、毛が全く目立っていないのに短期間で過度に使用したりするのは避けましょう。

ムダ毛の処理は、どうしても肌に刺激を与えてしまいます。肌がダメージを受けて、バリア機能が下がってしまえば、それだけ肌トラブルも招きやすくなります。使用頻度の目安を守って、適切に使用しましょう。

ムーモでVIOのケアをしても大丈夫?

ムーモでのVIOのケアはNGです。商品の注意事項に顔、頭、デリケートな部分には使用しないよう記載されています。

使用できない部位に使ってしまえば、思わぬ肌トラブルなど引き起こす可能性があります。必ず注意事項を踏まえ、正しい使い方で使用をするようにしましょう。

なお、除毛クリームは商品によって使用できる部位が異なります。VIOのケアを検討しているのであれば、使用可能部位にVIOが含まれている商品を選ぶようにしましょう。

敏感肌でも使える?

敏感肌の方や子どもの使用も意識されていますが、肌に合うか合わないかは個々によって異なります。パッチテストを行ない、肌に異変が現われないか確認してから使用しましょう。もしも赤み、かぶれなど、肌に刺激を感じた場合は、使用を控えてください。

心地よく除毛したい人はムーモを使ってみるのがおすすめ!

ムーモは手軽に使用できるので、ムダ毛を定期的にケアしている方にぴったりです。

使用方法は簡単で「塗る→放置して拭き取る→洗い流す」の3STEP、放置時間も最低5分でOK。塗りやすさ、拭き取りやすさも申し分なく、繰り返して使用しやすいのが魅力です。もちろん、高級シアバター、大豆エキス、シソエキスが含まれているなど、肌への配慮もされていますよ。

そして、ムーモは心地良いラベンダーの香り。ムダ毛のケアタイムをちょっとだけ贅沢なものに導いてくれます。実際に除毛クリーム特有の匂いが好きではない私も、そこまで匂いを気にすることなく今回は使用できました。

そんなムーモを最もお得に購入したいなら、公式サイトがおすすめです。公式サイトなら初回の価格が通常以上にお得になっているので、ぜひ気になる方はチェックしてみてくださいね。

詳細を見る

はま。

美容、ビジネス分野を中心に執筆させていただいているフリーライターです。話題の化粧品、美容グッズ、スキンケア方法などに興味津々。読者の皆さまに、情報を分かりやすくお伝えできればと思っております!

[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
除毛クリーム
脱毛

コメント

タイトルとURLをコピーしました